アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入社して一か月程で退職した場合に関して質問させて下さい。
(退職理由としては業務内容が自分の認識と違っており、続ける意思がないのであれば、試用期間中の方が良いと思った為)

(1)履歴書作成には一か月といえど、記載しなければ経歴詐称になるのしょうか?
(2)仮に記載しなかった場合、転職先に在籍していたことがバレることはあるのでしょうか?
 ・保険証はすでに頂いています。
 ・転職先に雇用保険被保険者証を提出する際、現職(これから退職する)ではなくの前職の雇用保険被保険者証を提出した場合。
(3)一か月という短い期間で退職した場合、迷惑をかけている事は承知しておりますが、賠償金を請求されることはあるのでしょうか?
 (給与はまだ頂いておりませんが、頂けないということも覚悟しております)

非常に情けない質問ですが、悩んでいます。
どなたかご回答頂ければ幸いです。

A 回答 (4件)

何度か退職したことありますが、2ヶ月で退職したこともあります。


やはり、ためし1ヶ月働いてみて、退職を決めましたが、私の場合は、きちんと前もって申し出て、引継ぎの為その日より1ヶ月勤務しました。
やはり、次の求職のための履歴書へ、どのように書くか悩みました。
ハローワーク、職安では、「そのくらい短いのは書かなくても」という職員の意見がほとんどでした。
自分の実績(キャリア)として、知らせておきたければ書けばよいし、何度も転職を繰り返してて書く欄がなさそうだったら書かなくてもよいように思います。
ただし、書かなければ、その年月(その間)、何をしてたのか?と、あれこれ勝手に想像されてもしかたないです。
また、法的に経歴詐称になるかどうかは、私にはわかりません。
その点、ご心配であれば、「短いのは書いてません」とか、「アルバイトや試用期間で辞めてるものは記載してません」と口頭で付け加えるか、履歴書のどこかに補助的に書くこともできます。

2: 健康保険証をもらってたのなら、年金手帳でわかるのでは?
いずれにしても、アルバイトやパートであっても、雇用保険をかけてくれたた職場にいたのなら、退職したら雇用保険被保険者証を本人に返してもらいますからね。(正社員やパートだけが雇用保険や健康保険、年金をかけてもらえるのではないです。バイトだって、本来は、月の労働時間か、給料などで、かけてもらっててもおかしくないのですが、そこは企業ごとに労働契約や企業の約款できめてて、福利厚生が充実してない企業もおおいというだけなのです。)

3: 賠償金?
働く前に、雇用契約をむすびませんでしたか?
誓約書を書かされませんでしたか?
保証人の種類はかかされましたか?

誓約書には、「あんたんとこの会社で悪いことしません」って内容の文章があって、署名捺印するのですが・・・
例えば、会社のお金を盗まないとか、机などの備品を壊さないとか、そういう意味の。
そして、あなたは、何かそのような悪いことしたのでしょうか?
何もしてないのに、賠償金って、私には理解できませんが。

>給与はまだ頂いておりませんが、頂けないということも覚悟しております
>非常に情けない質問ですが、悩んでいます。
情けないことはないです。
縁がなかっただけです。
給料は、支払わなかったら、雇用主側のほうが訴えられるんじゃないですか?ただ働きさせたって。
私は、うん百人の求職者の中で、
まぐれにも、私(女性)一人が正社員の営業事務員として就職試験に合格し、めでたく就職できたことがありますが・・・
職安通して受けたのですが・・・
定期券も買って・・・
出勤して2日目に、同じ職場の人(別の課の人で、この課の人たちは残業がついた)から、ここは残業しても残業手当でないと教えられ、(求人票にはちゃんと残業手当のことは「ある」と書いてたのですよ)、話が違うので、即刻辞めましたよ。
営業じゃなくて、営業事務なのに、これじゃ営業マンと同じじゃん!それなら営業の(もっと高い)給料くれよって思います。
私は面接の時にも、残業手当の件はちゃんと確認してあったのですが。
有名企業の子会社でも、これですよ。
うそを言う会社に、働きたくなかったから。
だから、こんなのは履歴書に書くに足りません。

世間には(というか、私の職場での経験上)、辞めると決めたら、無断で休んで、引継ぎもせずにこなくなってしまう人多いですよ。
私はそういうこと、親が許さなかったのでできませんでしたが、飛ぶ鳥、アトをにごしてもかまわんのではないか?って思いますね。
いい顔して律儀に(武士の鏡みたいに)、(いやな気分で勤務して)引継ぎまでやっても、会社は得でも、自分はどうか?ですよ。
次の職場に、「すぐ来てくれ」といわれてるのに、「引継ぎを終えてからでないと働けません」なんて言ってる間に、よその人にそのイスをとられることになったら、なんのこっちゃわかりませんもんね。
それに悪いけど、Aが職場の人たちに故意にしてもらえるのは、Aがその職場にいるからで、Aが辞めてしまったら誰もAのことを赤の他人扱いする。
「知らんわ、こんな人」になっちゃう。
そんなもんよ。
退職しても、いまでも仲良くしてくれるって人物は、まずまず少ないし、そういう人がいるなら、よほど器の大きな人なんじゃない?
ただ、そうやって無断欠勤続けて辞めてしまうと(会社に限らず、習い事であっても同じ)、いつか街で出会っても、かくれんぼすることになるわ。(この人を仮にムーさんとして。)
また、元、同じ職場の人Zさんが転職して◎◎という会社で勤めてて、そこへ無断欠勤続けて辞めたムーさんが中途入社してきたら、Zさんからみたむーさんは信用できない人になる。
Zさんのいる会社へ就職しなくても、何か仕事先にZさんがいたら、同様にムーさんは信用度低くなるわね。当たり前だけど。
だから、どうするかはご自分次第。
    • good
    • 26
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になりました。
気持ち的な意味でも最後は遺恨なく退職出来るよう頑張ります。

お礼日時:2012/02/09 22:23

(1)履歴書作成には一か月といえど、記載しなければ経歴詐称になるのしょうか?


  >>経歴詐称にはなりません、履歴書に職歴すべてを記載しなければいけないというルールはないので。

(2)仮に記載しなかった場合、転職先に在籍していたことがバレることはあるのでしょうか?
  >>雇用保険に加入した時点でバレる可能性はあります。

(3)一か月という短い期間で退職した場合、迷惑をかけている事は承知しておりますが、賠償金を請求されることはあるのでしょうか?
  >>それはまずないでしょう。

(1)(2)の点から言って全てはあなたの判断しだいですね。
ただし、面接などでその空白の1ヶ月について聞かれてウソをつけば立派な経歴詐称です。

私なら履歴書には書かずに面接で正直に話しますかな~
あと、その退職理由は間違っても使わないほうがいいですよ。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりバレル可能性はありますよね。。。
参考になりました。

お礼日時:2012/02/09 22:25


経歴詐称に問われる可能性あります。

公文書偽造罪です。



在職していた経歴はばれません。

バレルとしたら、うっかり喋ったときや。

家族が話したときですね。



無理のない範囲で請求はあるかもね。

でも、給料はしっかり渡してからです。労働基準法で決まってます。

本人に渡すことと。例外で本人名義の銀行口座への振込みは認めるとも。

雇用保険の保健証は番号と名前だけです。だから会社には判りません。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
公文書偽造罪・・・怖いですね。
参考になりました。

お礼日時:2012/02/09 22:27

(1)経歴詐称…確かに働いていたのに書かないのなら詐称になるかもしれませんが、必要がないのなら書く必要もないと思います。



(2)再就職先の企業が雇用保険などの手続きをする際、退職した前職での雇用保険加入を見つけると思います。その時企業がどう対応するかですよね。

(3)賠償金はないでしょう。それに試用期間内ですよね?

余談ですが、私も1ヶ月で辞めた企業があります。
履歴書には書きませんが、空白期間としてその期間を聞かれた場合
「アルバイトをして働いていました」と話しています。
アルバイトでも雇用保険加入していたということにしてはいかがでしょうか?
正社員かアルバイトかなんて再就職先には分かりません。
1ヶ月の契約社員でした、といえばなんとかなると思います。
    • good
    • 32
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2012/02/09 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A