プロが教えるわが家の防犯対策術!

電子レンジ以外でおいしく冷凍ご飯を解凍する方法はないものでしょうか?

先日おなべにゴロンと冷凍ご飯を入れ、そこに水を足していきながら解凍してみましたが、なんだか独特のにおいがする、水っぽい変なものになってしまいました。

白米以外のレシピでも結構です。

A 回答 (5件)

1.蒸し器を使う--なければ,鍋の中にもうひとつ小さいステンレスやアルミの入れ物に入れて蒸す方法.--


2.市販の米のパックの空(当然蓋をつけて)を利用して,鍋の中に水を入れて,浮かして湯にして温める方法 
3.レトルトパックの袋を利用して,湯の中にいれて、あたためる方法。
4.熱に強いジッパ-付きの袋にいれて,3.と同じ事をする.
5.焼飯にして食べるか。飯だけ炒める
6.自動炊飯器にまたご飯が残っているときに,解凍するご飯を入れます.そのまま保温にします.少量であればいけます.-冷凍のもちをこの方法で柔かくしました.
7.おかゆにしてたべる。
8.熱い湯をかけて,湯を捨てる.--何回か湯をかけて捨てるが,充分食べられます.これは冷や飯で経験あり.冷凍でも応用できると思います.
以上 米は冷えると堅くなるので,温めるとやわらくなる方法を(なんで堅くなるかしいう理由を,知っていましたが,失念しました.)ヒントにを考えたら,他にも方法があると思います.この中には経験がないものもありますが,一度お試しあれ. 
    • good
    • 10
この回答へのお礼

解決法を8つも、ありがとうございます!いろいろと挑戦してみてベストな解凍方法を見つけたいと思います。

お礼日時:2001/05/06 15:36

ごはんをザルにのせて、蒸し器で蒸す方法が一番美味しいかと思います。

でもお鍋で炊くのと同じくらい時間かかるでしょう。おじや風に利用するときは、味付きスープの熱々の中にいれて温まれば出来上がりです。冷たいところにいれると、ドロドロになります。お鍋のシメみたいに使う感じでしょうか。
    • good
    • 1

レンジが壊れたときに、せいろで蒸しました。

蒸し器でもいいかと思います。
さらしを敷いてから冷凍のご飯をのせます。(蒸し器に蒸気が上がってから入れます。)
蒸し器がない場合、おなべにどんぶりなどの深めの器を入れて、その上にざるなどを置いてふたをして使います。水は沸騰したときに食材にあたらない程度に入れます。
ふたについた水滴が食材に落ちないように、ふたをさらしで巻くともっといいです。
試してみてね!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

電子レンジはありませんがせいろはあるので、おすすめしていただいた方法で挑戦してみます。細かい注意点まで書いていただいて、本当にありがとうございました!

お礼日時:2001/05/06 15:34

水の入らないフリーザーバッグ等に入れて、できるだけ空気を抜き、湯煎にするのがいいと思います。



電子レンジは安い物なら数千円で買えますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、そういう手もあるんですね。今度やってみます。どうもありがとうございました!

お礼日時:2001/05/06 15:38

過去に同じような質問がありました。


下記URLを参考になるのではないかと
思います。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=54325
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、どうもありがとうございました。
色々な情報があって大変興味深いHPでした。

ただ解凍の方法が電子レンジ、というのが大半のようですね。
私は電子レンジを持っていないのです。
それでも色々な知恵を得ることができました。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/05/05 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!