アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

賃貸住まいです。
子供がドアを自分で開けられるようになりその対策で悩んでいます。

私は触られては困る所だけ剥がせるタイプのドアロックや引き出しロックを使いたいのですが、夫の反応が良くありません。
「塗装が剥げる場合があります」という注意点が気になるようです。

夫の意見はリビングのドアの縁(?)にベビーゲートを付けてリビングから出られなくすると言っています。
それだと子供の行動範囲がリビングと隣の部屋のみになってしまい、動き回るようになると狭いかな?と思っています。
ドアを開けてすぐベビーゲートというのもかなり使い難そうで気が進みません…。

私はある程度は自由にさせたいのですが、夫は閉じ込めるほうが良いと考えているようです。

賃貸住まいのみなさんはお子さんの安全、いたずら対策はどのようにしていますか?
剥がせるタイプのドアロックをお使いの方はいますか?
使い勝手はどうでしょうか?

教えて頂けると大変助かります。

A 回答 (3件)

引き出しなどには危険なものを入れておかなければ問題ありませんよね。



そして子どもは毎日言い聞かせる事で必ずやらなくなる物です。

10ヶ月の子でも危ないストーブの周りに近寄らなくなる物ですから
毎日言い聞かせればドアも開けなくなりますし、引き出しも開けなくなりますよ。。
    • good
    • 0

こんにちは。



うちも、使ってました。
物によっては、塗装が剥げたりします。
食器棚にも、してあったのですが、子供が無理矢理あけようとしたり、私もロック掛けてある事を忘れ(笑)、ベリッと、剥がれましたf^_^;
まぁ~安物だったのも、あるのですがf^_^;
S字フックも、使った事ありますが、それだと、扉が少し開いてしまい、指を挟む恐れがあったので、止めました。
なので、包丁は流しの下ではなく、手の届かない所に、置いてます。
貼り付けるタイプの、ロックは、自分の持ち物しか、使ってません。なので、自分の持ち物では、ない扉の所には、触っても大丈夫な物しか、入れてませんでしたよ。
    • good
    • 2

子どもが1歳ちょうど、賃貸です。


主様と同じ考えで、テープで張るタイプのドアロックを使用しています。
剥がすことまでは考えていません(^^;)
家具よりも子どもの自由と安全のほうが大事だと思うので。
ただ使う場所は最低限にはしています。
開けてもいい引き出しと、ロックをかけている引き出しがあります。
開けてもいい方は触られても良いものを入れて、子どもが出して遊ぶ用になっています。
クローゼットだと取っ手にS字フックをかける、という方法を聞いたことがあります。
これなら跡が残らないので、旦那さんと妥協できない場合は全部そこに突っ込むというのも一つの手かなとは思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!