
A 回答 (374件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.374
- 回答日時:
「短期間でやせます!」「肌のはり・つやが10歳若返る」「風邪にすぐ、薬を」あたりのCM。
これらはどの社のも「良いCM」と感じたことはありません。
一番腹立たしかったのは、A社の「疲労回復」をうたったCM。
「お客様問い合わせ」に「サラリーマンを殺す気ですか」と送ったことがあります。
今でも、表現を少し変えてのCMは続いています。
「痩せる」をうたっているCMは、いずれも1週間とか2週間で5K痩せたとか歌ってますが、一時的に痩せてもこういうやり方ではリバウンドしてしまいます。
リバウンド予備軍をたくさん、作っていきながら、「サバの水煮」とか「トマト」だとかで、市場を混乱させるのだと思うと、本当に、心が穏やかではいられません。
参考URL:http://matome.naver.jp/odai/2137528934286088901
No.372
- 回答日時:
イラつくと言うのとは、少し違うかもしれませんが「S南美容外科クリニック」。
いかにも医療をビジネスとしか考えていない、覚悟も志もなさそうな連中が出て来て、
「情熱」とか「思いやり」とか空疎な言葉を吐く。
救命救急、小児医療、産婦人科、僻地医療・・・医者不足で困っている領域はいくらでもあるのに、
苦労もリスクもなくただ儲かりそうな分野を選んでおきながら、
しゃあしゃあとテレビに顔を出して「情熱」「思いやり」などと
真顔で言ってる事の愚かしさ、恥ずかしさに全く気づいてないんだろうね。
このCMを見る度に、うんざり、いやーな気分になります。
No.370
- 回答日時:
ソーシャルゲームのCM
ジャニーズの出るCM(滑舌悪く、カッコつけ)
役所広司のダイハツムーヴの裁判CM(延々と裁判してるがつまらない)
カップヌードルCM(奇抜なアイデアでいいと勘違い)
視聴者を困惑させるだけのCM
No.369
- 回答日時:
ソフトバンク、au、ハイジ(?)が出てくる家庭教師のCM、保険(多すぎ)、ドラえもんが出てくるCM(子供向けを見てるわけじゃないのにでしゃばってくるから)、意味不明な幼稚くさいギャグがでてくるCM。

No.366
- 回答日時:
某スマホゲームのCMで、ラスカルを起用したもの。
ほぼリアルタイムで「あらいぐまラスカル」を見て育った世代としては、動物と人間との触れ合いや逆に共存の難しさを表した素晴らしいアニメ作品だと思ったのだが・・・
CM上の表現では、ただ単に、たかだかスマホゲームが自分の思うようにうまく行かなかったからと言って主人公が舌打ちするという、極めてひどい内容になっている。
何でまた、あんな下品なCM流すような会社にキャラクターの利用権を認めたんだろう・・・
このCM、時間帯限らず大量に垂れ流されており、親としては我が子に対してどう説明していいものか、非常に困っている。
何とか我が子は何とか大丈夫にしても、そのうち(このCMをマネして)多少なりとも自分の気に食わないことがあれば、片っ端から「舌打ち」する、ガラの悪い子供が続出するのではないかと思い、正直戦々恐々としている。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 僕は漫画などで納得できない展開があると考えすぎちゃうことが多々あります。とても苦しいです。皆さんはど
- 2 覚えたく無いけど数人の弁護士さんの顔を覚えてしまいました!皆さんも覚えました?なんとかならないっすか
- 3 お疲れ様です。 皆さんは、行き付けの飲み屋さんとかはありますか? 僕は、大体週に一回ぐらいのペースで
- 4 現在高1の男子です。僕は身長が最低でも175cmはあるのですが、友達によく言われることがあります。「
- 5 ①僕は今でも初恋の人に会いたいと思います。 女性の皆さんはどうですか。 ②それと、僕の初体験の相手は
- 6 仕事でイヤな事あった時って・・皆さんどうやって切り替えしますか?!教えて下さい(*^O^*)
- 7 「暑すぎる」と「寒すぎる」ではどっちの方がイヤ??
- 8 皆さんの足のサイズと身長は? 僕高校生男で足のサイズ20ぐらい身長163で身長にしては普通かちょっと
- 9 歴史で教えて! 秀吉の身長140cm ナポレオン身長150cm 推定ですが、僕は158cm 将来天下
- 10 覚えてしまったCMはありますか?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
27の読み方は、「にじゅうし...
-
5
人生相談や恋愛相談を親に近い...
-
6
nhk受信料って絶対に払わないと...
-
7
身体、心の悩みの電話無料相談...
-
8
寝たきりの人の楽しみは何です...
-
9
只今丑三つ時ですが何をされて...
-
10
「ぢ」のつく言葉、大急ぎです。
-
11
隣人の会話を聴く方法
-
12
「先ほども言いましたが」とい...
-
13
年齢相応の思考力、洞察力、知...
-
14
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
15
1時間おきなど、一定時間おき...
-
16
ストイックってどういう意味で...
-
17
職場で一言も喋らないって変で...
-
18
死にたいって思った時どうやっ...
-
19
Good Morning to you! と普通...
-
20
ふと思ったのですが、スマホの...
おすすめ情報