アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の両親が私の次男(孫)との養子縁組を希望しています。
両親は共に80代
その子、2人姉妹で私が長女です。
私、パート主婦
先夫との間に1女2男あり、皆、既婚で、独立しおり、現夫との二人暮らしです。妹は脳性麻痺で、一級身体障害者。県内の施設に入所しています。
ここ数年の私の生活といえば、
月15日ほどパートをしながら、
母の胃癌や肺癌の手術・入院・通院
父の膝人工関節の手術・入院・通院
妹が月一、施設から帰省する送迎、ヘルパーさんの手配、大学病院への通院介助など諸々の調整。
何かの時の連絡先は両親ではなく、私。
妹の施設まで、高速道路利用で2時間くらい。
全て、私の肩にかかっています。

以前より、両親が、私の次男(孫)を養子にしたい意向は知っていました。
2年前、次男が結婚する折に、気持ちをきいてみると、養子になる気は無いとの事。それならそれで、はっきり意思表示しておいた方がいいと考え、両親には伝えました。
両親が次男と養子縁組したい理由を聞いても要領を得ませんが
自分達亡き後、墓参りにも来てくれないと寂しい。 財産、微々たる不動産の事でしょうか
無くなってもいいのか、 などと言い
相続税に困るほどなのかどうか分かりませんが
(そんな事はないと思いますが)
子は娘のみ、二人のうち片方は障害者。
家が絶える、障害のある娘の行く末が心配なんだろうとは想像できます。

次男は結婚してから人が変わりました。お嫁さんの色に染まったみたいです。 私がお嫁さんを泣かせたと、一方的に怒鳴られ、息子とは疎遠になっています。私には??なんですが、私が気に障る事でも言ったんでしょうか。
最近、息子も考えが変わったのか、
どうも、両親と息子の養子縁組の話が
彼等だけで進んでいる様子です。

耳の遠い父。
認知症の傾向のでてきた母。
健常の私に嫉妬し、世話になりながら私を嫌う知的レベルの低い妹。
私のできるだけの、精一杯の事をしているつもりですが、虚しくなることがあります。
とりとめなく、愚痴ってしまいすみません。

息子が、私の両親と養子縁組した場合、
これから必要になるであろう両親や妹の介護や諸々の事を、
私だけでなく、息子にも平等に負担するよう求めてもいいのでしょうか?
誰にどのような義務、権利が生じるかなど、
アドバイス頂けたらと思います。
先日、母がこんな事を言うんです。
養子縁組の話を私が反対したのは
相続の、私の取り分が少なくなるからだと。
虚しいです。

A 回答 (2件)

あくまで「法的な話」だけします。



一般的に「祖父母と孫の養子縁組」は、質問者さんが思われているように法律的な相続税対策と苗字の受け継ぎが目的で行われます。

養子縁組しても法律的な親子関係には変化はありませんので、息子さんには子供・兄弟としての相続・扶養義務を負うことは変わりありません。
そして実子の質問者さんと同様に祖父母の相続・扶養義務も負うことになります。法律的には質問者さんと次男さんとで2分の1ずつですが、遺言書で指定されると変わることもあります。(それについては異議申し立てもできます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
息子が私の両親と養子縁組したなら、
私一人が全て負担する必要はないということですね。両親や妹の介護、諸々の義務など
平等に分担しようと
息子に言えばいいですね。もし、息子が拒否した場合、養子縁組に異議申し立てはできるでしょうか。

お礼日時:2011/12/18 16:29

●両親や妹の介護、諸々の義務など平等に分担しようと息子に言えばいいですね。


○ご両親についてはそのとおりですが、妹さんについてはご長男さんにも兄弟としての扶養義務・相続権があります。質問者さんと旦那さんがご存命のうちは親御さんにまず第一義務があります。

●養子縁組に異議申し立てはできるでしょうか。
○養子縁組は養親になろうとしている人と養子になろうとしている人が合意していれば異議申し立てはできません。
 異議申し立てとしたのは「遺産相続」の部分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
私と妹の二人姉妹に
養子縁組した子(私の次男)で、三人姉妹弟になり、
両親亡き後、妹の扶養義務は
私と次男(私には子だけど弟、妹には甥だけど弟)ということでしょうか。
養子縁組しない、私の他の子(長男長女)には
私の妹(叔母)に対してどのような義務や権利があるのでしょうか。

お礼日時:2011/12/19 05:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!