プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

かつてのレジャーブームの頃は隆盛を極めた各地の温泉街も

一部を除いて観光客離れが激しいと聞きます。

かつては大人気だったのに今は見る影も無い・・

衰退の激しい温泉街・温泉地をお教えください。

A 回答 (5件)

首都圏で旅行会社に勤務していますが、東京の奥座敷と呼ばれる温泉地はどこもかなり厳しい旅館経営を強いられていますね。

団体客ばかりでバブル時期まで賑わった静岡県・熱海温泉はその最たるものでしょう。お隣の湯河原温泉は比較的小さな旅館が多く、顧客は以前から個人中心なので熱海ほどの衰退はないようですよ。

箱根もだいぶお客様の数は減りましたが、国立公園内の観光資源が豊富なのでまだ耐えています。

余談ですが、過日、福島県会津若松市の東山温泉に行きました。ここも原発事故以降の風評被害で大変なようですが、もっと被害の大きいのが県内の土湯温泉、そして磐梯熱海温泉です。廃業を強いられる旅館も数軒ある、と聞きました。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昔の熱海は今思うと酷い・・というかアホらしかったですね。
温泉旅館本来のおもてなしの心なぞどこへやら・・
団体様特化みたいな様相で大型観光バスで乗り付けさせて
食事と宴会だけ豪華にやらせて旅館というより温泉付き宴会場って感じで。
バスが見えなくなるまで手を振ってお見送り・・なんて
たかだか長くとも数分のこと。別に大した労力じゃないでしょうに・・。
それで一人ひとりしっかりとした金額を取る。
30人だからって食事・宴会の時間以外は30倍手間が掛かるわけでも
無いでしょうに。
あんな時代に頼っていた旅館は廃れて当たり前ですよね。

お礼日時:2011/12/03 12:46

とりあえず、別府や熱海が「目を覆わんばかり」と


言うのは確かですが、全体としては衰退したって
程じゃない(いい宿がまだ多い)んで・・・。

姫路の塩田温泉って、歴史ある温泉の筈なのに
ずいぶん昔から既に2軒しか宿が残ってないですね。

琵琶湖の雄琴温泉も、いわゆる「歓楽街」だったん
ですが、周囲に住宅が増えて「歓楽街」という感じ
ではなくなっちゃいました。もっとも、残ってる旅館は
頑張ってますから、一概に「さびれた」とは言い難い
ですけどね。

同じような感じで山梨の石和温泉。こちらも頑張ってる
温泉旅館以外は見事につぶれて更地になってます。

両方の温泉とも「駅名だけ最近○○温泉と改名した」
点も似てるかもです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/03 12:47

戸倉上山田温泉、高速千円で復活したとテレビで話題になってました。


千円になって、あまり近いとおトク感がない、あまり遠いとガソリン代もかかるというので、お客が急増。
もともとお湯の質が良いので、見直されたとか。

熱海がすっかりさびしくなりました。
団体バスでのりつける社員旅行がなくなってからというもの・・・です。

山梨の石和温泉も、さびしい。
昔は会社の社員旅行などで、歓楽街が目的だったりしたのですが、そのようなものがつかわれなくなってからというものです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大体今の若い人は社員旅行なんて行きたがらないですもんね。
ってか社員旅行という言葉自体死語かも・・(笑)
なんで休日まで会社の人と顔合わせなければいかんのやら~。

お礼日時:2011/12/03 12:49

こんにちは



上信越自動車道沿線の
戸倉上山田温泉とかがそうらしいです

高速道路が出来て日帰り圏内になったのが原因らしいですよ
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど・・アクセスが良すぎるのも良し悪しなんですね。
様は宿泊してたくさん派手に飲食してもらわなければ利益は稼げないと
いうことですね。

お礼日時:2011/12/03 12:50

衰退の激しいという意味ではやはり熱海ではないでしょうか?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに・・昭和の時代のレジャー観光地って感じですよね。

お礼日時:2011/12/03 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!