プロが教えるわが家の防犯対策術!

ダックスで7才くらいの犬を嫁ぎ先の室内で飼っています。

以前に2階ですごしていると1階にいる犬が吠えて困っていると質問し、犬と過ごすという親切な解答をもらって、2階に犬を連れてくるのは旦那が毛だらけになるから嫌だというので出来るだけ1階にすごしていて問題はほぼ解消されたのですが、私が出かけるのに用意をしに2階に行かなきゃ駄目なときや、二世帯だと親の人が仕事休みの時は2階で過ごしているので親の人が買い物に行くと2階へ吠えるので困ります。

赤ちゃんが寝ていて1階にいけない時などあるのでどうしたらいいのでしょう。
みなさんのご意見をよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

いぬのハウスはありますか?


ケージやサークルではなく、犬用のベッドや、段ボール箱や、カゴでも何でもいいのですが、いぬが落ち着いて丸くなれる場所です。
そういう場所があったとして、そこをハウスとよぶことにします。

ハウスにいくと、いいことがある

その学習からはじめて、いぬに、ハウスという言葉が、特定の場所へいくことだとおしえます。

つぎに、ハウスで待つ、ということをおしえます。
マテができる子だったら、ハウスで待たせて、飼い主さんは離れた場所にたちます。
これ以上いぬがまてない、というところでハウスまで歩いていって、褒めたり、ごほうびをあげたりします。
最初は10秒くらいからはじめて、だんだん時間を延ばしていきます。
なかなか待てるようになってきたら、待たせながら、ドアのかげなどに、半身だけ隠れてみます。10秒くらい隠れてから、顔を出して、ハウスまで行ってほめてあげます。
半身だけだったのをだんだん、段階的に、ドアの影に全身隠れるように練習していきます。
完全にかくれても待っていられるようになったら、隠れている時間をだんだん長くしていきます。
だんだん長くまてるようになったら、ドアを閉めてしまいます。
ドアを閉めて、10秒、待てたら、ドアをあけて部屋に戻り、ほめてあげます。
ドアを閉めている時間を、だんだん長くしていきます。

待てなかったときは、犬をむししてしまいます。
待てない時は、できるまで何度もやったりせずに、気分を変えて別の時間にまた行います。そのかわり、時間があいていれば、一日に何度やってもいいです。できたら、次の段階にすぐ進んでかまいません。

マテができない子だったら、まずは短い距離、短い時間、おすわりか伏せて待つ練習からはじめてくださいね。
練習をするにあたり、興奮しすぎるとあまりよくありませんので、毎日2回、それぞれ30分以上はお散歩をしたほうが、落ち着きやすくなると思います。
集中力がないようなときは、まずはお散歩をして元気を発散させてから練習してください。
ベビーカーと一緒にあるける犬なら、お子さんのお散歩と一緒に連れて行ってもいいと思います。
引っ張り癖などがあるときは、危険ですから、まずはその癖をなおしましょう。ご家族に無理にでもお願いして、ベビーカーと犬が歩く練習も一緒にしてもらってくださいね。ご家族の誰かが犬を持ち、もう一人がベビーカーを押し、犬がベビーカーを押す人のナナメ後ろを自然に歩けるように練習します。犬は抱っこしちゃ、だめです。

二階に人がいないのに、吠えている時は、人がいない状態のお部屋を見せてみてください。人がいるときは、見せません。

できれば、ごかぞく全員の協力があるといいです。
犬自身が一番好きな人間がやるとスムーズです。もちろん、ご家族が全員一緒にやってもかまいません。一人がやっているのを、同じ部屋で誰かがみている、というようなのは、練習にならないので、その場にいる人がみんなで練習に付き合ってくれれば一番いいと思います。ご家族のなかで、誰が一番ながくマテさせることができるか、ゲームのようにしてもいいかもしれませんね。一番ながく待てできた人の事を、犬は一番すきなのよ、とか言って乗せちゃったりして。
事実、好きな人の言う事は、どうでもいい人の言葉よりよく聞くようになりますから。

赤ちゃんは、犬と同じへやでは寝かせられませんか?
犬もみなきゃ、赤ちゃんもみなきゃ、でも別の部屋を行ったりきたりしなきゃでは、質問者さんが大変すぎると思うのですが。同じ部屋なら、犬も赤ちゃんに慣れますし、すこしは負担が減るのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいしつけ方法まで書いていただきありがとうございます!

犬用のベットは置いてあるのですが、日頃からそこで寝ていることは無いので使ってない状態です・・・それが駄目ですね。
誰もいない時は吠えてないのでそこで寝ていると思うのですが(想像)(-_-;)

夜寝る時も義親と一緒のベットで寝ています。良くないですよね。

1階では赤ちゃんも犬も一緒の部屋にいますが2階にいる時は犬は連れてこれないので1階でマテが出来るよう言われた通り練習してみます!みんな面倒で協力は得られないと思いますが・・・一人で根気よく頑張ってみます!

詳しく説明されていて始めやすいです!ありがとうございました!!!

お礼日時:2012/01/27 08:00

犬との関係が間違っていませんか?



ダックスの方が、賢いんですよ。
「吠えれば、言う事を聞いてくれる!」と学んでいるのですからね。

そのダックス、誰が飼主でしょうか?義両親?
普段は、1階でフリーにしている?クレートやサークル、ケージは?
家族が誰もいない時でも、吠え続けているですよね?

そのダックスは、分離不安になっています。
原因は、飼い主の飼育の仕方、過度の接触などです。

接し方を変え、過剰に接触しない。(甘えてきても、応じないとか…)

貴女の飼い犬でないとしても、服従訓練をしてみると良いですね。
お座り、フセなど、簡単なことから始めてみませんか?
甘えてきても、応じない、けれども、命令に従ったら、褒めてなでてあげる。

犬の要求に従うのでなく、自分が上位者になって、関係を変えましょう。

それと同時に、不安をなるべく減らしてあげる。一人になるなら、安心できる場所を作ってあげましょう。一人で広い空間では、不安ですよ。ハウスに入れる。TVやラジオなど、人の声が聞こえる環境にする。夢中になれるものを与える。など、工夫してあげてください。

子育ても、犬育ても一緒です。もう遅いはないんですよ。頑張ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本当に犬は賢いと私も実感しています。

飼い主は義両親で、普段は1階にフリーにしています。義両親はゲージはかわいそうだからとだいぶ昔に片づけてしまいました。私がゲージの方がいいからと言うのは億劫で・・・

夢中になれるものもないんです。おもちゃには見向きもしません。餌の入ったおもちゃなら5分くらいはもつのですが。

それと、家族が誰もいない時は吠えてないと思います。

義両親はやさしいので怒る事をあまりしません。カーペットにおしっこをするなど両親は怒らずに片づけるだけなのでしょっちゅうしますが、私は怒るのでしません。義両親より言うことをきいてくれます。上位関係は大丈夫だと思うのですがやはり分離不安ですね。特に義父の金魚のフンです。

私は過剰に接しないようにしていますが義両親に言ってもなおそうとしませんでした。
でも犬にとったら怒られなくて甘えをきいてくれる方が好きなんだろうなと思います。

子供にも甘くてわがままになりそうで心配です。

とりあえず不安を減らせるように環境を考えてみます。
すごく参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/21 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!