プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ウツ経験者、そのご家族の方ぜひ力になってください。
症状、状況の説明がうまくできませんが、
なんとなくニュアンスで感じ取っていただければと思います。

夫がウツになり、退職してから1年がたちました。

私は専門家ではないのですが、私の目から見て、
もともと重度のウツではないように思います。
最初に通っていた病院でも、薬は最低限の量で、量を増やされることはありませんでした。
事情があり転院したのですが、そこの病院でも量は最低限です。

ただ残業やストレスが非常に多い過酷な職場だったことと、
幸いそれなりの貯えがあったので、夫は退職し治療に専念することにしました。

現在夫は、日常生活は問題なく過ごせています。
友人と楽しく趣味のアウトドアにも出かけています。
ただ元同僚や大勢の人と会ったりすると、非常につかれるようです。
あと慣れない作業をするとやはり疲れるようで、
脳みその働きは、健康な頃とくらべて半分ほどしか働かないようです。
主治医はとりあえず回復期には入っていると言っていました。

ただ妻として夫にどう接して(対応して)いいのかわからないことがあります。
それは生活習慣です。

1.
夜は12時には寝ているのですが、朝起きるのが10時前です。
まだウツが治ってないので朝起きれないようにも思えますが
働いていないので朝起きる理由がないので起きないようにも思えます。
ウツじゃない人でも、冬は寒くて起きれないものです。
ただ単に寒いから起きたくないようにも思えます。
とりあえず夫が起きてくるまで私が起こすことはありませんが
回復期は規則正しい生活を送ったほうがいいと言われていますので
せめて8時くらいには起こしたほうがいいのでしょうか?

2.
夫は朝から晩までこたつに入って過ごしています。
パソコン、テレビ、本を読んだりしています。外に出るのは億劫なようです。
ほとんど外出しません。しかし趣味のアウトドアには出かけます。
ちなみに寒くなる前はアウトドア以外でも外出(近所)をしていました。
ウツじゃない人でも、毎日ダラけた生活を送っていれば、何かにつけて億劫になります。
夫の状態は、ウツだから外に出るのがイヤのようにも思えますし
ただ単にダラけた生活習慣になったようにも思えます。
とりあえず今は夫の好きなようにさせています。

ウツの回復期では、家族から「怠けてる」と思われてしまうと本に書いていました。
私は別に怠けてるとは思わないんですが・・・
私も現在仕事はしていません。
仕事をしているときは、朝ちゃんと起きて、化粧もして、身なりも整えていましたが
やはり無職となると、朝どうしてもお寝坊してしまうし、
外にでなければ一日中ノーメークですし、おしゃれもしません。
忙しい時のほうが、家事もきっちりやっていたのですが
下手に時間があるといつでもできるのでサボリ気味になってしまいます。
健康な人でも、ダラけた生活をしていると、ダラけた生活が、ダラけた生活を呼び、
意欲がどんどん低下し、何かにつけてダラダラしてしまうようになるもんです。

私が夫に心配しているのがそこなんです。
まだ完全に回復したわけじゃないので、休養しているようにも思えるのですが、
ダラけた生活が、ダラけた生活を呼んで、意欲をどんどん低下させているのでは?
と心配しているんです。

無理やり何かをやらせようとは思わないんですが、
やはり毎日ゴロゴロ、ダラダラも良くないんでしょうか?
回復しつつある意欲も、低下してしまうのでしょうか?

A 回答 (4件)

うつ経験者30代男です。



私も専門科ではないので一意見として見ていただければ幸いです。

今お仕事をされておられなくて必要もないならば、規則正しい生活はさせない方が良いと思います。
私も他の方もそうでしたが、規則正しい生活を送ろうとして失敗した時にものすごい落ち込んでしまい落ちて行く一方になってしまいます。

今必要なのは社会に出る為の準備ではなく、完治と再発を絶対させないという意思だと思います。
抽象的ですが未来を見るのではなく今を生きるっていう感じ。

そしてストレスについてよく考えてストレスを取り除いたり発生させないようにする。
何もしていなくてもマイナス思考から勝手にストレスを無尽蔵に作り出したり、過去に囚われて落ち込んだり、そういったものを少しずつ時間をかけて向き合っていって自分なりの答えを出す。

旦那さんはアウトドアが趣味なら活発に動かれるのも好きなんでしょうし、回復した時に必ず何か行動したいってなるかと思います。その時に行動に移しきれずに辞めてしまったりした時はご心配されているダラ気癖状態にも気を付けた方が良いと思いますが、今何かさせようとしても負担になるし働いたとしてもまた逆戻りにしかなりませんから今は精神状態の回復をさせてあげるのが最善だと思います。

当時の自分がブログで書いてた記事があったんで今の自分よりも当時の自分の方が旦那さんの心に何かしら響く事もあるかと思いますし宜しかったら見せてあげてください。

参考URL:http://kusamayanosuke.blog15.fc2.com/blog-entry- …
    • good
    • 0

 うつやうつ症状を規則正しい生活をさせて治しているお医者さんがいらっしゃいます。

かなり以前から新書版で本を出されているので、参考にされたらいかがでしょう。テレビで紹介された時は、都内のアパートに朝早くからサラリーマンたちが集まり、そこで講義を受けてから出勤されている様子が紹介されていました。税所弘とおっしゃるお医者さんです。アマゾンなどでもいろいろ見つかります。図書館で探し、ご主人に一番合う本を購入し、ご一緒に読まれたらいかがでしょう。
    • good
    • 0

あせらずまず近所の公園で散歩させたら

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あんまり本人はやりたがらないんです。ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/28 10:31

経験者


あのね、ご主人事態がまだ自分に納得してないうちはまた再発します。
まだ、納得しているように聞こえてきません。まだ無理です。さあやるかと自分から言わないと直れません。
毎日のゴロゴロ、ダラダラがいまは大事。そっとしておいて。

優しく見てて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだまだ休養が必要なんですね。
回答ありがとうございます。

あともしよろしければもう一度回答いただけないでしょうか?

>ご主人事態がまだ自分に納得してない
>納得しているように聞こえてきません

夫が「納得していない」とは何についてなんでしょうか?
よろしくお願いします。

お礼日時:2012/01/28 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!