アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主人が免停になり四カ月間運転ができません。

私も免許無いので運転できません。

車の保管方法はどのようにしたらいいのでしょうか?


知人に休みの日に運転して貰おうと思ったのですが、保険が本人&扶養者限定になっている為それも不可。

知人からは一週間に一回15分~30分位エンジンを付けっぱなしにしておくといいと言われました。
ネットにはマイナス端子を抜く?みたいのが情報としてあったのですが、マイナス端子を抜いた状態でエンジンを付けっぱなしにするというのも出来るのでしょうか?


これ以外にいい方法があったら教えてください

A 回答 (15件中1~10件)

4ヶ月ぐらいでしたら何もしないでいいと思います。


4ヶ月後なら相当温かいのでよほど弱っているバッテリーじゃなかったら大丈夫でしょう。
バッテリーの端子を外すとエンジンはかかりません。
マイナス端子だと思って外した端子が間違ってプラス端子だったら周辺の金属に接触するとショートしますよ。
バッテリーはエンジンをかけるためだけに存在するといっても過言ではないものです。
寒冷地ではバッテリ外して室内で保管する方もいらっしゃいますが、電装品がリセットされますので面倒です。

保管中の暖機運転は僅かなことでしょうが燃料の無駄、環境にも良くないし意味がありません。
4ヶ月後に乗り始めるときはあらゆるオイルが下に下がっているので、5分程暖気運転してください。
最近のエンジンは機密性も高くオイルの性能も非常にいいので気休めかもしれませんが念のため。
    • good
    • 0

何もしなくても大丈夫。


次に車に乗るときに日常点検程度をすれば大丈夫。
>一週間に一回15分~30分位エンジンを付けっぱなしにしておく
エンジンに一番悪いことです。そのくらいではエンジン始動に使ったバッテリーは充電されないし、中途半端にエンジンをかければエンジン内の水分が蒸発されず、たまる一方です。
    • good
    • 0

こんばんは



 マイナス端子を外しては、エンジンは掛りません。

  あれこれ心配なら、「コンセントが近くにあるならば」ですが、1か月に1度位、補充電すればよいかと思います。

 小生、今の季節、スキー場やら、あるいは夏場にエアコンで バッテリー上がりを防ぐため、補充電をしますので、充電器を利用しています。

 「夏場にエアコンを使いっぱなしで、パーキングエリアでトイレ休憩したら エンジンが掛らなかった」
というのは、JAFを呼ぶ件数としては最も多いと、この寒い中ではあまり考えないでしょうね。

 製品としては「セルスター」製品で、¥13,000程度です。

 ※これを買いに行く方法手段は、TAXIでカーショップまで行き来するか?
もしかして届けてもらえるか・・考えものですが。
 上記の製品が有る事を電話で確認して、代引きで発送してくれても良いかと思いますけど。

宅配なんて販売業者が「集荷(商品を受け取って、送り状書くだけ)」だから、やれと言えばやってくれると思いますよ。)電話一本で商品が売れるのですからね。

 完全に放電して、セルモーターが回らない場合でも、「一時的にセルモーターを回す」(コンセントにつないでですが)機能も有り、バッテリー交換できるところまで走れるという安心感が有ります。

 セルモーターで消費する電力を補うには、アイドリングで30分回しても、トントンて感じですし、ターミナルを外すと、すべての「メモリー機能のある部品(エンジンの燃料調整をするコンピューター、カーナビで登録した目的地、ルートなど)」がリセットされてしまいますから、手間を考えれば、後々も利用する機会が有りますし、そんな方法が良いかと思います。
 仮にそういった手段を取るなら、エアコンは必ずOFFにしてください。アイドリングでエアコンを付けっぱなしだと、逆に消費電力の方が多くなって、バッテリーを消耗する事になりますからね。

 そういった「メモリー機能のある機器」のあるクルマのバッテリー交換をする場合、「メモリーが消去されないよう」わざわざ他の電源を繋いで、「電源が途切れないような方法で交換する」のですから、バッテリーの端子を外すのは「厳禁」なのですよ。

 賃貸の駐車場ではそうもいかないでしょうが、「コンセントが取れるなら」参考にしてください。

 製品名は(ちと今は真夜中なんで)忘れなかったら 確認して、追って回答に投稿します。



 つらつら書きこんだ挙句 思いついたのですが、「4か月免停」って、一日講習を受ける事で済むなんて事は無いでしょうか?
 講習は(日曜日)でも受けられるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 1

バッテリーはともかく同じ場所に4か月も駐車したままならば


確実にタイヤの側面にひびが入ります。

なので、時々接地面を変えるのと空気圧を高めに保っておく必要があります。
    • good
    • 0

中途半端にアイドリングするくらいなら、なにもしないほうがいいと思います。



サンデードライバーとかで、ごくたまに、しかも短距離のみ動かすということが車によくないと言われているのと同じ理屈です。

その代わり、4ヶ月後に動かすときは、新車の慣らし運転をするように、あまり回転をあげずに徐々に動かしてやるような感じでいいと思います。

バッテリーが気になるなら、充電器で充電するのがいいと思います。
端子はつなげたままで大丈夫です。
ただ、充電器によっては急速充電を行うと車の回路を傷める可能性があります。説明書でよく確認してから使ってください。
    • good
    • 1

>車の保管方法はどのようにしたらいいのでしょうか?



色んな意見がありますね。
が、四ヶ月程度なら「何もしない事」です。
国産バッテリーとか信用出来る輸入バッテリーだと、四ヶ月程度だとバッテリーには影響を与えませんよ。
ただ、スタンドとかカー用品店及び一部のディーラーなどでは「バッテリーが弱っています」と営業を受ける場合がありますがね。
質問者さまはご存知無いかも知れませんが、バッテリーは「気温が25度で100%の性能を発揮」します。
1度気温が変化すれば、1%の性能が落ちます。
早朝深夜は、「ヘッドライトが暗い?セルが弱い」という経験をした事があると思います。
ここ数日の寒波では、最高気温でも5度という地域がありますよね。
気温5度だと、新品フル充電のバッテリーでも「既に、80%の性能しか発揮出来ない」状態です。
何を言いたいのか?
つまり、四ヶ月ほど駐車した状態で「バッテリーが弱ったな?」と考えるのは禁物と言う事。
私の経験でも、半年間出張で一度も自動車に乗らなかった事があります。
が、バッテリー端子を外したりはしていません。そのままです。
誰も、エンジンをかけていません。
それでも、出張が終わって乗車しましたがバッテリーは順調でしたよ。^^;
念のために、一時間ほど走行(自動車に付いている発電機で充電)しましたがね。
質問者さまの場合、四ヶ月ですよね。
何もしないで、そのままで充分です。
気になるのであれば、他にも回答があるように「月に一度は、30分程度エンジンをかけてアイドリング」を行って下さい。
    • good
    • 0

No3です。



ご質問への回答も含めてまとめます。

>マイナス端子から外して(マイナス端子を外す!?)バッテリーを外したらいいのですか?

今回、バッテリーはまだ十分元気そうですので、4ヶ月程度であれば何もしないで大丈夫でしょう。
たまにエンジンを掛ける必要もありません。


>4カ月外したままだとカーナビがリセットされるということも書かれていたのですが
>そういう事もあるのでしょうか?

バッテリーを外してしまうと、基本データが消えることはありませんが、オリジナルで設定したようなデータがリセットされてしまうことは考えられます。
ただし、すべてのナビがそうなる訳ではありません、そのナビがオリジナル設定データをどこに保存しているかによります。EEPROMやフラッシュメモリに保存しているナビであればリフレッシュされることはありませんが、SRAMに保存してコンデンサ等でバックアップしているナビであれば、データは消えてしまいます。


いずれにせよ、バッテリーは外さず、そのままで4ヶ月車を寝かせてあげてください。
    • good
    • 1

知人の方が自動車保険に加入していれば、知人の保険が使用できますので、まったく問題ありません。

 
走らせるのが一番です。 
 確かにエンジンを30分くらいかけておくだけでも、やらないよりは良いです。 
マイナス端子は外さないほうが良いです。  (データーが消えたり、エンジンコンピューターが初期化されるので)
    • good
    • 1

バッテリーの-端子を外してください。


それだけで良いです。

上がるときにはどうやっても上がります。
>一週間に一回15分~30分位エンジンを付けっぱなしにしておくといい
1ヶ月ぐらいで上がります。30分回して充電できる量より、エンジンをかけるために使う電気の量の方が多いので。
30分以上1時間程度は回した方が良いですが、4ヶ月以前に燃料が無くなる可能性もあります。

車を動かすときに繋いで、上がっているようなら知人の車に繋ぐか、バッテリーを買い換えてください。

やり方は検索すればいいです。googleぐらいはPCに入っているでしょ。

「バッテリー 交換 自動車」 または、「ジャンプケーブル つなぎ方」で検索してください。

今教えても4ヶ月先なら忘れているし。
    • good
    • 0

自宅駐車場ならバッテリー上がりは気にする事は有りません 上がったらブスターケーブルで他車と繋ぐなり ロードサービスなり バッテリー

を買うなり〔5000円~ 10000円程度〕  今から考えなくて大丈夫
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!