
今度、東京駅を利用する予定なのですが
横須賀・総武線・千葉方面行きで東京駅に入って
そこから武蔵野線・府中方面行きで八丁堀に行きたいと思っています。
西大井駅から八丁堀に行くのですが
当日の時間が細かくは読めないので
東京へ行く横須賀線の本数が少ないため、予定の時刻の横須賀線に乗れなかった場合は
新橋に出て、メトロ乗り継いで行こうと思っています。
で、東京駅構内の乗り換え方を見てみたのですが
武蔵野線は京葉線と同じホームから出るのでしょうか?
以前、幕張メッセに行くために、西大井駅から海浜幕張まで
乗り換え1回(東京駅で京葉線に乗り換え)で行ったのですが
その際に、ホームの端から端まで
(確か1回上に上がって、延々端まで歩いて、また下に下がった記憶があります)
歩いた覚えがあるのですが、この場合も、それと同じルートでしょうか?
時間的に間に合って、東京乗り換えということになれば
東京駅に41分について、54分のに乗れればと思っています。
これはキツイでしょうか?
駅構内のルートはうろ覚えですが、記憶があるので
たぶん東京駅に着けば、周りの風景で思い出せるかと思います。
後、西大井駅から東京方面に行けるのが
平日15時台で
29分のを逃すと次が41分で(東京駅に41分に着くためには29分のに乗らなければいけません)
(29分のに乗りたいのですが、その前に西大井駅周辺である用事が15時終わりなのですが、ちょっと押す可能性もあるので)
41分のに乗った場合、東京駅に着くのは53分ですので、
乗り換え時間は最低10分でもギリギリなのかな?とも思うので
どうしようか迷っています(できるだけ八丁堀に16時にはつきたいと思っています)
で、質問をまとめると
東京駅で横須賀線から武蔵野線への乗り換え時間約13分見ていますが
間に合うでしょうか?
29分のに乗れなかった場合、15時41分(平日)に乗りますが
その場合、東京(1回乗り換え)に出たほうがいいか、新橋でメトロに乗り換えた方(2回乗り換え)がいいか
こちらは東京から八丁堀にいく場合と、新橋からいく場合の時間系列が知りたいです。
お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
武蔵野線直通電車は京葉線ホームからでます。
13分あれば普通に歩けば乗りかえられる時間だが、新橋乗換も含めてこの経路は無駄に時間のかかる経路。
東京駅総武横須賀線からならば大手町まで徒歩地下鉄東西線で茅場町のりかえ八丁堀(場所によっては茅場町から徒歩)、新橋からならば都営浅草線で宝町から徒歩
回答ありがとうございました。
八丁堀以外の駅からの徒歩に関しては
八丁堀と茅場町、八丁堀と宝町の間に目的地が無いため、
八丁堀からでないと徒歩10分以上かかってしまうため、難しいです。
41分東京駅に着いた場合
6分ほどで大手町の東西線の乗り場まで行ければ武蔵野線で行くよりも早く着けますが
差は1分です。(なので…)
調べてみたところ、西大井15時29分発に乗って東京まで行かず
新橋に出てメトロ乗り換えだと、東京駅に行って京葉線に乗り換えるより3分早く着くみたいです。
ちょっと、これにより別の質問をしたくなりましたので
TooMany...さんをベストアンサーにさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
忠犬もちしば達が住んでいる「まるふく商店街」が渋谷ロフトに登場!
ことぶき米店の看板犬「忠犬もちしば」達が住んでいる「まるふく商店街」が5月11日から26日まで渋谷ロフトに登場。 会場ではフォトスポットはもちろん、忠犬もちしばの可愛いぬいぐるみ・雑貨を豊富に取り揃えてお...
-
完売必至!激レアグッズが手に入る「でぶねこ&忠犬もちしば生誕祭2018」に行ってきた!
食べることと寝ることが大好きな「でぶねこ」と、お店の看板犬として働く「忠犬もちしば」。まるまるとしたフォルムと愛らしい表情で大人気のキャラクターたちの生誕を記念したイベント「でぶねこ&忠犬もちしば生誕...
-
GWはすみだ水族館で決まり?6年連続でマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生!
すみだ水族館で、2018年4月10日に今年初めてのマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生した。すみだ水族館では6年連続の誕生となるこの赤ちゃんをお祝いするイベント「Happy Penguins」が、4月27日から開催されており、特...
-
森ビルとチームラボによる世界初のデジタルアートミュージアムが6月に開業
森ビルとチームラボによる世界初のデジタルアートミュージアム「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless」(東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン)が、6月21日に開業する。施設面積10...
-
東京タワーにマモニャン登場!ノッポン兄弟と長草くんとコラボする
先日、教えて!gooウォッチで4コマ漫画が好評掲載中のマモニャンが、忠犬もちしばと共に「わんにゃんドーム2018」に登場し、来場者と触れ合ったことをご紹介した。今回はそのマモニャンが東京タワー(東京・港区)に...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新大阪から100キロ超えって...
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
鉄道って縦の動きないのは何故...
-
五反田駅~大崎広小路駅を徒歩...
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
大久保って治安が悪い?
-
モバイルSuicaでうまく出場処理...
-
行き方
-
銚子と勝浦どちらが好きですか...
-
代々木体育館にいくのは成田空...
-
渋谷~東京付近で子連れで遊べる所
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
さいたま市の格安ビジネスホテル
-
JR都賀駅~千葉モノレールの乗換
-
東京都内の真ん中はどのあたり...
-
渋谷に一人で行く
-
埼玉の三郷から近い海ってどこ...
-
浅草~東京駅へ移動したいので...
-
東京~表参道、品川~表参道ど...
-
遠距離・・・大阪と千葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新大阪から100キロ超えって...
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
東京の地名に 谷 が付く地名多...
-
高校生が多い路線は?
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
銚子と勝浦どちらが好きですか...
-
JRで途中下車後、下車駅以外の...
-
鉄道って縦の動きないのは何故...
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
渋谷はどうして坂が多いのでし...
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
埼玉の三郷から近い海ってどこ...
-
JR都賀駅~千葉モノレールの乗換
-
ベビーカーでの乗り換えについて。
-
東京23区をエリアで分けたい
-
山手線の下半分
おすすめ情報