プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

妻との関係について悩んでいます。妻とは同じ年で28歳、4才の子供、両親とは同居です。
妻は非常勤の高校教員をしてますが、突然青年海外協力隊に参加したい、単身でアフリカに行きたいと言い出し困っています。子供も小さいし、家庭を大事にしろといっても聞きません。結婚直後にもプロのライフセーバーを目指しオーストラリアに半年も行ったりとか、とにかく行動力がありすぎというか自分勝手というべきかそんな女性です。二年の間子供は母に会えないし、別居婚になってしまいますし、自分の両親にも負担がかかります。
なんとか説得する方法はないでしょうか?

A 回答 (10件)

こんにちは。



私はその青年海外協力隊でアフリカに2年間行ったものです。
私がいた時も既婚者で、子どもを日本において参加している方が数名いらっしゃいました。

最初、その事実を知った時は私も若かったので
「そこまでして行きたいなんて、行動力があるなぁ」
とプラスにとらえていましたが…
ある程度年齢のいっている方からは「無責任すぎやしないか」と言われていました。

失礼ですが、そういう方々ってトラブルメーカーの方が多かったです。
そうですよね、一番身近な家庭を顧みれない方が他人を助けることなんてできるのでしょうか…?

アフリカでの生活は住む地域にもよりますが日本の生活とはかけ離れています。
停電断水当たり前、下手をすれば水も電気もない地域かもしれません。
原因不明の病気や、病院のない地域で事故だったり怪我をして命に係わる事件があるかもしれません。
そうまでしても人のためになりたい、と言えるのはやはり犠牲になる人のいない独り身の方に限ります。
もちろん承知の上とはいえ、文化や習慣の違いに戸惑うことだってあります。

万が一、お子様の身に何かあった時も駆けつけると言っても飛行機で丸一日かかるのですよ?

奥様は家庭にこもる人ではなく、良く言えばアクティブな方でしょう。
多分、周りからの評価もそれなりに高いのかな、と思います。
自分に自信があり、自分の力を試したいのでしょう。
奥様にとっては貴重な2年間になりますが、4歳のお子様にとっても貴重な二年間。
一生戻ってこない2年間を棒に振ってまですることなのでしょうか。

犠牲になる人がいる限り、そんな自己満足の行動は果たして素晴らしいボランティアとして
称えられることなのでしょうか。

私が2年間ボランティアをして感じたことは、
「余裕がないとボランティアはできない」
ということです。
余裕は、心、時間、お金。
すでに質問者様のご家庭では、あなたが嫌がっている、つまり余裕のない状況です。

最後に子供としての立場から考えると
もしアフリカに行った場合、子供心にお母さんに置いて行かれたと、
少なからず傷つくことは間違いないと思います。
かといって、行かせなかったとしても奥様の文句を言っている姿を見るのも苦痛です。


質問者様の言うとおり、奥様は自分勝手です。
でも、それは結婚前からわかっていたことでは?
結婚すれば変わるなんて甘い考えですが、奥様は母として妻としての自覚が足りなさすぎです。

一度じっくり話し合ってみてください。
それでも向こうの意思が変わらないのなら確実に離婚でしょう。
お子さんのために。
    • good
    • 8

あなたの妻の希望を無視して抑え込んだら、


あなたの奥さんは生命力が強いでしょうし
一生恨まれると思います。
まだ、あなたも若いですし、どうにかなると思って、
恩を売って、送り出してあげてはどうでしょうか。

あなたの心の広さに感謝するように
あなたからわざわざ演出して、
恩を売ってから、それから送り出すんです。

人生なにがあるか分かりませんから、
奥さんがいない間はあなたも自由です。

頑張ってください。
    • good
    • 0

 別にかまわないのでは?


 子供はあちらの両親に預けるか一緒に連れて行く方法もあるじゃないの?
 単身にこだわるわけ?それなら同居に問題ありだと思うよ。

 自分の両親に負担がかかるって、ご主人であるあなた自身は子育てにどう携わっているのかしら?
 女は仕事と子育てと充分こなすのに・・・・。何故?

 説得する方法なんてないよ。
 彼女の意思を尊重してあげてほしいなあ。

 ちょっと結婚が早すぎた感じだね。今から結婚して子供産むならまた違ったことを選択すると思うよ。
    • good
    • 1

奥さん、同居がつらいということはないのですか。


普通に考えれば同居を喜ぶ人は少数派です。
仮にあなたの両親がどんなに良い人でもままならない生活だと思います。
同居が辛くなれば普通実家に帰ったりしますが、
奥さんの場合行動力があるので、なにか自分のスキルアップに
なること…と考え、海外協力隊なんじゃないですか。
結婚直後にオーストラリアも、
同居がつらかったからと考えれば自然かと。

お子さんに対する無責任さも、ご両親がどれくらい
あなたの家庭や子育てに口出しをしているかはわかりませんが、
あなたと両親で密な繋がりがあり、
あなたが妻より両親の意見を優先することがあると
「私なんていなくてもいいんじゃないか、そっちで
好きにやればいいんじゃないか」と疎外感を感じている
可能性もあります。きちんと、子育ての主導権を奥さんにも
任せてますか?あなたのご両親もそれに従ってます?
「この子は私の子、私がやらなければ」という気持ちは、
それがないと生まれてこないと思います。

もしそれが理由なら、いろいろと考えなければならない
所があるんじゃないですか?
本当に同居がみんなにとって幸せな選択なのかどうかとか…。
もしあなたが、将来的に両親の介護などを奥さんにも
手伝ってもらうつもりがあるのなら、
譲るべき所は譲るべきかと思います。
    • good
    • 2

これで最後なら良いのですが・・・・


この先も振り回されると思います。

私なら離婚を決意します。
    • good
    • 2

教員というのは自分が(教室で)一番偉い存在になります。


自分の言い分に全ての人がひれ伏すのです。
なので他人の意見は聞かない人が多いです。
男性教員にセクハラや痴漢行為を行う人が多いのも、自分の言う事はみんなが黙って聞くものだと思うからです。
一方でいじめられたい欲もあるようで、赤ちゃんプレイとか変わった性癖を見せる特徴もあります。

「宇宙飛行士になったママよりは良いか」

そう思って自由にするしかないでしょう。
嫌なら離婚という手もありますし、浮気しても良いかもしれないですね。
お互い好きな事をやるという事で。
    • good
    • 0

家庭に収まって居られる女性ではないということでしょうね。


外向きタイプなのだと思います。

説得は難しい気がします。
奥さまは今、使命感とやる気に満ち溢れているのでしょう。アフリカに行くことしか考えられず、視野が狭くなっているのかもしれません。心ここに在らずといった感じでしょうか。

とりあえずは奥さまの希望や意見を聞いてみる必要はあると思います。子供のこと、家族のこれからのこと。
海外支援に行くということは、今の生活を壊すということ。それをどう考えているのか。
家族を壊すことになるかもしれないが、それでも行きたいと思っているのか。

他人がこんなこというのも失礼かもしれませんが、
離婚も視野に入れるしかないのかもしれませんね。。。
人助けは素晴らしいことですが、それはやっぱり家族の理解があってこそだと思います。
反対している質問者さまが悪いとは思いません。誰だってびっくりするし、二つ返事でOKする人の方が珍しいでしょう。
ただ、夫婦がそれぞれ別々の方向を見るようになったら、おのずと上手くはいかなくなると思います。
その方向性を、今一度、夫婦でよく話し合われるべきと思います。
    • good
    • 1

引き止めるのは無理のような気がします。


そういう女性なのですから、度量の広いところを見せて、安心していってこい、と送り出すのがベストかなと思います。
ちなみにわたしも青年海外協力隊に参加したくて奮闘中です。
夫もいますが、子供はいません。
夫は別に反対もしていなくて、むしろ「行って来い」というタイプの人なので助かってます。
    • good
    • 0

お早う御座います。



やはり、奥様と、同居されてる御両親と、ひざ突き合わせて話し合うのが「第一段階」だと思います。
お子さんが「4歳」では、まだ「お子さんの意見が聞ける歳でも無い」と思うのですが。
「お母さんと、2年も会えないよ、寂しくない?」
って聞いてみるくらいは出来るでしょうか?。

★お子さんが「(お母さんがいなくても)寂しくない」と言う。
★御両親も快く孫の面倒を見る。
★孫も、御両親によく懐いている。
★奥様と義両親の仲も良い。
★奥様の両親の理解も得られている。

これだけの条件が揃えば、奥様を送り出さない訳には、行かないでしょうね。

でも、「素朴な疑問」ですが、奥様は「お子さん」や「質問者様(夫)」に対しては、一体「どのような気持ち」でいるのでしょうか?。

別に私は、「行動力の有る女性」を否定する者では有りません。
しかし、まだ「4歳」という小さな子供を残して、2年も海外生活するなんて、母親としては完全に失格だし、そもそも無責任だと思います。
いくら、夫や両親が支えてくれたとしてもネ。
ましてや、この質問文では、肝心な夫の理解も得られていないじゃ無いですか?。

もしも、御両親が難色を示しているようなら、ハッキリ言うべきだと思いますよ。
「子供が、ある程度大きくなってからにするか、そんなに自分のやりたい事ダケに没頭したいなら、
やはり【独身に戻る事も考えるべきじゃ無いか?】」

このくらいの事、キチンと言うべきでは?。

この回答への補足

妻は自分の両親に対して格別感謝する気持ちは持ち合わせてないみたいな感じです。
今風のおかしな男女平等教育を曲解した節があるような感じですね。
意気込みは立派でも周りがしらけてしまうようでは空回りして終わりだとは本人は気が付いてないみたいです。

補足日時:2012/01/31 13:30
    • good
    • 0

そういう女性を選んだのですから、応援してあげる事です。



自分勝手でワガママで家庭を顧みない、そんな女性に魅力を感じて結婚した筈です。

そんな女性の行動を制限したり縛ったりすれば、夫婦が崩壊します。

ご両親にも協力を頼んで自由にさせてあげましょう。

それとも離婚したいのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています