プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学で栄養学を学んでいるものです。
有機化学が苦手なので、一度自分で勉強しなおそうと思っています。おすすめの参考書があれば教えてください。
ハートは一通りやりましたが、自分の理解力不足と、答えが英語のものしかなかったため、できたら別の参考書(できたら問題の解説があるもの)でやりなおしたいと思っています。

できるだけわかりやすい参考書を教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

モリゾンボイドは古いので、現在主流なのは、易しめなのは「マクマリー有機化学」、


説明の解説が丁寧なのは「ボルハルト・ショアー現代有機化学」だと思います。
英語版ですが、問題の解説もあります。

量子力学は、化学系では混成軌道の理解に必須になりますが、栄養学ではどうなのでしょうか。
解説が詳しいのは「アトキンス物理化学」(解説もあり)が定評がありますが、
かなりのボリュームで、難しい内容も含みます。

易しめの「マクマリー有機化学」と、易しめの「量子化学―基本の考え方16章」という本の組合せではいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
量子力学の教科書も紹介してくださってありがとうございます。
混成軌道もしっかり理解できていないので、一度しっかり勉強してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/05 19:53

有機化学はモリソン・ボイドを使いましたが、


混成軌道などの基本的なことを勉強したければ
有機化学より量子化学の教科書のほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2012/02/02 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!