アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日々の信仰に励まれる,知性高き皆様,こんにちは.

世の中の出来事は,すべて数学で記述できるといいはる
数学者がいます.

しかしこれは単に,記述の美しさに酔いしれる,愚かな
考えではないだろうか.
数学を芸術として捉えるのならば,それでもいいんですが.

実際のところ,記述しえない ≪志向性≫ ありきでの,
世の中であり,それは神が生きていることを示唆してい
るのではないか.と,思えるのです.

志向性は,数字ならば零に過ぎない.しかしそれは記述
不可能だからではないでしょうか.

本当に神は死んでしまったのでしょうか.休んでいらっ
しゃるだけではないんですか.

帰納法によって,神の息吹を感じることはできますか.

よろしくお願いします.(´ω`;)

A 回答 (6件)

神様は優しいです。

旧約聖書を読めばわかります。
定義とかはどうでもいいのです。

ただ、子供の心で聖書を読み信仰する。信じる。自分の上に超越者を持つ。

そしてイエス・キリストというお方は実は人間社会を混乱させるために生まれたと新約に書いてあります。

バベルの塔は崩壊します。神に逆らう行為だからです。
だから数学は芸術として捉えて「知りたい。解明したい」と思わないほうがいいと個人的には思います。
神様は自然を宇宙を人生をコントロールできるからです。

別に私はクリスチャンではありません。
しかし、聖書を読むことは重要なことだと思っています。

ニーチェ、フーコー、まともな死に方をしましたでしょうか?

だからと言って宗教に入れと言っているわけではありません。
聖書を読むことはいろんな意味で大切なことだと思っているだけです。
たぶんパスカルが本当に賢い天才だと思います。

バカなことを言っているように思えますでしょう?(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.
聖書を読むことの重要さが伝わってきました.

ニーチェもフーコーも,ただの弱き人間でした.

バベルの再来がありそうな気配があります.
大事なことを教えて下ったので,感謝いたします.

お礼日時:2012/02/05 09:32

> 神は記述不可能であり不可知なのです.



 これは、定義ではなく要件の1つですね。
 要件の形で定義をする場合、必要な要件を全て挙げるということになるので、残りの要件を全てお願いします。
 生死の評価は、それが揃ってからです。

> ところが,数学は全てを記述できる,とメディアが伝えて
> いたのを,たまたま耳にしたものですから,実際に神に
> 信仰をささげる人の意見を聞きたいと思いまして.

 その文脈での「全て」の定義を確認しましょう。他方で、あなたが考えた「全て」の定義を示してください。
 賭けてもいいですが、両者は違います。
 定義の違う文脈で、たまたま単語が一致したからといってそこに引っかかっているようですが、それは意味の無いことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味の無いことですね.わかりました.

お礼日時:2012/02/05 09:34

>本当に『 神は死んだ 』のだろうか.



本当に『 神は死んだ 』のなら、盛大な葬式を挙げにゃならんな。

でも、そうじゃなさそうだ。
現代人は、皆が共同幻想を理解しておるのだよ。

異教徒を殺害し、凌辱の限りを尽くし、建て物を焼き尽くし、財産を持ちさる。
このような酷い行為をする(下流にさせる)ために、神という共同幻想を持ち出し、人間が固有に持っている罪悪感を払拭させたんだな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.
人間の思考の中に,あらかじめ組み込まれた
≪共同幻想≫――≪罪悪感≫・・・≪神の存在≫

神を記述しようとすると循環論に追い込まれる現実.

やはり神が生きていることを示唆していると思います.

お礼日時:2012/02/05 09:16

「世の中の出来事は,すべて数学で記述できる」と言っている人は具体的に誰ですか?


その記述法は、具体的にどんなものですか? 論文なり書籍なりの文献を示してください。

また、あなたの言う「神」の定義を述べてください。

あなたの問いにまっとうに答えるには、最低限上記が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.
神は記述不可能であり不可知なのです.

ところが,数学は全てを記述できる,とメディアが伝えて
いたのを,たまたま耳にしたものですから,実際に神に
信仰をささげる人の意見を聞きたいと思いまして.

お礼日時:2012/02/05 08:57

プロテスタントのクリスチャンです。

エホバの証人、モルモン教、その他異端のグループとは関係はございません。さて

>帰納法によって,神の息吹を感じることはできますか.

ご質問者さんのご質問を要約しますと、上の文言に要約されるのではないかと存じます。もしそうであるならば、お答えは残念ながら「否」だと思います。哲学や文学で言葉をこねくり回しても、多くの場合堂々巡りをしているに過ぎないように見えます。ここで哲学や文学を否定するものではございません。むしろ多くの先人が残された業績の上に現代がありますので、それを否定することは現代の文明を否定することにもつながると思います。

ただし、「神」を知ろうとするとき、、科学も数学も文学もまた哲学でも、さらにそのような学問から生まれた帰納法的な手法も神を理解する助けにはなりません。聖書によれば神は多くのカ所で、「信仰によらなければ..」と述べています。信仰により受け止めるという私どもの内面に起こる作業は聖書によれば、「心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くし、力を尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。マルコ12:30 」と記載されていることに通じます。つまり知性や意志や願いや、精神を尽くして、極論すれば命と人生を掛けて知ることが信仰であると述べていると思います。

人が知性やプライドや自分の希望などを保持したままで、理論を構築しても神には届きません。神を理解することはできません。聖書は次のようにも述べております。

「わたしの後に従いたい者は、自分を捨て、自分の十字架を背負って、わたしに従いなさい。 35 自分の命を救いたいと思う者は、それを失うが、わたしのため、また福音のために命を失う者は、それを救うのである。 36 人は、たとえ全世界を手に入れても、自分の命を失ったら、何の得があろうか。 37 自分の命を買い戻すのに、どんな代価を支払えようか。 38マルコ福音書8章

いろいろに解釈されると思いますが、一読してこのようなことは受け入れることができないというのが率直な感想ではないでしょうか。そもそも聞いたこともない福音のために命を失うなんて、聖書は全員を牧師にでも使用としているのかと腹が立つのではないでしょうか。回答者牧師ではございません。社会にでていわゆる一般人として職業を持ち家族を支えているどこにでもいる人間です。ここでいう福音は回答者にとっては聖書が述べている原則は命をかけてでも守りなさいと読めます。そうすれば眞の命が与えられると理解しています。

1-2行ここに記載して、ご質問者さんが神を知ることができるとは思いませんが、お近くのプロテスタントの教会に一度足をお運びください。そこには牧師という方がおりまして、みなさんの人生の疑問に応えるためにいつも待っております。ご質問者さんのまさに今の質問に答えるためにおりますので、喜んで対応していただけれるということだけはお伝えできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.信仰のありがたさが伝わってきました.
やはり神は,記述不可能であり不可知であり絶対的な存在
として生きておられるのですね.

おはなしを聴くなら,プロテスタントが良いのですね.
わかりました.

お礼日時:2012/02/05 08:44

1,米国人の90%は神を信じている


 と言われています。

 日本人も、神社にお参りに行くし、
 墓参りもします。

 神はまだ死んでいないと思います。
 休んでもいないでしょう。

2,神が生きていることと、
 出来事は,すべて数学で記述できると
 いうこととは相反しないと思いますが。

 宇宙が、美しい数式で表現できることこそ
 神が存在する証拠だ、ということも可能でしょう。

3,神を殺した、社会主義は呪われて、無様に
 滅亡しました。
 やはり神は死んでいないのです。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.

神が生きている気がしますが,実感がないです.

ああ 原発事故は,数学で記述されなかったのだろうか.

原発再開の声が高らかに響きわたる.

お礼日時:2012/02/04 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!