プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アフィリエイト(affiliate),クラスメイト(classmate),クリエイト(create)などはアフィリエート,クラスメート,クリエートなどと表記すべきだと思いますか。
【参考】chocolate はチョコレートと表記してもチョコレイトとは表記しない。

A 回答 (10件)

日本語になってしまった外来語は、日本式に表記すればいいのであって、外国語の発音に引きずられる必要はないと思います。

従って、
アフィリエート,クラスメート,クリエートでよろしいのでは?
時々、mailも「メイル」と書く人がいますが、何か違和感がありますよね。「メール」が一般化しているのなら、それでいいじゃないですか?

先日、NHKのあさいちを見ていたら、放送中に「アワード」と言っていたのを、それは「アウォード」が正しいのではないか、とクレームが入りました。ここは日本なのですから、「アワード」でなぜいけないんでしょうか?

お気づきになっているのかもしれませんが、最近は、電車の英語放送でも、駅名を日本の発音の通り発音しています。例えば、昔みたいに、Shibuya の真ん中のbuにアクセントをつけて発音なんかしません。英語の文章にはさまれていても日本語は日本語の通り普通に「渋谷」と発音します。

又、NHKのラジオ英会話の遠山先生も英語ではsiとshiの発音を区別していますが、日本語に訳す時には、わざと日本語に合わせ、shiと発音しています。

あ! 最後まで書いてから気が付きましたが、あなたのご意見は私とは反対のようですね。失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>アフィリエート,クラスメート,クリエートでよろしいのでは?
全くあなたのおっしゃるとおりだと思います。

お礼日時:2011/12/29 11:42

外来語の表記は習慣や業界業種などによってさまざまなものがあり、それが一般にまで


広まって、それぞれ固定化していることが多いですし、それでなんの痛痒もないことか
ら、あるひとつの規則性に統一されるにはまだまだ長い年月を要することでしょう。

アフィリエイト(affiliate),クラスメイト(classmate),クリエイト(create)
などは「エイト」のままで良いと思いますし、アフィリエート,クラスメート,クリエ
ートなどと表記す「べき」だとまでは思いません。

chocolate は、古い小説や詩集などでチョコレイトと表記したものも見かけます。しか
し、その後メーカー自体がチョコレートと表記してきたようです。いまさらチョコレイト
と言い換える必要もなく、これはこれでいいと思います。
こちら側に属する例としてゼネレーター、エレベーター、エスカレートなどがありますが、
ゼネレイター、エレベイター、エスカレイトなどと言うとなにか不自然さを感じます。

そのほか、毛皮ならムートンで食肉はマトン、カシミアとカシミール、シャモアとセーム
などといった表記の差異の例も多いものですが、それはそれで困ることもなく大したこと
でもないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>アフィリエイト(affiliate),クラスメイト(classmate),クリエイト(create)などは「エイト」のままで良いと思いますし、アフィリエート,クラスメート,クリエートなどと表記す「べき」だとまでは思いません。
昔の人間なので,二重母音の発音が苦手です。
>ゼネレーター、エレベーター
工学系の人間なので,ジェネレータ,エレベータと表記してきました。

お礼日時:2011/12/29 10:08

連続ですみません。



>No.7
もしかして、メート(の母音部分)とエイトの部分だけを取り出して、同じような物だから、
ということでしょうか?

氷はコオリであってコウリでもコーリでもありませんし、総理はソウリであってソオリでもソーリでもありません。
そのへんは区別してます。
日本語でも外国語でも。

No.2、No.3、No.4にあるようにそう言われれば、元の発音が二重母音ならアイウエオを記述、1つの母音や長母音なら延ばし記号で区別してたかもしれません。無意識のうちに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/12 15:38

>No.6お礼



すみません、意味が分かりません。
アフィリエイトとチョコレートは全く別の言葉ですし、アフィリエイトが昔からある言葉とは思えません。

この回答への補足

>アフィリエイトとチョコレートは全く別の言葉ですし、アフィリエイトが昔からある言葉とは思えません。
chocol“ate”をチョコレートと表記したので,新しい言葉である affili“ate”をチョコレートに倣ってアフィリエートと表記すべきだというのが私の考えです。

補足日時:2011/12/29 10:02
    • good
    • 0

私が主に使ってる表記は、慣例がある場合は慣例に従い、


慣例のない新しい言葉の場合は延ばし記号を使わない書き方が多いです。
チェーン(鎖)、チェイン(連鎖)など、その意味で使い分けることもまれにあります。

要するに、一貫してない、気まぐれです。


>すべきだ

これについては、どの状況下で記述するかによると考えます。

たとえば、学校の教科書、学会の論文など。
これは、国語審議会(文部科学省)が定めた通りの、つまり「正しい日本語」である必要があると思います。
JIS表記などもありますから、それに従う必要がある場所では、それに従うべきだと思います。
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k1991062 …
(前書きの第2項参照)

たとえば、公の場所。
特に、日本全国、または海外からも閲覧できる場所であるなら、なるべく方言を使わない方が良いと思いますので、
可能なら国語審議会が定めたものを使用するのが良いと思います。

たとえば、個人の日記など、私的な場所。
これは、その地方の慣例、時代背景(*)もあるでしょうし、全くの自由だと思います。
インターネット(ウェブページ)の日記、ブログなどは、公的な場所でありながら私的な場所でもあります。
どちらにするかは、個人の主観でしょうね。
方言は理解できないこともありますが、「味がある」という意味では方言の方が良いこともありますが、
どちらかというと「公表している=公の場所」と見なすことが多いんですかね?


*時代背景
たとえば、スーパー、コンビニの「(合計で)1000円になります」という表現が間違った日本語だと言われていますが、
「1と2を足すと3になる」という表現の「なる(が丁寧語に変化したもの)」と同じです。
この言葉(文章)を現代日本語で表現すれば「1と2を足すと3である」だと思います。
このように、昔は正しい日本語だった物が、今では間違った日本語だと言われることは多々ありますので、
外来語のカタカナ表記も、時代背景に合わせて変化していっていると思います。
私は古い日本語がダメだとは言いませんが、急激な変化を迎えた過渡期ですし、もうしばらくすれば新しい日本語が定着すると思います。

オーバーワーク(過労)→オゥヴァーワーク、、、なりませんね、たぶんこれは。せいぜいオーヴァーワークかな。
字数制限が合ったりすると、オーバー(4字)、オーヴァー(5字)をあえて書き換えたりするかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私が主に使ってる表記は、慣例がある場合は慣例に従い、慣例のない新しい言葉の場合は延ばし記号を使わない書き方が多いです。

私は過去の実例を新しい言葉に当てはめています。だから
chocol“ate”:チョコレートなのでaffili“ate”:アフィリエート
“eight”:エイトなのでw“eight”:ウェイト(ただしh“eight”:ハイト)
m“ain“:メインなのでp“ain”:ペイン
sh“ow”:ショーなのでshad“ow”:シャドー
となります。

お礼日時:2011/12/28 18:00

→ どちらでもかまわない。




例にあげられた単語は、(日本語としての)表記と発音が必ずしも一致しているとは言えないことばですね。「アフィリエイト」と書く人が、口に出して言うときは「アフィリエート」となったりします。

つまり、元の外国語の発音に近い表記にするか(アフィリエイト)、日本語としての発音に合わせるか(アフィリエート)は、その人の好みということです。

余談ですが、年号の「平成」は「へいせい」ですが、発音は「へーせー」が普通です。

もう一つ余談です。asahi.comのサイト内でどちらの表記が使われているか、検索をしてみました。

アフィリエイト  357件
アフィリエート    0件

クラスメイト   44件
クラスメート  184件

クリエイト   323件
クリエート   16件

テイクアウト  479件
テークアウト  21件

デイト 待ち合わせ   3件
デート 待ち合わせ  19件
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もう一つ余談です。asahi.comのサイト内でどちらの表記が使われているか、検索をしてみました。
こういう比較はよくない。こうしてしまうと,工学系の表記であるコンピュータ,プリンタの方を採ってしまうことになる。

お礼日時:2011/12/28 17:02

どちらでもいいと思います。

文章を書く仕事をしている人は、その都度、出版側に表記を確認して、1つの長文の中で一貫性を保つようにしています。ただし、余談ですが、英語の「affiliate」「classmate」「create」それぞれの実際の発音は「~イト」で、「chocolate」の実際の発音は「チョコレート」もしくは「チョコレット」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/26 22:26

No1です。


いや、だから、外来語の表記として、発音を元にしてるでしょ?って事。
発音記号みればカタカナ表記する際にアフィリエイトをアフィリエートにしたら違和感があるでしょ。
>クラスメイト(classmate),クリエイト(create)
も同様。
当然中には法則性が無く「ー」で表記されたりする事もありますが、質問者様の言うように「表記すべき」っていうのは違いますよね。
決まりが無いんですから。
ただ、人々がその音に対する違和感がなく慣習的に使っているからそれでOKって事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>発音記号みればカタカナ表記する際にアフィリエイトをアフィリエートにしたら違和感があるでしょ。
昔の人間なので,アフィリエート,クラスメート,クリエートの方がしっくりきます。

お礼日時:2011/12/28 13:41

慣用ですね。



英語の発音には、「えー」という発音は存在せず、もっぱら「えい」なんですが。
チョコレートも「レー」に第1アクセントは来ないので、「レイ」ほどはっきり長母音でもないのが実際ですし。

第1アクセントが来る部分は「えい」
それ以外は「えー」
が妥当ではないでしょうか。
長音記号「ー」の伸ばす長さなんて、話者の自由自在ですし、「え」と「えー」の違いなんて、あまり文句も言われないでしょう。

原語の発音に忠実に、という観念が強い人が、チームを「ティーム」とか発音したり表記したりしているのを見ると、えも言われぬ雰囲気になりますからね。

結論としては、慣用に従う、のが正しいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/28 10:22

現在の表記で問題ないと思います。



辞書で発音記号を見てみてください。

この回答への補足

外来語の片仮名表記に関するアンケートです。

補足日時:2011/12/28 10:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!