プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今月から市の臨時職員としてパートで働きはじめました。
パートですがフルタイムで時間も長くほぼ嘱託のような状態です。
職場の方は皆さんいい人ばかりで居心地が良いのですが頻繁に飲み会に誘われます。
私自身、飲み会は好きですし行きたい気持ちはとってもあるのですが夫がいい顔をしない(というか絶対に行かせてくれない)ため、行くことができません。
うちの夫は私が出かけることを異常に嫌い、普段から夜はもちろん、休日もあまり友人と出かけることができません。
入ってすぐ、新年会がちょうどあるから行きませんか、と誘っていただいたのですが案の定、夫に叱られ、お断りしました。
その翌週、歓迎会を部署でやりたいから行きませんか、と誘われましたがやはり夫の逆鱗に触れお断りしました。
その後、私の前任者の方の退職日が近づき、結婚祝いということでお別れ会をするから行きませんかと誘われ、私も短い期間ですが仕事も教えていただきよくしていただいたので行きたかったのですがどうせまた機嫌が悪くなって叱られるし夫婦喧嘩になるのも面倒なのでお断りしました。
その後、私が仕事をしていると課長が来られ、
「家の都合もあるだろうけど、1時間でも顔出せない?
せっかくの歓迎会だしみんな君が来るの楽しみにしてるしなるべく他の課の人とも仲良くなっておいたほうが今後の仕事もやりやすいと思うよ。長くいてもらいたいしそのためにもみんなに顔を知ってもらって1日でも早くなれてほしいから1時間でいいんだけど無理?お金も払わなくていいから少しだけでも来てくれないかな?」
と言われました。
私も、半年更新のパートであるし、今後も仕事を円滑にして更新してもらいたいという思いもあり夫に相談したのですがやはりダメでした。
飲み会に行かなければできない仕事なら辞めて他を探せといわれました。

この不景気なご時世、事務パートの競争率はすごく高くて今回も書類選考に始まり2次面接まで受けてやっと採用していただいたのにすぐに切られたくないです。

今回はお断りして謝ったのですが、通常、いつもいかない人はやはり溶け込めないものなのでしょうか。
できれば長く働きたいけど今後も飲み会には参加できそうにないです。
無理強いすれば離婚騒動に発展しそうなくらい嫌がります。
どうしても参加できないけどみんなと仲良くした場合はどうすればいいんでしょうか。
飲み会を断るたびに会う人会う人いろんなところですれ違いざまに
「また来られないの?すごく残念~また誘うから次は来て」とか
「もっと早くから言っておけばよかったね、仕事でも旦那さん無理かな?私が言ってあげようか?」
などと言われとても心苦しいです。
ちなみに他の人が言ってくれても絶対に無理だし余計に叱られます。
自分では、仲良くしたい、本当は参加したいという意思表示のために飲み会の時間に
「今日は行けないけど、いつもお世話になって本当に感謝している、」
というような内容のメールを一番親しい人に送ろうかな、とかいろいろ考えていますが余計なことはしないほうがいいでしょうか。
本当にいい職場なのでいつも来なくて付き合いが悪いとか、距離を置いてるとか思われたくないです。
今まで数人の職場でしか働いたことがないので分かりません。
こんな状態でどうすれば職場に溶け込めるのでしょうか。

A 回答 (6件)

飲み会に来れないからって付き合いが悪いとか、感じが悪いなんて思っていないと思いますよ。


別に飲み会に来れないから職場に溶け込めないなんてことまったくもってありません。
質問者さん、人付き合いが苦手そうなご主人と一緒にいるうちに感覚がおかしくなっていませんか?
あくまでも、感謝しているし、一緒に仕事している人だからとお誘いしているのです。

夫が行ってはいけないと言っているので・・・って断っているのですか?
質問者様を昔から知っている友人が飲み会に誘って、こうした理由で飲みにいけないって断ったら、なんて狭量な人結婚したんだなって思うことでしょう。
しょっちゅうあることでもなし、午前様になるわけでなし。。。
昭和の、人妻が飲みに行くなんてありえないなんて言われた時代の話ですか?

でも、もし私があなたの同僚だったとしたら、あなたのことよく知らないし・・・ご主人が飲みに行くのを止めるって・・・過去に何かあったの?
今時にこんなたまに飲みに行くことするら許さないなんてこと言う人いるの?って思っちゃうかもしれません。
そもそも、飲みに行くことを夫の「許可」の元でしかいけないって・・・妻という立場は夫に許可されないとその程度の決断も自分で下せない存在なの?
まさかね・・・夫に信用されていないようなことをしたのかしら・・・

仕事をする上では、問題はないでしょう。
でも・・・その程度のことを自分の意思でできない女性なんだって思えます。
夫が怖いから、離婚が怖いから、それ以上の行動できないのですね。
しようとも思えないのですね。

それならいっそ、仕事が終わったあとは親の介護をしなくてはいけないからとかで時間がないのですとかで断った方がましです。
自分の意思でない何かで断らなくてはいけないってのを繰り返すのは、いい年した大人の女のすることではないです。
10代の小娘がバイトの飲み会に誘われた時、父親がそんなものに行く必要ないっていうのはアリですけどね。でも、今時の小娘の方がよっぽどどうどうと親の言うことなんて振り切って好きなことしています。

あなたにはそれをする勇気もない・・・
そんなに信用されないような存在なのです?
    • good
    • 0

飲み会に参加しないからと言って、どうのこうのといわれるのは、社会生活を営む上で


避けては通れないことだと思います。悲しいかな、それが世間です。
これは仕方のないことでしょう。
しかしながら、飲み会に出たら出たで、今度は旦那から責められます。

一番いい方法は、会社の人に理解してもらうことでしょう。
介護の親がいるとか、そこはそれらしい嘘の事情でもいいのではないでしょうか。
旦那の方はおそらく、残念ながら理解を示さないと思います。

それにしても、あなた様もたまには飲み会でも出てストレス発散したいかと思います。
旦那はあなた様の浮気を気にしてるのでしょうか?
それとも、自分の母親のように、いつも一緒にいてほしいとおもっているのでしょうか?
どうやらこちらの方が根が深そうですね。

会社の方は何とでもなると思いますよ。
飲み会出ないくらいでクビにはなりません。
いい嘘も方便で頑張ってください。
    • good
    • 0

 「仕事の人から、たまには出てよといわれているから、少しくらい顔を出しておきたい。

上の人の顔も立てなきゃいけない」
 と言ってみたらどうでしょう。

 それでもきっと、怒られるのでしょうね。
 
 「こんなんじゃ、他の仕事を探して働いても感じ悪いと思われてしまうから、仕事探すのやめるから。」って、仕事探し放棄する宣言したらどうですか?

 仕事しないと生活できないから、奥さんにも働いてもらってるんだったらたまの飲み会くらい参加させてやるべきでしょ。
 旦那さん、束縛がひどすぎます。
    • good
    • 0

理解のない、本当に器の小さい旦那でお気の毒です。



正直に言って、毎回飲み会に参加しないのは印象が悪いと思います。
誘った側からすると、毎回断わられるというのは、「拒絶されている」と思ってしまうからです。

あなたの場合、どうあっても飲み会には参加できそうもありませんので、なるべく早い段階に、職場で一番影響力のありそうな方(上司とか年配の方)に、正直に理由を話しておくのがよろしいと思います。(旦那が厳しいので、仕事以外の一切の交友ができません! と。)

あとは、そのことを卑下することなく、普通に振る舞うようにすればいいと思います。(無理して明るくしたり、気を遣う必要はないです)

あなたの選んだ旦那なので仕方がないのですが、私的にはかなり許せない奴です。
どうしてそんな男を・・・
    • good
    • 0

ご主人は御自身も


飲み会などに参加しないタイプでしょうか。
おやすみの日に友達と出掛けるとか
趣味のない方でしょうか。
出世とか人間関係とかあまり重視しないタイプ
(むしろ苦手で避けている)ですか?
なぜそんなにムキになって飲み会へ参加するのを
禁止するのか謎です(^_^;)
浮気を心配していらっしゃるのでしょうか。

そもそもパートに出るのを反対されているとか
一切働く必要のない稼ぎがあるのに
komokomo1115558様が無理をいって
働きに出ている、のなら
難しいかなあと思いますが。。。

>1時間でいいんだけど無理?
お金も払わなくていいから少しだけでも来てくれないかな?」
と言われました。

いい職場ですね。。。(>_<)
おそらく、行かなくても雰囲気悪くなったりはしないけど
行ったら楽しめると思います。
職場を構成する人たちの人間性がとても良い感じがします。

だから
>いつもいかない人はやはり溶け込めないものなのでしょうか。
これはないです。
参加したら関係性はもっとよくなるし
仕事を長く続けることができる可能性も
高くなるんじゃないでしょうか。
多分課長がおっしゃるように、
仕事しやすくなる、のは一理あると思います。
komokomo1115558様も飲み会が好き、ということは
周囲の人ともバランスよく打ち解けることができるでしょうし
「参加しづらいのに、来てくれた」ということで
周囲は単純に歓迎してくれると思います。

>余計なことはしないほうがいいでしょうか。

そうですね、それをしたところで参加できないし
そういうメールを相手は求めているわけではないので
普段のコミュニケーションを
大切にされたらよろしいかと思います。

ご主人に
「『主人が行くなっていうの(>_<)』って言ってもいい?
そうするとあなたの株を落とすことになるけど。
せっかく誘ってもらうのを断るのは
失礼にあたるから
きちんと理由を言いたいの」
っていうのはナシなんでしょうか(^_^;)ナシでしょうね。。。

なんかもったいないです。
せっかくいい職場っぽいのに。
なぜご主人がそんなに自信がない(ように思えます)のか
わかりませんが
その職場では飲み会に参加しないことが
そこまで印象悪い、ってことにはならない気がします。
少人数なら、旅行のお土産とか何かしら時々
差し入れるようにするというのでも
いいんじゃないでしょうか。にしても実にもったいないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、夫も飲み会は行かないし友達もいません。
友達と出かけるなんて年に1回どころか見たことがありません。
職場の飲み会も忘年会のみ仕方なく参加していますが行きたくないといつも言っていて決して社交的ではないです。
だから普段から私が出かけたがるわけが分からないし浮気を心配しているというのもあります。
というかそれがほとんどかもしれません。
年齢がひとまわり以上離れているせいか、自分に自身がないのはもちろんのこと、私がいろんな人と親しく話すのもだめ、一緒にいるときに知り合いに会って(女性です)楽しそうに話すだけで機嫌が悪いです。
もうこれは治りません。
飲み会には参加できそうにないので普段からコミュニケーションをとるようこころがけてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/20 20:30

はじめまして! う~ん困った問題ですね!! もう今の時点で職場では人付き合いに関しては印象がよくないでしょう…。

なぜ旦那さんはそこまで頑なになるのか…。 まあ、恥ずかしいでしょうが正直に旦那がよい顔しないと言っておいた方が無難かもしれませんね! その上で質問者さんも旦那さんに正直に飲み会とか言わないで嘘でもついてみてはどうですか!? またには息抜きも必要ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うそとか言って出るのは難しいです
考えたこともあるのですがバレたらと思うと恐ろしくてできません
本当に離婚覚悟なら別ですが・・・
ご回答ありがとうございます

お礼日時:2012/01/20 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!