アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少し長くなると思いますがアドバイス、ご意見聞きたいですよろしくお願いします。

わたしは現在22歳で、北海道で理容師アシスタントとして働いています。
お付き合いしている同い年の彼が、今年から北海道に戻ってきて銀行員として就職します。今は道外の大学に通っていて遠距離です。
ただ、これからはおなじ北海道内なのですが、彼の勤務予定地と私の勤務地が少し離れていて(車だと2時間弱ぐらいかかると思います)、職業的に全く休日があわなく、会える時間がすごく少なくなってしまうので、私が今の職場を辞めて彼の住んでいる場所に引っ越したいなと思っています。その場合は二人で一緒に住むつもりです。お金を貯めて、いずれは結婚したいです。彼ともそのように話しています。

それで今悩んでいることがありまして。。
正直、わたしは今の職場があまり合わないような気がして、いろいろそこに関しては悩んでいて、勤めて2年近くなりますが今でも辛いです。2年勤めてもお店の人が苦手で自分的にはうまくコミュニケーションとれません、相談相手もあまりいなく悶々とすることが多くて。(自分以外のスタッフは店主とその息子のみ)
自分の希望としてはこれから1年前後ぐらいにでも辞めたいです。もちろんすぐにでも彼の近くに行きたいという気持ちも強いからなのですが、そういう理由で職場を辞めたいということもあります。。

もしその場合、同棲(でも辞めるときに同棲するからという理由だとあまりよろしくないのでしょうか・・・)もしくは結婚するために引っ越すことにしたのでということで辞めたいですと言うのはどうなのでしょうか?実際にはすぐに結婚するわけではないので結婚しますというのもどうなのかなとも思います・・・。

店の人たちに彼氏がいるということは直接は話していないですし、まだ22、3で仕事もろくに覚えていないし、相手もまだ働いたばかりというのもありますし、そんな奴がそんな理由で辞めるのか、とか言われたり思われそうで。。普通ならそう思う人のほうが多いですよね?それを考えたら言い出すのが不安です。中途半端に勤めて辞めるのは申し分けないというか、後ろめたい気持ちもあります。理容師の仕事は引っ越してからも続けようかなという気持ちはありますが迷いはあります。どのタイミングでそれを言ったらいいかもよくわかりません。
でも結局辞めたいという気持ちは変わらないのですが、言い出す勇気が出ないということです。。辞めるならせめて3年はがんばろうということであと1年くらいと考えていますが、何と言って伝えたらいいのかとか、この考えでいいのかとか、なにかアドバイスやご意見いただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

あと1年がんばって辞めるということはいいことですね。


お金もためなければいけませんし、技術も身につけてください。

>もしその場合、同棲(でも辞めるときに同棲するからという理由だとあまりよろしくないのでしょうか・・・
辞める理由なんてなんでもいいです。
一身上の都合でもいいし、結婚を前提に付き合っている人がいるので、でもいいし、店の都合を考えるなら、2か月くらい前にきちんとManagerに話しておけば後任も作ってくれるでしょう。あまり考えなくてもよいのでは。

彼のほうも就職したばかりは正直、いろいろ環境変わったり、覚えなければいけないことが多かったりで、あなたにはあまり気が向かないと思います。
学生時代ではないのであまりしつこく連絡すると、うっとおしくなるかもしれません。
就職して落ち着いてからの方がいいでしょうね。
同棲をする予定があるのなら彼の住まいもあらかじめそれは言っておいた方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらの回答をベストアンサーにしましたが、まとめてお礼させていただきます。ありがとうございました。皆さんの回答を読んで踏ん切りがつきました。あと一年は仕事を続け新しい住まいを探して引っ越そうと考えています。店には結婚する予定の彼がいるのでと正直に話そうと思います。
皆さんたくさんアドバイスしていただきありがとうございました。

お礼日時:2012/02/08 08:13

彼の方なんですが、就職していきなり同棲って・・・できませんよ?


まっとうな会社なら。
たぶん、彼のような会社なら社宅か借り上げ社宅への入居になるでしょう。
そこへ転がりこむつもりですか?

私の会社にも、入社の段階で結婚していて、子どももいるっていう新卒新入社員は数年に一度入ってきますね。
まあ、皆驚きますが、すぐに何も言われなくなりますし、そうした人の方が長く会社にいて実績を作っていますのでね。
でも、入社して いきなり同棲しているって人は見たことがありません。
内緒で暮らしていたことがある人はいたかもしれませんが、あくまでも内緒、つまりその家には単身で住んでいることにされていて、一緒に住んでいる女性はいないことにされている存在なのでしょう。
銀行なんて固い職なんですし、最初が肝心です。
いきなり同棲なんてやめておきましょう。
お互いのために・・・

あなたは理容の仕事を生涯やっていこうとは思っていないのでよね。
たった二人(店主とその息子)との人間関係がうまくいかないくらいで、辞めたいと思うようですから・・・
店主の方から見れば、根性入れて仕事を覚えようという気がない女性のことなんてどうでもいい・・・といいたいところでしょうが、雑用の仕事をやってもらえなくなるのは困るというのが現実でしょうが、そうはいっても辞めたいと言われれば、ああそうなの・・・ですよ。

あと1年ならがんばれるなら、今は何も言わずにがんばり、結婚で退職してください。
どうどうと辞められます。
彼の方も入社して1年の結婚は確かに早いですが、きちんと話をすすめれば何の問題もありません。
妻帯者向けの社宅に入れるでしょうし、扶養に入れます。
彼が仕事をしやすいように支える妻として生きていけばよいのでは?

繰り返しますが、彼が適当な職なら同棲でもなんでもいいでしょうが、ちゃんとした会社に入れたのであれば、同棲なんてしちゃだめですよ。

同棲よりも結婚を目標にしましょう。

この回答への補足

彼も、最初は社宅に住む予定で、わたしがあと1年仕事を続けてから社宅ではない部屋を借りて一緒に住もうかという話もしていました。ただ結婚は彼的には24~6歳ぐらいでしたいということなので、しばらくは結婚はしないで同棲という形になるのかなと思います。なので結婚といって退職してもいいものか、と悩んでいました。

補足日時:2012/02/06 08:17
    • good
    • 0

30・男です。



>結婚するために引っ越すことにしたのでということで
>辞めたいですと言うのはどうなのでしょうか?

別に問題ないと思います。というか、辞める理由なんて
バカ正直に言う必要もありません。ましてや理由を
言った後に相手にどう思われるか?なんて気にするのは
ハッキリ言って「不毛」です。
だって、辞めた後は遠方に行っちゃうし、その後の付き合い
は一切無くなる人のハズですから。ソレをあーだこーだと
悩んで数年経ってしまった時の事を考えてみましょう。
きっと「○年前に思い切って辞めてたら、今頃は彼と同棲
出来てたな~。。。」って後悔してると思います。
辞める理由を考えるなら、転職活動中に「何で前の会社を
辞めたのか」を聞かれた場合の回答として考えましょう。

例えば勤めているお店の社長が北海道でも指折りの
理容師で、その人の機嫌を損ねたら今後道内で理容師を
続けていくのは難しいって話なら悩むのも分かりますが
そんな事ないですよね?

私が質問者様の立場なら、彼が住んでる場所に近い所の
就職口を探して、見付かったら今の所を即辞めます。
ただし「彼との同棲」を第一に考えすぎて、転職先を「場所」
だけで決めてしまわないように慎重にやりますが。
    • good
    • 0

なんか質問を読んでいて、途中からイライラしてきました。



何故って、あなたは、お店の人(いわば他人)から「どう思われてしまうだろうか」 ってことばかり気にしている。

別にどうでもいいでしょ。
お店の人から何と思われようと、辞めたければ、きちんと辞めたい1・2ヶ月前に言っておけば。

理由なんて適当でいいですよ。
なんでそんなに悩むのか、正直よく分かりません!

>どのタイミングでそれを言ったらいいかもよくわかりません。

もし、その彼と本当に結婚したいと思うなら、この4月から同棲すればいいではないですか。
なので、今すぐにでも、「婚約者とxxx(地名)で同棲するので、3月末で辞めさせていただきます!」 と言えばいいんです。

言っときますが、お店の人は、あなたの辞める理由とか、その先のことなんか、何も気にしないと思いますよ。

自己中心な人間も困りますが、あなたのような他人を気にしすぎて、優柔不断な人も困った人間です!
    • good
    • 0

相談者さんの生真面目な性格がにじんでる質問だと感じましたので


アドバイスしたくなりました。

辞めたいと思っているのに我慢をするのはダメですよ。
辞める理由なんて退職届に一身上の都合でいいのです。
同じ町で同じ仕事をするのなら気まずい思いもあるでしょうが
今の職場の地域から離れるのですからそう辞める店に
後ろめたさを感じなくてもいいのではないでしょうか。

ただ退職届の出すタイミングですが辞める1ヶ月前には出すのが常識です。
理由も聞かれるかも知れませんがとにかく一身上の都合とだけ伝えてください。

いずれ辞めるのですから早いタイミング(彼が帰郷段階)で辞めるほうが
気持ちのぐらつきもなくスムーズにいくと思います。

ただ同じ理容師の仕事を続けるのでしたら移る町で職場をリサーチして
決めておいたほうがいいですよ。
続けなくても仕事をきちんと探す事です。

参考になるかは分りませんが決めるのはあなた自身ですので
アドバイスさせていただきました。
    • good
    • 0

仕事をやめるのに理由なんていりません。

突然やめるのでなければ相手も何も文句はいいません。何か聞かれたら適当に誤魔化せば問題ないです。

それよりもせっかく理容師になろうとしているのに中途半端にやめるよりは、他で理容師アシスタントの仕事を見付けてからやめたほうが将来的にもいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!