アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。バイトを辞めたいので相談しに来ました。
長くなるのですがアドバイスお願いします。

掛け持ちで始めたバイトを辞めたいのです。
まず、初めからやっていたバイトはA、掛け持ちで始めたのがBとします。

AはBよりも1か月早く初め、自分のやりたい仕事でした。自分のシフトの希望をしっかり伝えてうえで、初めは上司からあんまりシフトには入れないといわれていたので、Bのバイトを始めました。
もともとAはやりたい仕事でしたので、仕事をすぐ覚えすぐ現場に立つことができました。そしたら上司が私の希望にこたえてくれようとシフトにも多く入れていただけるようになりました。正直、ありがいことなのですが、それが誤算でした。

Bのバイトは自分のやりたい仕事ではありませんでしたが、お金のためと仕方なく始めたバイトでした。初めはAとうまく両立していたのですが、誤算があったために、1か月休みがない状態になってしまい、肉体的につらくなってしまったのです。
Bに関しては、上司はやさしいのですが他のスタッフが非協力的で仕事内容もなれず、行くのが嫌になり、さらに追い打ちをかけるように休みがない状態で、精神的肉体的にきつい状態です。

Bは人数が足りていないので誰でもいいからいち早く採用したいというのが見え見えでした。面接後に即採用されたので、やっていけるか考える時間もなかったし、とりあえずやってみようと始めたバイトです。その結果辞めたくなってしまったのですが、、、


それに、自分がやりたい目標が最近決まってそれに向けて頑張りたい!勉強したいということもあり、今現在休みがない状態だと何にもできない。


なのでBを辞めようと、上司に電話をしました。Aとの兼ね合いで休みがないし勉強したいこともある、仕事に意欲がわかず辛いということを伝えました。グダグダバイトを続けて辞めずらくなって結局バックレるとかは極力したくないので、今決意が固く決まった時点で連絡していますとも伝えました。

そしたら、人数が少なく頼りにしていたや契約違反だといわれました。
そして、メールで「明日来てくれ」といわれました。

正直、行きたくないですし休みたいし、Aのバイトも入っています。
なので「Aのバイトが入っているのでいけません。次バイトに入っている○曜日とかではだめですか?」

とただ断るだけじゃだめだと思い、自分からいける曜日をメールで伝えたのですが、

「それじゃ無責任すぎる。かならず明日来い。」

でも行けないので、今メールを返していません。どうすればいいですか?
私の中では、辞めるところには未練はないし、わざわざAを断っていくつもりもないです。逆にその対応をみて、行ったら行ったでどんな仕打ちがまっているかもわからない恐怖もでてきました。


正直、このままバックレたいのですが、、、、、。
どうすればいいのでしょう?アドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは◎



学生さんでしょうか・・・?
困ったことになりましたね。。
A社のシフト増えるってわかってたら、
最初からB社受けてなかったですよね。。

それにB社に対しても
可能な限り譲歩しようとしてるし、
きちんとした、優しい方だというのは、良~くわかります。


しかし。。。


先の方も回答してるように、
やっぱりちょっと無責任て言われちゃうかな~?
だってB社が契約違反とかしたワケではないし。

「社会人としては」

無責任といわれちゃうな~。。


社会人は、たとえ自分が意図してなくても、
自分の行動が発端となって生じたトラブルは、自分の責任になります。
(例:自分が悪事働いてなくても「部下の責任とって」辞職する上司とか)



なので、解決方法を考えてみると・・・



うろ覚えだから間違ってるかもだけど、 
法律上、退職は2週間前までに申し出ないといけなかった気がします。

理由は、次の人を探すまで会社に迷惑掛けないように、
てことなんだと思うんだけど・・・。。

だからやっぱ、いきなりすぎる退職は避けて、


☆「2週間後に必ず辞めます」宣言する
☆自分の都合でいきなりの退職なので、
 2週間後まではB社を優先して協力してあげる


が、正しい姿勢だと、思います。


もし上記もダメ、て言われたら
逆にそれはB社のワガママなので、


☆親から電話して「それっておかしくないですか?」と言ってもらう
 (いい年して恥ずかしい、と思うかもですが、これがけっこ~効き目ありますよ。
  友人がこれで未払い給与確保しました。)
☆労働基準局に相談する


ということを試してみましょう。


辛い立場なのは良くわかります。
でも、これを乗り越えると、
質問者様の「社会人としての」問題解決能力が
飛躍的に伸びていくと思います。

イヤな立場になってしまいましたが、
是非円満解決できるよう、
もうひとふんばり我慢して頑張ってみてください!!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございました。この場を借りて、その後の状況をお伝えしたいと思います。

すぐ来いといわれて、なぜ違う曜日じゃだめなのかよくわかりませんでした。確かに急にやめることは無責任です。でもすぐ辞めるとかではなくて、話し合いで次のバイトが決まるまでとか、とりあえず今月までとか話し合いたかったのです。メールをしたんですけど、明日来いの一点張り。向こうにも予定があるのもわかるし、たかがバイトに時間を割きたくないのもわかります。でも私にも予定があります。もう話し合いは無理だとおもって、結局連絡しませんでした。バックレた形になってしまいました。振込口座なども教えていない状況なので、お給料ももらえないことでしょう。もうそれは仕方ないです、、、私が悪いのですから。
連絡しなくなってからは、向こうから何も連絡きていません(今のところ)。
なので、正直もうバイトの一人なんてどうでもいいのかなと思います。
回答していただいた皆様ありがとうございました。

一番、私の気持ちを理解していただき、アドバイスしてくださったANo.3さんをベストアンサーに選ばせていただきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/10 01:34

思わぬ誤算で大変ですね。


バイトAのところで頑張っていきたい。
もうバイトBのところに用はない。
という状況なのは理解できました。

あなたがあなたの事情に基づいて動こうとすること自体はおかしな話ではありませんが、本文から判断させていただくならBの上司の方が仰るように「無責任」です。

Bの会社があなたを採用する時点で掛け持ちをしていることと、将来的にシフト増の可能性があることを知っているのか。
Aの会社でシフトが増える時、Bの会社とのシフト調整を計ったのか。
※Bのシフトを削ることになるなら、Bのシフトを減らせるようになってからAのシフトを増やすのが流れというものです。

シフトはあなたが行きたい時に行くためのものではありません。
あなたに行ける日があるように会社にもあなたに来て欲しいと思う日があるので、事前にスケジュール調整をしてくれる会社もありますが、基本的には会社のシフトに従うことになります。
※いきなり「Aのシフトが増えました」、「今決意が固まりました」、と言われても会社としては対応に困ります。

それと仕事というものは「辞めますね」と言ってすぐに辞められるものではありません。
前もって言うのが基本ですし、あなたに都合があるように会社にも都合がありますのでスケジュールの調整があります。

バックれるかどうかはあなたの判断です。
「責任」を持つのならまず会社に対する謝罪でしょうね。
自己都合で迷惑をかける訳ですから。

念のために言っておきますが、バイトにも働く以上「責任」があり、働く結果いただくことのできる「報酬」というものがあります。
正社員に比べればたいしたことがない、で済まされてしまうかもしれませんが、責任ある労働であり、あなたの履歴になります。
これからもAの会社で頑張っていけると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうですね。私は無責任です。先のことも考えれていない状況で、Bのバイトを受けて、無理だから辞めるという、、、最低です。

でも、どうしてもAで働きたかったのと、やっとやりたいことも見つかり(ちょうど勉強する機会が巡ってきたので、、、)、機会をのがすと半年以上も先になってしまうという焦りもありました。

どっちみち、よく考えた結果、遅かれ早かれ辞めることになっていたと思います。
話し合いで解決し、謝罪もできればしたかったのですが、、、、

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/10 01:19

じゃあBの上司に「2人でなく本社の責任者の方を交えて事情を説明したい」と言ってみては?交渉相手がその上司のままでは、いつまでたっても平行線だと思うンですが……。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。結局、平行線でした・・。

お礼日時:2012/01/10 01:13

Bにこの先働く気は無いので辞める旨を伝えます。


今日で辞めさせていただきますので、手続きをお願いしますと伝えればいいでしょう

契約違反うんぬん、って言ってきたらハイハイハイと答えて無視すればいい
バイトが少ないのは採用側の問題なので雇用側は気にする必要はない

契約違反うんぬんを強く言ってくるようだったら、ハローワークで相談しに行きますと伝えればいい。

バックれるのはダメ、必ず電話でいいから本人が辞め意思を伝える事です。

法律的に守られているのはバイト側(あなた)なんで、心を大きく持って電話しましょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。この回答を読んで強気に行くことができました!ありがとうございました!

お礼日時:2012/01/10 01:12

Bの方ですが、上司よりエライ人は知らないですか?そこまで感情的になっていては冷静な話し合いはムリそうなので、あなたが誠意をもって謝

罪するのはもちろんですが、できるだけ納得してもらえるよう第三者を入れた話し合いをしてみるべきでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。まだ1か月ぐらいなので、上司より偉い人は知りません。本社があるとは思うのですがどうやって連絡したらいいかもわからない状態です。

自分のスケジュールをちゃんと管理できず、軽い気持ちでバイトを始めてしまい、結局辞めることになったのはホントに申し訳ないと思っています。できれば穏便に話し合いで解決できたらと思ったのですが、、、、

無理そうですよね、、、、。

お礼日時:2012/01/07 17:10

確かに無責任過ぎますね。

人が足りてない場所に自らわかってて行ったわけですから、とりあえず代わりのバイトが見つかるまで頑張るのが筋ってもんだと思いますけど・・・

この回答への補足

回答ありがとうございます。急にバイトを辞めることはたしかに無責任だと思います。でもバイトだから辞める権利はあると思うのです。法的には辞めるといってから2週間後(もしくは一か月)には辞めれるのですよね。だからもし話し合いで、むこうが2週間はいてほしいということならその分は働くつもりでした。

しかし、急に明日来いといわれても行けないじゃないですか、、、こちらの予定もあるし。だから困っているんです。だからわざわざ次バイトに入っている日で話し合いをと思いこちらから言ったのに、明日来いの一点張りじゃどうすればいいいのか、、、、。

結局行かないと思うのですが。

補足日時:2012/01/07 17:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。質問者です。間違えて補足のほうに入力してしまいました。

お礼日時:2012/01/07 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!