アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になっております。
当社は非上場企業でございます。
簿記の勉強をしていて、疑問に感じたのですが、非上場企業には社債という
勘定科目はないのでしょうか?
投資家からお金を直接借りたら社債になるが、銀行からの借入金以外で
お金を借りた場合には、非上場企業の場合には資本金になるのでしょうか?
株主という言葉をよく使いますが、株主とは発行した社債を持っている人の
事をいうのでしょうか?
それとも、当社に置いて資本金に計上されている、出資してくれた人のこと
をいうのでしょうか?
社債と資本金の違いと、株主の定義がいまいちわかりませんので、ご説明
の程、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

私募債と言う言葉を聴いたことがあると思います。

通常思うような市場で売買されるものではなくて、発行者と引き受け者が相対で発行すするものです。通常は満期まで発行者が保有しますが都合によっては相対で第三者に転売することもあります。

この私募債は今は垣根が低く、中堅の非上場企業でも発行している会社がたくさんあります。
この場合の引き受けは殆ど銀行で、貸付の代わりにこの手段を使うことが多いのです。
従って非上場企業でも社債勘定はあります。
実際依然勤めていた会社ではこれがありました。

社債と資本金の違いは、社債は返済期限と確定した利息がついていることです。資本金は満期が無く、出資者は他人に売る方法でしか資金の回収はできません。
又配当も事前に決まったものは無く(優先株といってこれ賀決まっているものはあります)その代わり儲かればいくらでも配当ができます。

社債は基本的に元本保証ですが、株式はそれはありません。

これを承知で出資するのが株主です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
勉強になりました♪

お礼日時:2011/12/26 16:30

こんにちは。



株主さんとは、会社に出資してくれている人のことをいいます。要は、会社のオーナーさんです。
オーナーさんが会社に出資してくれているお金を資本金といいます。
当社も同様ですが、非上場の中小企業の多くは、資本金の過半数を出資しているのが経営者という場合が多いです。御社もきっとそうなのではないでしょうか。
会社は、会社を精算する時以外、株主さんから出資してもらっている資本金について、株主さんにお返しする義務はありません。
かたや、社債ですが、社債は、企業が発行した債権のことをいい、お金を集めるための1つの手段です。
○年償却というふうに期限を決めてその年数が経過したら社債の額面価格を社債を買ってくれた人や企業にお返ししなければなりません。(5年物の社債なら5年後に社債の額面金額を買ってくれた人に返さなければならないんです)
耳にされたことがおありと思いますが、同じものを国が発行すれば、「国債」です。
要は、借入金とよく似た性格のものですから、利息については借入金と同様に契約で決まった形で支払いをする必要があります。

では、借入金とどう違うのかというと、借入金は銀行などのお金を貸してくれる人(債権者)と協議の上で利率が決定されますが、社債については、発行する企業が利率を決定できるという事です。
一般的に銀行に預ける利率と、銀行から借りる利率は、借りる利率のほうが高いんです。
お金が余っていて、銀行の5年物の定期預金にしようと考えている人が、その利率より高い利率の社債があることを知れば購入を検討してくれるかもしれませんし、また、銀行でお金を借りるより低い利率でお金を調達できる可能性があるのが社債ということになります。

要するに
資本金=株主からの出資金=返済義務なし
社債=会社が発行する債権=返済義務あり

社債=利率は、社債を買ってくれる人の有利な利率>会社が銀行からお金を借りる利率、で発行できる
借入金=利率は、銀行がお金を貸す利率をベースに協議して決定される(社債利息<借入金利息)

という事になるかと思います。

この回答への補足

わかりやすい回答まことにありがとうございます。
一つ疑問がありますので、お教え願います。

仮に私が証券会社を通じて、上場企業の株を購入するとなった場合、
私はその会社の株主になるのでしょうか?
社債は全く別の話でこの場合には関係ないのでしょうか?

補足日時:2011/12/26 12:46
    • good
    • 0

まずはこのあたりで基礎知識を得て、それから疑問点について質問してみてはどうですか。



なお非上場会社でも中小企業でも「社債」の発行は可能です。
最近は保証協会の保証付き社債などもあります。


http://www.toro9.com/kinyu/2006/07/post_8.html

http://www.fsa.go.jp/fukukyouzai/kiso/pdf/02_02. …

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

この回答への補足

わかりやすいサイトありがとうございます。
勉強してみます。

補足日時:2011/12/26 12:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!