
特に、膝(すね坊主)からかかとまでの長さが短いように思います。同じ背丈の外国人と並ぶと、背丈の全体は同じなのに、膝(すね坊主)からかかとまでの長さは日本人の方が短いです。テレビのバレーボールの試合など脚全体がよく見えるスポーツで見るとよく分かります。中国人と比べても短いですし、西洋人と比べるとずっと短いです。
もちろん、個人差があるので絶対に例外なくそうだとは言えませんが、たくさんの例を見ると多くの人が短いです。
魏志倭人伝にある「倭人」の「倭」は「背が曲がってたけの低い小人」、「なよなよした人」という意味で、「倭人」も「背が曲がってたけの低い小人」、「なよなよした人」という意味だそうです。そんな昔から中国人は「日本人は中国人より小さい」と認識していたようです。
ですので、多分その頃から、(もちろん背丈全体も小さいのですが)、同じ背丈の人同士を比べると、膝(すね坊主)からかかとまでの長さは西洋人よりも中国人よりも日本人の方が短かったのだと思います。
朝鮮人と比べると、あまり差が無いように思えますが、それでも僅かに短いように感じます。
膝を折って座るから短くなったのかなとも思いますが、膝を折ることによって短くなるほど昔から膝を折っていたのでしょうか。中国にも朝鮮にもそのような生活習慣はあまりないので、昔から膝を折っていたとも考えにくいです。
それとも、短い人がたくさん日本に渡来してその人達の子孫が繁栄したのでしょうか。
なぜ日本人は脚(特に膝(すね坊主)からかかとまで)が短いのでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>「それとも、短い人がたくさん日本に渡来してその人達の子孫が繁栄したのでしょうか。
」だと思います。
>「膝を折って座るから短くなったのかなとも思いますが、膝を折ることによって短くなるほど昔から膝を折っていたのでしょうか。中国にも朝鮮にもそのような生活習慣はあまりないので、昔から膝を折っていたとも考えにくいです。」
まず獲得形質は遺伝しません。足が長すぎて正座がしづらく生きて行けないとなれば影響しますが、膝を折り続けてもその習慣による影響は遺伝子に組み込まれません。
ちなみにシナ人(漢人)も大昔は正座をしていたといわれます。蛮族の中国支配によってシナ人は椅子の文化になりました。
私は脚の短さに合理性を求めるべきではないと思います。品種改良した犬ではないのですし。
短いヒトによる短い民族が、長いヒトを交えることなく、栄えて、今や一億人になってしまったのだと思います。
日本は異民族のDNA的征服を受けていません。60年前に進駐軍がいましたが、混血は進んでいません。南米などは混血民族ですね。脚が長いか知りませんが、南米の人の大元はモンゴロイドですが、もはや先祖はヨーロッパ系と言えるのです。日本史にも白人によって皆殺しにされるような時期があれば脚は長かったでしょう。しかしそれは混血民族であり今の日本民族とは別になります。
日本人の脚の短さは少なくとも脚の長い民族によって混血の進むような支配を受けていない証拠になるでしょう。
ですから脚の長い遺伝子が外部から入ることはなかったので日本人自らが作り出さないといけません。そのためには脚の長いヒトを配偶者に選びたがる文化が必要です。日本人は有色人種の中では異様に肌が白く見えます。白人とは原理的に(遺伝子的に)違う内容の白さだと思うのですが、日本人の白さは日本人が作り出したものだと思います。日本人が色の白いのを選ぶ傾向がなければもっと白くない肌色をしていたはずです。東北の色白美人はロシア系などという奇説もあるようですが、私の説は、東北が貧しかったせいで美人(色白)とブスとの間に厳しい運命の差があった、というものです。昭和になるくらいまでの日本は非常に閉鎖的(地域的)だったし美人は地元に残る傾向があったと思いますので、有意差が生じるというか名物化するほど色白が目立つ地域が生じたと考えます。統計的事実は知りませんが(笑)東北美人の仮定の対しては私はそのように理由付けします。
では脚の長さはというと、現代では、手足の長いのがカッコいい事になっていますが、それは石原裕次郎あたりからの戦後スタイルであって、過去においては手足の長さは(身長にも相関するでしょうが)喜ばれていなかったと思います。たぶんですが、クモやバッタのようにキモチワルイものだったでしょう。したがって色は白くても手足の短い形質が日本人にとって安心できるルックスとして支配的になったのだと思います。つまり黒くて手足の長いのは排除される短足民族の村社会だった為に長くなる芽がつまれていたのです。という傾向があったと思います。
現在は手足の長いのが好まれるので、今後は日本人も統計的に徐々に手足が長くなってくると思います。貧しくなれば民族の美人化は加速するかもしれません。
したがって生物学としては質問者さんが仮定されたように短足人間が出発点にあり、まるで伸びなかったということになると思います。生物学的事実として頼りになるのは「獲得形質は遺伝しない」という事くらいでしょう。形態に関する既出の「法則」は統計的な傾向であり(学者による後付けであり)、ヒトにとっての生物学的必然性があるものではないと個人的に思います。「同じ種でも寒冷な地域に生息するものほど体重が大きく」となると寒冷地用に平坦な顔をしているモンゴロイドは大きくないといけません(そういうヒゲ学者を私は認めませんが)。寒い地方の白人は短足なんでしょうかね。熱の損失部位を動物的に考えれば、目鼻立ちだけではなく、足の指や耳たぶが小さくなる必要もありませんかね。私は寒さに対抗するための淘汰圧は外形よりも血管や脂肪など皮膚の構造を伴う解剖的な変異が生じるべきだと思います。骨格の違いは、非科学的にも目に付くテーマだから、隙間産業の人類学者などにとっての人文科学的着眼点になっているのであり、本物の生物学的には(機能的には)種に対して決定的な要素ではない思います。形の合理性よりも単に運命的な親の容姿の違いですね。ヨーロッパにモンゴロイドが住んで、極東に白人が住むことに生物学的な支障はないと思います。これは人類の”生物学”ではなく人類の”歴史学”ですね。日差しの強いオーストラリアに白人が生息していますが生物学的理由は求めません。歴史を考えるからです。しかし他の地域の白人が有史以前に絶滅していれば、多くの専門家がその生物学的理由を探すでしょう。生物学的理由はないのに、創れば、それは間違いです。
民族差は風土などのその土地を条件にした科学よりも、文化(選り好み)や歴史(征服)が大きくかかわってくると思います。
No.2
- 回答日時:
基本的な知識としまして、「アレンの法則」と「島の法則」を紹介します。
「アレンの法則」というものをご存じですか。寒い地方に生息する動物は、熱の放出を防ぐために突出部が小さく短くなるといった法則です。詳しくは下記をご覧下さい。
○ベルクマンの法則の下にアレンの法則の説明があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB% …
「島の法則」というものもあります。島と言った隔離された環境では、餌が限られているために大型ほ乳類は小さくなるといった法則です。
○島の法則
http://d.hatena.ne.jp/naturalist2008/20090622/12 …
http://d.hatena.ne.jp/naturalist2008/20090623/12 …
さていよいよ日本人の起源について述べますが、ご存じのように縄文人と弥生人が混血して日本民族ができあがったと考えられています。そしてかっては縄文人は南方系と思われてきました。しかし、今日では、遺伝子解析から縄文人は、北方系の古モンゴロイドで、北から広がってきたものと考えられています。その後さらに北方系の新モンゴロイドである弥生人が渡来し、混血により日本民族ができあがったようです。
中国や朝鮮は、その後手足の長い南方系のモンゴロイドが入り、北方系と南方系が混血して中国や朝鮮民族が形成されています。しかし、チベット人と日本人には南方系の血がほとんど含まれていません。ここでアレンの法則のように北方系民族の血しか含まない日本人は手足が短いのです。
さらに日本は島国です。日本の人口は長い間一千万人以下でした。近年になり食料が輸入されて初めて人口が増加したのです。ですから過去の日本人は、島の法則で矮小化し、大陸系の人から見たら小さかったでしょうね。
しかしながら島の法則は、何世代かで無くなり基の遺伝的な大きさに戻ると言った研究もあります。ですから最近の若者は背が大きくなってきたものと思います。残念ながらアレンの法則は、何万年も掛けて遺伝子に組み込まれたものですから幾ら暖かな環境で育っても何世代かでその性質が無くなることはないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
韓国人はなぜ身長高くて脚が長いのか。男性女性ともに欧米人並みに長い人がたくさんいます。整形国韓国は、
生物学
-
なぜ、中国人や韓国人はとてもスタイルが良いのでしょうか?
人類学・考古学
-
中国人の脚の長さ が、気になりました。 なぜ日本人より脚長が多いのですか?スタイルがよく、かっこいい
中国語
-
4
どうして韓国人は脚が長いのでしょうか。 何をしているのでしょうか。 遺伝子でしょうがないものなのです
その他(メイク・美容)
-
5
なぜ韓国人はスタイルが良いのですか?インスタやTikTok見てて、めちゃくちゃ足の長い男性や女性を結
哲学
-
6
日本人女性はなぜ不細工ばかりなのですか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
7
なぜ日本人の脚は長くなったのですか?
熱中症
-
8
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
9
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
10
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
11
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
12
なぜ、日本人女性に真っ直ぐな脚の人は少ないのか? 左から2番目は、いわき市出身のモデルの松井愛莉さん
その他(ヘルスケア・フィットネス)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ゴキブリは放送禁止用語?
-
5
家の前に酔っ払いにゲロを吐か...
-
6
性欲が強い女は
-
7
さよなら三角またきて四角
-
8
日本人の足はなぜ短いのでしょ...
-
9
フランス語で「ふわふわ」を何...
-
10
人間のメスは何故、胸やお尻を...
-
11
略語がわからない
-
12
床に謎の黒い跡
-
13
世界で生物はぜんぶで何匹いま...
-
14
生物のレポート(高校2年)
-
15
意味の違い
-
16
ウサギは下り坂が苦手というの...
-
17
for next の不連続版があるでし...
-
18
ミミズみたいな黒い虫
-
19
遺伝子
-
20
自然界に生息していて「老衰」...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter