プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本でいうと、ベンツやボルボなどは高級車って
イメージありますよね。

外国(先進国・発展途上も含む)では日本車は大衆車ですか?それとも高級車ですか?

もちろん車種によっては違うとおもいますが、一般的に
「日本車」のイメージはどうですか?

A 回答 (11件中1~10件)

簡単に言いますと上の下位の扱いです。


なぜかというと最高級車が無いからです。
メルセデス→SL
BMW    →7シリーズ
と、大排気量で何千万する代表作がありますが日本車はありません。
じゃあなぜ日本車にそんなのが無いかと言うとNo.5さんの言う(日本製品は安くて質が良いというイメージが専攻して、高級というイメージはないでしょう。)という事です。昔日本の円が安かったのと、ブランドイメージができてなかったから安く売るしかなかったからだと思います。
じゃあ今作ればといって作ったところで急に売れるわけでもありません。いいもの作れば売れるでしょうがいちかばちかのかけになってしまいます。
簡単に説明すると
1最高級車が無い
  ↓
2じゃあ作る
  ↓
3でもブランドイメージがそんな高くないから売れないかもしれない
  ↓
4失敗して赤字やブランドイメージが下がるかも…
  ↓
5作るの断念
  ↓
6最高級車が無い
の繰り返しで作れてないのです。
でも今は日産でインフィニから最高級車をだすような話はありますね。
日本の技術は高いですから今後に期待ではないでしょうか?
最高級車ができるとスポーツカーの方もGT-Rがポルシェ同等の車として作られる可能性もありますね。
希望はありますが結局今のとこ上の下です。
    • good
    • 2

ざんねんながら世界的に見るとボルボは高級車ではありません。


実用車の代表です。でも値段が高いので日本では高級車ですね。

>日本車は大衆車ですか?それとも高級車ですか?
どっちもあると思います。
関税もあるので日本よりはるかに高い価格の国もあります。
アジア圏の国でもカローラがその国では高級車になってる国もありますし。

一般的には、先進国ではいろんな価格の車を持っているメーカーというイメージ。低価格で高品質。
発展途上国では高級車でしょうね。
    • good
    • 1

仕事柄ヨーロッパに出かけることがときどきあるのですが、ヨーロッパで、上流社会に属する人々の常識としての高級とは、まず「ブランドに歴史があり」「趣味の良く」「そのついでに走る機能が優れていれば尚可」と言うことだと思います。


すごく美しいクルマであれば故障だらけでもいいのです。そもそも上流社会の人たちは一台の車にしょっちゅう乗るわけではありません。極端に言えば「今度あのパーティーに行くときには○○のクルマを使うから、走れるように準備をしておいて」という言った感覚でクルマに乗っています。要するに自分が乗るときだけ美しく問題なく走ってくれればいいと言う考え方でもあります。それに対して、日本車は走りの機能は遜色なくてもあくまで一般大衆を相手にしたビジネスを展開しています。ですので現状として例えばトヨタが「高級車でございます」と言ってセルシオをヨーロッパで売り出したとしても、それはあくまでも一般人向けの高級感を演出しているとしか捉えられないのだと思います。
ちなみにボルボは、創業者の意識が「道具としてのくるま作り」だったので、会社自体の姿勢としても高級車を作っているという考えは毛頭無いと思いますよ。要するにあの程度の内容はヨーロッパではあくまで普通のセンスなのです。
    • good
    • 3

高級だと思いますよ。

輸入車ですし・・・税金がかかるから日本で売っている価格より高くなる場合がある。それから、マツダやトヨタは欧米では違う社名で販売している車がありますよね。特にレクサスは高級車です。前にテレビで街頭アンケートで「高級車は何を想像しますか?」という質問にメルセデス・レクサスとかが圧倒的に多かったです。高品質=高級車でしょう!なんぼ値段が高くても質が悪い車には誰も乗らないでしょう!現にメルセデスは高いかわりに内容もそれ相応のものになっていますよね?
    • good
    • 1

世界的に見た場合


日本車は 高級車にはなりえていません
 値段の割に性能のいい車
という評価で終わっています。
 実際 セルシオは アメリカでは
そこそこ売れましたが
欧州ではさっぱりです。
 欧州で実際売っている車種展開も
かなり少なく 「やはり安くて
いい車」を 売りにしている感が強いです

 欧州の「高級車」とは
日本的に言えば「上流車」であって
「歴史」を必要とするもので
メルセデス BMW ロールズ
ベントレィ は 高級車作りに長けていますが
 VOLVOは 高級車ではありません
 その証拠に 日本以外での
VOLVOの価格は もっと安いものです。

 ただ 世界的な車に対する考え方が
そういう「上流車」を必要としていない
ものになってきていて 売れれば勝ち
的な日本的な概念 になってきているのは確かで
メルセデスとはいえ コストダウンし
逆に VWが 高級車の世界に参入するなど
以前ほど クラス分けが明確でなくなってきているのも
事実です
 
 それと 根本的に 日本 という国自体
欧州や アメリカから見れば 今やあまり
関心を持って見られていないのが実際ですから。
    • good
    • 0

一般消費者のレベルで


米国ではメーカーよりもブランドの概念です。(レクサスはトヨタじゃないそうです(W))
メーカーよりもブランド。
時計のオメガとスォッチは違うイメージですよね。
一部を除き、概要は低燃費車のようです。

欧州では高品質で高級車では無いようです。
    • good
    • 0

日本製品は安くて質が良いというイメージが専攻して、高級というイメージはないでしょう。


だいたい日本車は高い物がありません。
セルシオやNSXも1000万しません。
よその国のイメージだけが良くて日本車より質の悪いものが、日本車より高く売れているが現実でしょう。
日本人も外人もセルシオ・ベンツなんて差なんかないのに皆わざわざ割高のベンツ買っちゃいますからね。
    • good
    • 2

>日本でいうと、ベンツやボルボなどは高級車って


イメージありますよね。

ヨーロッパ行くと大衆車ですよ。

ぼろぼろのベンツの乗合バスに乗った
ことあるんですが、信号でふと横を
見たらボルボとルノーの車に囲まれて
いて、はじめものすごく変な気持ち
でしたが(笑)


>「日本車」のイメージはどうですか?

 実用的なステータスシンボルだと思います。
車じゃないですけど、ベトナムではバイクのことを
ホンダといいます。ホンダ製じゃなくてもホンダと
言うんですね。
 ジープみたいに商品名じゃなくて
固有名詞として定着してます。
    • good
    • 0

大衆車として外国に浸透している日本車は多いですが、日産スカイライン(ゴーンさんが来る前のスポーツタイプ)やマツダのRX-7は、ヨーロッパで日本の2~3倍の値段で売れる、高額で人気のあるのも事実です。


スカイラインが日本円で1000万円以上で売られていることもあったようです。

日産のZやいすす117クーペも過去に人気があったようですが、一部の高性能スポーツカーは、根強い人気があると車好きの友人が教えてくれました。
    • good
    • 0

それは外国の人に聞かないと、なんとも。


セルシオ(米国ではレクサス)が日本車で唯一高級車と認識された車、と聞いたような記憶があります。同クラスでは最低燃費という点も評価されているらしい(あくまで同クラスで、ですけどネ)。ということで「トヨタ」は「メルセデス」には劣りますが、かなりのブランドイメージを持っていると思いますよ。

外国メーカー全般に比べて日本メーカーが「安物」と認識されているわけではなくて、ボルボは高級と言うより「丈夫」、フォードとかの米国メーカーは「大衆的」、VWとかは「バランスが良い」、とか色々あるんじゃないでしょうか。
日本で外車買うと、関税や輸送費の関係で高いですけどね。日本の自動車メーカーは、いまは売る国(米国なら米国)の工場で生産する、と言う方向にシフトしているようですから、日本車は米国でも安く買えます。「安いけどしっかり作ってある」というイメージに進んでいくんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!