
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リボ払いだとATMで見られるのはあくまで元金で、利息が含まれてないと思います。
その通り支払っても全額返済したことにはならないでしょう。次の通常の引き落とし日に返済日までの利息分だけ引き落としだと思います。一番手数料がかからず楽なのはこの方法かな?繰り上げ全額返済だと、指定された銀行口座への振り込みになると思うので振り込み手数料がかかるはず。その際も一日違えば返済金額も変ってくるので絶対に振り込み期日を守ること、へたに多く払っても貴方の責任とされ戻す際の手数料引かれたら損するのでやめときましょう。
ま、一円単位で今すぐすっきりしたいのなら、カード会社に電話して指示に従うことですね。
No.3
- 回答日時:
基本、振込みする金額以上は振り込まれません。
打ち間違いがなければ。前もって電話で金額を聞いて、控えればいいのでは?
そして入金額を打ち込んで、お金を入れて振り込めば超えた金額は戻ります。手数料を差し引いてね。
No.1
- 回答日時:
残金をすべてゼロにしたいのであれば電話で金額を聞いて振り込みをした方がいいと思います。
ATMでの返済だと端数の入金が出来ず、その端数に利息が付きますよ。
ただ、電話で聞いた金額とATMで算出される金額が同じかどうかはしりません。
銀行振り込みで過剰に入金したり、連絡せずに勝手に振り込んだりすると返金される事もありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1年の所得が250万円の場合、現...
-
5
弟にお金を貸すのに税金はかか...
-
6
夫婦連帯で住宅ローン返済中→妻...
-
7
ニコスカードのリボ払いを残額...
-
8
私名義の他人の借金
-
9
親からの借金。毎月の返済では...
-
10
クレジットカードの更新拒否さ...
-
11
自動車ローン支払い回数の変更...
-
12
「短期借入金」返済の科目名
-
13
返済ないので元彼女の実家に手...
-
14
債権回収機構へ移った場合?
-
15
債権調査票の取引内容の書き方
-
16
会社の先輩に貸したお金を返し...
-
17
ジャックス リボを一括で払え...
-
18
セブンイレブンで店員のおつり...
-
19
ゆうちょ 自動貸付でブラックリ...
-
20
開業3年目年商5000万の個人事業主
おすすめ情報