
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
VBAを使用出来るなら一枚目のシートのFollowHyperlinkイベントでGotoメソッドを使えば出来ます。
1.VBE画面で一枚目のシートのシートモジュールを表示
2.オブジェクト Worksheet を選択
3.プロシージャ FollowHyperlink を選択
4.
Private Sub Worksheet_FollowHyperlink(ByVal Target As Hyperlink)
End Sub
と表示されるので
Application.Goto Reference:=Range(ActiveCell.Address), Scroll:=True
と入力
Gotoメッソドはセル移動するメソッドですが、引数ScrollをTrueにすると、移動先を常に左上隅にスクロールしてくれます。

早々に回答いただきありがとうございます。
まさにその通りのお答えをいただき感激です。
VBAは初心者ですが、ここまで出来るとは…と驚いています。
おかげさまで、いっきに資料の完成度が高まりました。
No.2
- 回答日時:
どういうことがしたいのか具体的に説明すること。
>各シートにハイパーリンクを設定しています
どのようにしているのか。
関数?挿入ーハイパーリンク?
セル参照を入力してください、はどうしている。
>画面の下に位置する場合
下といってもどういうことか会い甘い。
画面の下というのはおかしいのでは。具体的に表現のこと。
画面の表示セル範囲の外というならまだ判るが。
>WEBページのように
例にならないだろう。如何様にも出来るのでは。
>VBAで上に移動することが
なぜVBAでやる必要があるのか。VBAは経験多多なのか?
ーーーー
#1のご回答のようなことかと思うが、質問は明確に表現されたい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハイパーリンクでジャンプした先のセルを画面の一番上に表示させたいです。
Excel(エクセル)
-
ページ内ハイパーリンクの表示位置指定
Excel(エクセル)
-
Excelでハイパーリンク先の表示する場所を指定することはできるでしょうか?
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルで複数設定したハイパーリンク先を、どれを選んでも画面の左上に来るようにしたいのですが・・・
Excel(エクセル)
-
5
ハイパーリンクの参照セルのズレは防げるか?
Excel(エクセル)
-
6
HYPERLINKのリンク先のセル範囲指定がうまくいきません。
PowerPoint(パワーポイント)
-
7
括弧があるとHYPERLINKで飛べない?
Excel(エクセル)
-
8
エクセルで「ページレイアウト」→「配色」 で設定したものをデフォルトにすることはできますか?
Excel(エクセル)
-
9
メッセージボックスのOKボタンをVBAでクリックさせたい
Visual Basic(VBA)
-
10
エクセルでハイパーリンクのコピー
Excel(エクセル)
-
11
ハイパーリンクのイベント挙動について
Excel(エクセル)
-
12
excel vba FollowHyperlinkで条件を設定したい。
Excel(エクセル)
-
13
Excelでハイパーリンクでジャンプした後、リンク元の位置に戻りたい
Excel(エクセル)
-
14
HYPERLINKとADDRESSとMATCHの組み合わせ技
Excel(エクセル)
-
15
エクセル ボタンを押すとセルの色が変わるようにしたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
VBAでオブジェクト変数にsetし...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
Excel チェックボックスにチェ...
-
Excel VBA 複数行を数の分だけ...
-
エクセルのマクロでアクティブ...
-
VBA 別ブック(シート)の同...
-
VBAエクセルの非アクティブシー...
-
VBA 存在しないシートを選...
-
VBAで同じシート名のコピー時は...
-
vba 環境依存文字がListViewボ...
-
エクセル・マクロ シートの非...
-
複数シートに色付きセル(条件つ...
-
別のシートを参照して計算する方法
-
vbaエクセルマクロ RemoveDupli...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
【VBA】シート名に特定文字が入...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
【VBA】色のついたシート名を取得
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
【Excel VBA】Worksheets().Act...
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
Excel チェックボックスにチェ...
-
シートが保護されている状態で...
-
Excel VBA リンク先をシート...
-
ブック名、シート名を他のモジ...
-
ExcelのVBAのマクロで他のシー...
-
同じ作業を複数のシートに実行...
-
エクセルのシート名変更で重複...
-
VBA 検索して一致したセル...
-
【VBA】色のついたシート名を取得
-
VBAで指定シート以外の選択
おすすめ情報