プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

無借金経営は聞こえは良い気がしますが、どうなのですか?
大手企業の場合と、小さな会社の場合、個人店でサービス業の場合
すべて 無借金なら良いと思うのですが?細かく教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

なんでそういうぎもんもったの?


まあ、金があるにこしたことはないって当たり前だろ笑

唯一あるとすると、適度な借金があると、必死にやらねばならない状態ができるという点だ。
それは意外と大事な要素だ
    • good
    • 1

下記の方も書かれている通り。


借金して支払い利息がその事業の利益を上回ればいいんじゃないかな。って事ですね。
なので、借金が事業用ローンだとかだと年利5%程度はあるので、7-10%の確実な純利益が上がる事業
があれば問題なし。だけど、そんなにうまくいかないのが実情ですかね。
あれば大資本がある企業がやってる(笑)
    • good
    • 1

倒産したときには、負債額は最小限にとどめることができます。


しかし、大きな事業を展開するのは難しいですね。
簡単な説明ですが、詳しく説明しても意味が無いと思いますので省略します。
    • good
    • 2

大家してます...大借金持ち



良いとも悪いとも言えないでしょう

比較してみましょう例えば、

A店...
・自己資金1000万円
・借入金無し
・年間利益1000万円
・無借金で手持ちのお金の範囲で事業をする方針

B店...
・自己資金1000万円
・借入金 10000万円...年間支払利息300万円
・年間利益3000万円
・出来るだけ大きな商売をする方針

さてどちらが良いか?

借金にも種類が有ります、
「儲からないから借金でやりくりする」
「儲けたいから借金で事業を拡大する」

賃貸経営では自己資金1000万円程度ではアパートも買えません
せいぜい中古の分譲マンションの1室

借金すると...1億円のアパートが1棟買えます

自己資金1000万円×10%の利益=100万円
借入金 10000万円×(10%-2%)=800万円

足して900万円の年間利益...粗すぎる計算ですが...

自己資金だけだと年間100万円の利益でお終いですね

同じ1000万円でも結末は変わってきます

で、商売に失敗すれば...どうせ破産してどちらも同じ0からの再出発

ただ自己資金だけの場合は破産にまで至らないで済む確率が大きいだけでしょう

借入金があれば経営には熱が入りますから数字に表れないプラス効果もあるでしょう

住宅ローンを抱えたお父さんは一生懸命働きます...(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく有難うございます。そうなのですねー 私も色々な人から聞きましたが、話だけでは理解が出来ず。質問させていただきました。解りやすく有難うございます。大家さん大変そうですね。「どうせ破産してどちらも同じ0からの再出発
」ですね。なるほど 皆様同じ考えなのですねー。勉強になりました。

お礼日時:2011/12/03 09:42

資産じゃなく預金な。

現ナマがあるという事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

預金ですね。再度有難うございます。現ナマのことですね。

お礼日時:2011/12/02 23:53

企業だけに限らず、個人でも銀行でも行政でも、何でも同じですが、手元の資金が少なければ、できることが限られてしまいます。


借金、別の言い方をすれば信用マネーは、様々な活動を各経済主体がすることを可能にし、社会全体の経済を活性化するという大切な役割を持っています。

しかし、当然ながら借金が多すぎれば経営リスクは高まり、悪くすれば破たんということもあるわけです。

借金を作ることが危険か危険でないかは、手持ちの財産と、将来の収入の見込みによります。
確実に返済できそうなのであれば、借金をしていても特に危険とはなりません。

借金をすることによるメリットとデメリットを検討するとともに、財務の健全性を逐次確認しながら利用することが必要です。

常に借金ゼロという経営方針は、そういう哲学ということですが、上で述べたように、そのことによる制約も多くなる運命です。
ですから「借金=悪」という考え方は、ちょっと極端かなと思います。

もうお分かりでしょうが、自己資産と借入額を差し引きするというのも一つの考え方ではありますが、その計算結果と同額の資金を持っていて借金ゼロである状態とは、何かと違ってきます。
だからみんな、たとえ財産を持っていても借金をし、手元の現金(キャッシュフロー)を増やした上で活動しようとするのです。

あと、資産と負債の差し引きがマイナスである状態は、そこまで行くともはや借金があるとは言いません。
実質的に破算、という認識が適切かと。
プラスであることが当然なのです。
なぜなら人間は、ただ生きているだけで、食物その他のエネルギーを得るのに必要なお金を消費してしまうのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく有難うございます。よくわかりました。なるほどねー
勉強になりました。

お礼日時:2011/12/02 22:15

そりゃ、借金なんて無いほうがいいに決まってる。


日本政府の借金は数百兆円。きみらが返すんだよ。
トヨタの無借金というのは普通に言うそれじゃないけどね。
借金もしてる、銀行との取引が必要だから、、、
しかし、同額以上の預金がある、差し引きプラスだから無借金。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2011/12/02 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事