
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>みなさんの意見が聞きたいです。
関関同立は無理だろな。
産まれてこのかた勉強なんかした事ないだろ?
1年間、必死の勉強を続ける事がホンマに出来んの?
大阪芸大に入り直すのが関の山じゃないの。
芸大行ってるくらいだからその道の才能には自信があるんだろ?
そっちを伸ばす方がまだしも現実的だと思うけどね。
No.2
- 回答日時:
今中退しても、今年の入試には間に合いませんね?つまり二浪と同じことになるのでしょうか?そこまでして狙う価値のある大学でしょうか?就職のことだけが心配なら、芸大にこのまま在学して、大学の教授あたりに紹介でもしてもらう方が良いと思います。
関関同立も理系なら企業とのつながりを得る機会があるかも知れませんが、文系ではその望みもあまりないと思います。No.1
- 回答日時:
0.1%の人しか持てないような才能がないなら、学歴に頼ることはよいことです。
でも、関関同立を浪人では、あまりインパクトがないかも。
しかも、いれてもらえないかもしれないし。
実務的な学問を学ぶという意味では、芸大もいい大学なのではないでしょうか。
他人の花はなんとかかもしれませんが、勉強してみたい学校ではあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた。大学入試改革により、今後の教育はどう変わる?
2021年1月、大学入試改革の目玉である「大学入学共通テスト」がはじめて実施された。これまでの「大学入試センター試験」が名を変えたわけだが、中身はどう変わったのか。「教えて!goo」にも、「センター試験が共通...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学歴低い人で頭が良い人って居...
-
二浪で新潟大学教育学部は大丈...
-
公式な文章での一つ目、二つ目...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
学年で何番位なら指定校を取れ...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
高二 駿台全国模試(記述式)の偏...
-
大学の志望理由書に800から1000...
-
名古屋大学志望は早慶に落ちて...
-
研究室訪問せずに出願。先方を...
-
慶應文か上智社会か 慶應義塾大...
-
A大学に一般専願で合格しました...
-
フェリス女学院大学って昔は浪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2浪東京経済大学経営学部につい...
-
学歴低い人で頭が良い人って居...
-
浪人か私大に進学かで迷ってい...
-
学歴コンプレックスに悩んでい...
-
専門高校から国立大学を目指し...
-
MARCHは今や地方の国立より就職...
-
麗澤大学って学力レベル低いで...
-
なぜ、義務教育でもない高校や...
-
Fランの大学に行くくらいなら専...
-
41歳です。 今まで大学へ進学し...
-
三浪、理系です
-
二浪で新潟大学教育学部は大丈...
-
大学受験をやめた方が良い気が...
-
関東学院大学と明星大学だと、...
-
短大卒のほうが就職有利!?
-
高卒で就職するという息子を説...
-
20歳からFランク大学か予備校か
-
龍谷大学か山梨学院大学、どち...
-
私は通信制高校に通っている高...
-
男性40歳を過ぎています。 国公...
おすすめ情報