アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近インターネットをしていると、よく日本の大学生がtwitterで犯罪自慢or犯罪を告白をしているのを見ます。
私は海外に住んでいる日本人なのですが、海外のtwitterでは日本の大学生の様な人は見た事ありません。また、普通に考えたら「犯罪自慢」や「犯罪を告白」したら、誰かにその書き込みを見られて、大学or職場、警察に通報される可能性があると思うのですが・・・。

そこで質問です。
1.日本の大学生は頭が悪いのですか?

2.日本の学生は考える力が無いのですか? 考える力があるのなら、なぜ、その後の事をイメージできないのですか?

3.日本の学生はインターネットを利用する時に何も考えずに利用しているのですか?

4.良い大学に入った人が犯罪自慢をしているのを多々見るのですが、日本では良い大学に入った人は学力だけ良くて、他の一般常識や、モラルが無いのですか?

難しい質問内容かもしれませんが、よろしくお願いします。

P.S.
皆様の回答を元に論文を書く予定です。どんな些細なことでもよろしいので、思った事、感じた事などを書いてください。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

そういうのって、知り合いを陥れる目的での捏造とか、サイト管理側がどういった対策をするか実験しているとか、そういうのではないでしょうか?


犯罪者ぶると犯罪者予備軍がどの程度現れるのか、ちょっと実験してみたいと思うし・・・

でも、一般常識が無い人って居るかもしれないよね。
「ネットは匿名だから大丈夫!」と思い込んでる人は、意外にも多いかもしれないと思う。
テレビ見ない若者は増えてきてるらしいし、世間の流れみたいなのを知らない人は居て当然かもしれません。
早稲田大学にレイプサークルがあったくらいですし、バレなければ短絡的に行動できる人は多いのかもしれません。
中学時代、私の知り合いに万引自慢を平気でしてきた奴がいましたけど、そいつは成績も良くて良い学校への進学も控えてる身でしたし。

個人的には、そのTwitterアドレスが気になりますけど、とりあえずフォローしてみて警告を促してみたらどうですか?
そのリアクション次第で、その人がどれだけ世間知らずか判るかもしれません。
    • good
    • 1

1.頭が良い、悪いを判断する基準しだいです。


 IQを基準とすると、日本の大学生のIQの平均も、外国の大学生のIQの平均も100です。
 質問の前提を考慮すると、告白した内容が、
犯罪であるという認識が欠如していると思われます。

2.海外は、日本国内より広いので、どの国、どの文化圏と比較しているのかにもよります。
 米国、ヨーロッパと比較して、日本の教育は暗記を重視して、
思考能力及び論文作成能力を軽視しています。
 インターネット、携帯電話、インターネット接続用携帯端末など、画期的な新技術は
日本で生まれていません。また、米国、ヨーロッパと比較して、ノーベル賞受賞者は
少ないです。従来の思考(理系、文系を含める)を想像的に破壊して、新しい事象を
生み出す能力は、乏しいです。
 一方、日本は、従来の延長上の改良は得意です。

 ところで、大学生にも、法律を勉強しない学生も多いです。
 刑法を勉強すると、常識的にはこのような行為は問題だが、犯罪でないことはあります。

3.人それぞれでしょう。

4.大学入試問題に、一般常識、モラルに関する質問はありません。

 ところで、質問者さんは犯罪自慢と理解しているのでしょうが、
実は犯罪でないのかもしれません。
 刑事法は奥深いです。
    • good
    • 0

単に携帯のメールと同じ様な感覚で、ネットに書き込みしているのでは


携帯のメールは個人宛ですが、同じ感覚で書き込んでいるから、表向き仲間内でしか書かない事も同じ感覚で書いてしまう・・・ネットだから不特性多数の人がアクセス可能なのですが、その点を忘れている、若しくは考えていない、気がついていない、
ネット自体にリスクが有る事を根本的に知らないのでしょう・・・学校で教えてくれるわけではありませんし、生まれたときから便利なツールがあるのですから、携帯もネットも同じ感覚なのだと思います
携帯は便利、同様にネットも便利な物なのです・・・理解しているのはここまで
ネットは反面、リスクの有る物なのですが、その辺の感覚自体が無い物と思います

>1.
 ・頭が悪いと言うよりも、想像力がない
>2.
 ・それ以前に、そんな事を考えないから・・・考えていないことはイメージできないでしょう
>3.
 ・携帯を使うのと一緒では・・・便利なツール
>4.
 ・ネットに関する、一般常識がないだけ・・・大学生にかかわらなく普通の方も

・頭がよいとか、悪いとか、学力があるとか、無いとか、とは違う次元の話だと思います
    • good
    • 0

1.大学生に限らず国民が全体的に頭が悪いと思います


2.日本の学校は、ただ勉強ができればどこへでも行けますから人間が徐々にロボット化していると考えます。日本の社会システム自体が問題だと思います。
3.多少軽い気持ちになっているようですね。多分、学習と情報技術の発展の度合いがつりあってないんでしょうね。
4.問2と回答がやや重複します。勉強さえできれば日本で最高峰の道を歩めますから勉強だけしてる。故に幼稚園・保育園でのいわゆる「お受験」が発展しているのだと思います。
つまり世間は「結果」で物を見るからそうなってしまったんでしょう。「~大学出身」「~検定(免許)所持」「~賞受賞」…確かに結果を見て人を判断するのは簡単だし、悪いとは言わない。でもそれだからこそ有望だが結果を持たない日本人が海外に流れる=>頭がいいだけの人が日本に残る=>日本に残った人を見て育つ子供や育てる親=>学力社会化がさらに進む=>(以下略)

要するに使う側にも問題はあるが、それを育てた日本の社会システムにも問題があると考えます。
    • good
    • 0

4 祖国の悪口を平気で述べる外国人は少ないです ましてや論文まで。

自分を自らバカのルーツと言うことになり
 祖国愛のないイエスマンということです それぞれの国には歴史や文化、習慣の違いがもともとあり 至らなさも存在しますので 日本人であるご自身は短絡的に良し悪しを言及せず 日本人をかばいながら外国人に説明すれば、人間性を認められるはずですよ 日本在住の教育の少ない外国人ですら、祖国の悪口は言いませんね

そんな論文を仕上げて一体どこへ就職する気ですか? 日本人と外国人どちらからも「よその人」になってますよ
    • good
    • 0

日本の一大学生の意見として書かせてもらいますね。



1.学問の大衆化が顕著になった時代ですから、日本においては頭が悪くても大学には入ろうと思えば入れますよね。しかも日本の大学は「人生の夏休み」なんて揶揄されてるくらいですから学問を目的として入学してきた大学生は絶対数として少ないと思います。ですから海外の大学生と比べた場合には勉強をしないという意味で「頭の悪い」大学生は多いんじゃないでしょうか。

2.そもそも日本の教育自体が「考える力」を養うことを目的としたものではないような気がします。特に、パターン化された大学入試などにその傾向が見られると思います。

3.日本の学生はインターネットなどの情報メディアというものを軽く見ているように思います。(海外に住んだことがないので、海外の学生と比べることはできませんが…) 中学生が「学校裏サイト」なるものを作ったり、高校生がホームページに自分のプリクラを貼ったり。何も考えずにインターネットを利用している印象を受けます。

4.これはなんでしょうね^^;僕も一応地方旧帝大と言われる大学に入学してとりあえずは「高学歴」というレッテルは貼られていますが、僕自身、パターン化された受験勉強をくぐりぬけてきただけで、本当の意味で「頭が良い」とは思いません。ただ、この受験勉強も結構ストレスが溜まるもので、そういった鬱憤を晴らしたくて犯罪行為に走ったりするんじゃないでしょうか?新歓時期の未成年飲酒は日常茶飯事のことですし。あと、ここからは僕の相当偏った主観が入るので軽く流してもらって構わないのですが、良い大学に入った人達は、犯罪行為を通して学力とモラルの「ギャップ」を強調したいんじゃないかなと思ってます。噛み砕いて言うと、「俺、頭も良いけどこういう悪いこともできるんだぜ~」みたいな^^;
日本人は体裁が気になる生き物ですし。

思ったことをありのままに書きましたが、あくまで一大学生の意見ですので
軽く流してくださっても結構ですが参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!