プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

保険料納付額の件です。
掛け率が本人負担と会社負担分が、いまいちわからないのです。普通掛金や加算掛金もよくわかりません。
それと事務処理の仕方を教えて頂けますでしょうか。

A 回答 (2件)

直接お聞きになるのが早いのですが、、、



基本的には厚生年金基金は独自運営されていますので掛け金など詳細はお聞きならないとわかりません。
基本的には、

a)4~6月の支払給与金額の平均から標準報酬月額を算出。これは一年間使われる。
b)一定の保険料率(基金によって異なる)から算出された報酬月額表にもとづいて保険料を算出
c)会社と個人の負担率はその会社によって決めて従業員から負担分を徴収
  このとき会社負担率は50%以上であることが求められています(特殊な例外を除く)

という方式で運営されています。
ボーナスについては同じ保険料率で算出して求めます。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。電話してみます。

お礼日時:2003/12/11 13:06

厚生年金基金は、厚生年金の上乗せとして運営されていますから、標準報酬月額の算定や届け出や事務処理については、基本的には厚生年金と同じです。


保険料率は、基金独自に決定しますから、基金ごとに違いがあり、更に、加盟している会社毎に、負担方法が違う場合もあります。

厚生年金基金には、厚生年金の代行部分と、基金独自の年半部分とが有ります。
又、この基金は、一社で設立したものではなく、同業者が集まって設立した、総合型の厚生年金基金です。

加入事業所であれば、直接、基金の事務担当者にお聞きになれば教えてもらえます。

大阪府建設業厚生年金基金
TEL 06-6941-9102
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話番号まで教えて下さり、ありがとうございました。
担当者に連絡してみます。

お礼日時:2003/12/11 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!