
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
渦度ωは速度を位置で微分する
ω=rot u
ので,次元はT^(-1),単位はrad/sです。
循環Γは,接線速度に周長を掛けた積分
Γ=∫udc
なので,次元はL^2*T^(-1),単位はm^2/sです。
http://hooktail.sub.jp/vectoranalysis/VortexCirc …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
流体力学の循環について質問です。 自由渦の場合、 周方向の速度:v=k/r 渦度:ζ=0 です。 こ
物理学
-
速度ポテンシャルと流れ関数
物理学
-
揚力の求め方
物理学
-
4
流体力学においての循環とはどういうものなのでしょうか?
物理学
-
5
流体力学に関して質問です。複素(速度)ポテンシャルに関するものです。
物理学
-
6
偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
数学
-
7
【Chrome】タスクマネージャーでの表示数が多すぎる
Chrome(クローム)
-
8
個人でも法人向けPC買えますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
ライン出力?入力?とは
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
すり鉢を使わずにすり胡麻を作るには
食器・キッチン用品
-
11
パソコンを接続するために必要な電流の大きさが知りたい
BTOパソコン
-
12
流線と流れ関数の関係
物理学
-
13
e^-2xの積分
数学
-
14
システムボードとマザーボード
BTOパソコン
-
15
特定のSATAポートに繋ぐとOSが起動しない
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
盛り上がったときに、裏にストリングスが流れる曲
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
17
間違えてエロ動画のサイトに入ってしまい、真ん中を押していたら、会員登録をしたことになって、しまい13
ハッキング・フィッシング詐欺
-
18
ubuntu18のフリーズ
UNIX・Linux
-
19
流体力学に関する問題です。 流れ関数 Ψ=xy・cost 速度ポテンシャル φ=1/2・(x^2-y
工学
-
20
デスクトップの特定のアイコンのみ大きくすることは?
フリーソフト
関連するQ&A
- 1 [流体力学] 振動円柱の渦発生周期とストローハル数
- 2 [材料力学] 同一質量の中実円柱と中空円柱の断面二次モーメントについて。 同一質量の中実円柱と中空円
- 3 流体力学に関して質問です。流体力学に関して勉強を始めた者です。
- 4 流体力学 円柱座標系
- 5 流体力学 円柱まわりの流れ
- 6 流体力学「回転」と「渦」の違いについて
- 7 回転速度の単位にm-1が使われてますがこれはSIにrpmがないからとのこと。SIとは何ですか。
- 8 流体力学についてです 流体の流れが定常である という意味がよく分かりません このような場合は定常とい
- 9 回転座標系では境界条件は変わるのでしょうか?(数値流体力学)
- 10 急いでます!!流体力学について質問です。 画像のような船のジェット推進で、ポンプが単位時間あたりに水
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
発熱量の換算方法を教えてくだ...
-
5
kN/mとkN・mの違いについて kN/...
-
6
圧力単位で『mAq』の意味は?
-
7
NをPaに単位換算できるのか?
-
8
【N・m】 = 【kg】の単位換算
-
9
物理の単位について
-
10
なぜ秒単位以下は百分の一??
-
11
「cm4」 の読み方
-
12
1ミクロンの1000分の1は?
-
13
min-1の意味は?
-
14
熱伝導率のW/(m・K)のW...
-
15
物理量に対数をとると無次元量...
-
16
吸収体Alの厚さの単位ついて
-
17
EやIやZやGなどの電気記号の意味
-
18
単位変換
-
19
SI単位CMHと立法メートル...
-
20
μはマイクロともミューともいい...
おすすめ情報