重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ある理由で子供の面倒を見る羽目になってしまいました。
私が原因なんですけど
子供の母親を説得したいのですが…
子供の母親は応じてくれません、どうすればよいですか?
生まれたての赤ちゃんの世話って大変なので…私は楽したいので…どうすればよいですか?

A 回答 (14件中11~14件)

>子供の母親を説得したいのですが…


「説得」なんて言っている時点で・・・ムリです。

お嫁さんにどう謝るか。今後口出ししないと、約束できるか?

まずは、とにかく謝ることですね。
あなたのしたことは
「取り返しのつかないこと」なのですよ。

私なら子どもを押しつけることはしませんが

・今後一切顔を見せないでくれ、二度と我が家の敷居はまたがないでくれ

と言いたい所ですね。

質問内容では、お嫁さんに対する謝罪の気持ちは全く見られません。

世間一般の姑根性丸出し。


1・自分が折れて、今後お嫁さんを尊重して仲良くするか?

2・意地と根性で面倒看続けるか?

2も・・悪くないかも・・・ですよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その時は、初孫の誕生が嬉しくて、嫁から初めてを奪われないようにと意地になって
産婦人科で嫁が入院中に
初抱っこ
初オムツ
助産婦さんに無理を言って初沐浴
初名前
嫁が買ったベビードレスはリサイクルショップに売り、私が買ったベビードレス
初洋服
嫁から初を全て奪って自己満足で気分が良かったのですが…
後から取り返しのつかない事に気が付いた時には遅かったです。
愚かな事をしました。まさか息子夫婦が私が原因で離婚して生まれたての赤ちゃんを私に押し付けるなんて…

お礼日時:2012/01/18 14:25

熊本だっけ、赤ちゃんバンク、あそこの窓口においてくれば、いかがですか?。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

初孫(女の子)の誕生嬉しさに
妊娠中から嫁に細かい事で口出し
ついつい初孫可愛さに…嫁に無断で私が名付けた名前を役所に届けたのが、原因で息子と離婚
嫁から「母親の私に無断でするなら、この子お義母さんのどうぞ思い通りに育てて下さい。」と無理やり押し付けて来ました。
毎日毎日何回も朝昼晩とミルクとおしめがえで、年をとっている私にはきついので
息子と復縁をして面倒を見てほしいのですが…

お礼日時:2012/01/18 14:04

どんな原因かによって 回答が変わります。



子育て経験の有無解りませんが、無いという予想でお答えします。

生まれたての赤ちゃん、しかも他人の子、責任持てますか?

私は2人育てましたが、そんな自分でも 他人の生まれたての赤ちゃんなんて怖くて預かりません。
不運が重なって、貴女のお家の中で もし死んでしまったりしたら、どうするんですか??
楽したいレベルの話ではありません。 重大責任ですよ。

一番近い「児童相談所」に連れて行って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初孫可愛さに…
息子の嫁に妊娠中から初孫(女の子)の細かい事を毎日、息子が仕事で居ない時に息子宅に行き口出しを我慢していた嫁
私は初孫が誕生の嬉しさについつい自分の付けたい名前を嫁に無断で役所に届けたのが、原因で
「そんなに母親である私の意志を無視するならお義母さんがこの子を自分の思い通りに育てて下さい。」と生まれたての赤ちゃんを無理やり押し付けて来ました。

お礼日時:2012/01/18 13:59

その母親は応じないから諦めて、


近所に仲良し、親切、優しいお年寄りを連れてくるとかは(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、息子の嫁です
妊娠中から初孫(女の子)の事で、口だしすぎて、それが積もり積もりはわからす゛
ついつい初孫可愛さに…嫁に無断で初孫の名前を役所に届けたのが、原因です。
嫁の実家に謝りに行きましたが…嫁が息子と離婚、姑である私に生まれたての赤ちゃんの面倒を見てと無理やりと言う訳です。

お礼日時:2012/01/18 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!