プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今週の土曜日に上棟をしますが、夫が仕事をどうしても休めないので、
来週の土曜日午前10時から、ささやかながら上棟式をします。

そこで悩んでるのですが・・・

来週の上棟式は、お清めや挨拶等の後、お弁当とご祝儀をと考えていました。
そして今週土曜日の上棟の日には、
せっかくなので私と子供たちとで、上棟を見に(挨拶もかねて)行こうかと思っているのですが・・・

でも棟上げ当日、クレーン車の入らない場所で一生懸命頑張っていただいてる沢山の大工さん達に、
何のお礼もできないのは、何だか申し訳ないかなと、ふとい思いました。
頑張ってくれた職人さん達に、何らかの気持ちを示したいのです。
お茶やお茶うけ等の差し入れだけでは、やっぱりちょっと味気ないのではないかな~と思いました。


上棟式当日は、大工さんの人数も少ないし、
それなら、今週土曜日の棟上げの日にお弁当などを人数分差し入れして、
そして来週の上棟式では、
お清め・挨拶等と、当日参加の棟梁や大工さんにご祝儀をお渡しするだけにしたほうがいいのではないかなぁと。

乱文ですいません。
思っている事が伝わったでしょうか・・・

こんな場合、どうする事がベストなのでしょうか?

A 回答 (2件)

鳶ほか職人にとって上棟式は、早い話、ご祝儀だけもらえたらそれですべてOK!牧場のようなもので(笑)


飲み食いここぞというようなそんなひもじい時代ではありません。(笑)
それより現場で寒い夕刻は早く帰りたい(笑)

あえて予算削減策ならともかく、次の週の施主参加本格上棟のお祝い式には、前週の実質上棟作業に関わった人全員にご祝儀がわたるよう棟梁にまとめて預ける。
作業日関係職人の頭には「来週の式にはご祝儀は棟梁にまとめてお預けして届けてもらいますから」と一言伝えておくのが無難なセンかと(^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も、この寒い中・・・というのが引っかかっていました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/01/13 07:42

昔と違い、棟上げでも何もしないお宅が増えてきていますから、何もしなくて良いと思います。



昔の違って、大工さんもレッカー屋さんも全てサラリーマンで給料で働いていますから、大変目にあっても施主がお礼の金品などをする必要はありません。
貰えば嬉しいのは間違いないですが、貰えなかったから手を抜くなんて心配はありません。

うちは、棟上げの後大工さん達に心のこもったお礼の言葉だけで、なにも渡さずに済ませました。

用意したのは朝からクーラーボックスにお茶や缶コーヒーを入れて、ご自由に召し上がって下さいとしただけです。

日を代えて式をするのもおかしいですし、主人は仕事で・・と丁重に奥さまのお礼の言葉があれば、職人さん達もそれだけで満足できます。

私も頂く立場の者ですが、正直子供のお年玉程度の祝儀を貰ってお礼を言うくらいなら、何も無くても気持ちのこもったお言葉の方がうれしいと思っています。

その辺が職人気質なのかもしれませんが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この寒さなので、お昼時に温かい飲み物とお茶うけ等を、
差し入れしようかと思います。
もう一度、全部考えなおしてみます。

お礼日時:2012/01/13 07:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!