プロが教えるわが家の防犯対策術!

シールやラベルで使っている剥離紙のついている接着剤というのは、一般の接着剤と異なるようですが、これらは当然大量生産なので工業用のものだと思いますが、個人用に入手できるのでしょうか。
市販の接着剤やアラビア糊、澱粉のり、スプレー糊等はその場で接着するもので、このような使用方法ができません。
(フリーサイズの糊つきラベルもあることはありますが、これらを使わないこととして。)

A 回答 (3件)

普通に両面テープを使えば良いんじゃないかな、


通常のシールやラベルも接着剤部は同じですよ。
アレは、片面にあらかじめ台紙がはってあるような物なので。
    • good
    • 1

貼ったり剥がしたりしたいんですよね?



大量に使うなら「ペーパーセメント」(瓶入り)、
少量なら「ペーパーボンド」(チューブ)で代用できます。
「スプレー糊」というのも同じものだと思います。
チューブ入りならどの文房具屋でもありますし、
ペーセメやスプレー糊も、少し大きな文房具屋、画材屋などで手に入ります。

いずれも薄く塗り、「乾いてから貼る」のが原則です。
分厚く塗って乾かずに貼ると、くっついてしまいます。
乾いてから貼れば、以後貼ったり剥がしたりが自由にできます。

パソコンが普及する前、
編集プロダクションとか高校代理店、出版社などでは必需品でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ペーパーボンドというのを探せばいいんですね。
スプレー糊は以前ダイソーで買ったのをやったら安いせいか、
全然つかずにすぐとれてしまったのですが、専門店だったらこんなことはないかもしれませんね。
必ずしもはがせる必要はなく、しっかりくっついてくれるものもあったほうがいいです。
なるほど、「乾いてから貼る」ですか。乾いてもくっつくんですか。やってみます。
さっそく文具店で探してみます。

お礼日時:2011/12/08 16:26

シールを作るシールメーカーなんて商品があります。


幅3cmまでの小さい紙物ならコレを使えば簡単にシールになります。

参考URL:http://www.orient-e.co.jp/3.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おもしろそうなものを教えていただきました。
早速購入して試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/10 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています