アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1*中央大学は“中堅大”ですか、“難関大”で すか?

2*GMARCHのなかで、中央大学の位置付 けはどれくらいですか?

3*中央大学の理工(特に数学科)は世間的に みて評判、就職は良いですか?


3つもすみません…

回答して頂けると嬉しいです

A 回答 (2件)

最近の高校の中では「GMARCH以上を目指す」という括り方が目立っているようですが、


理系就職を目指すのであれば、根本的にGMARCHの間で大学名を比較することは無意味です。
GMARCHに含まれない大学の中で、もっと優秀な大学が多いからです。

あくまでも「GMARCH」という一つの括りは、井戸端会議のレベルであったり、あるいは就職活動時に経営者のうち、理系のことがわからない経営者の発想であったり、応募が殺到する大企業の書類選考で振り落とされない程度のものだと思ってください。
すなわち、多数派である文系の社会人が簡便な「モノサシ」として使う程度のものです。


1*中央大学は“中堅大”ですか、“難関大”で すか?
中央大学法学部は難関大、他の学部は私立大学限定で考えれば準難関大ではないでしょうか。
単純のために偏差値でいえば、ボリュームゾーンにある領域を難関大とは呼べませんね。

2*GMARCHのなかで、中央大学の位置付けはどれくらいですか?
各大学間に序列を付けるように、一次元で物事は考ることはできません。
教育環境や、教授陣、校風などが質問者様に合っていて、入学後良く伸びる大学が、最良の大学と言えるでしょう。
ちなみに文系用の目安であって、本来用いられるのが適切でないGMARCHの中で、比較的良好な理系の教育環境を整えている大学は、中央と明治です。
他の大学は、理系学部が文系学部のおまけになっていたり、設備を伴わない理学部数学系・物理系などに偏っていることからお勧めできない状況です。

3*中央大学の理工(特に数学科)は世間的に みて評判、就職は良いですか?
人事経験者ですが普通です。大学名だけで選考対象から外されないだけの大学だと思います。
一部の古い体質の会社では学部卒の就職は、専門性が中途半端なので大学間で差が付くことがありますが、修士まで行き、
面接・技術面接となれば、東大・京大・東北大・阪大・北大・九大・慶應・早稲田・理科大・芝浦工大・金沢大等、どこの学生も先入観なく、同一の観点から評価をします。
なぜなら大学入学時点での学力を示すに過ぎない大学名に興味はないからです。
ですから、大学入学後の大学生活で身に付けてきた結果、今に至っているのかを重視して選考します。

ちなみに数学科ですが、一般的には、実学でないので就職に不利ということがいわれますが、数学の知識を活用して応用できる人材を欲している企業はいくらでもあります。
ですから、数学科の基礎研究に捉われずに就職活動をしていけば、就職先は見つかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!><

とても詳しくて助かりました!!

お礼日時:2012/02/14 19:07

個人的には、まあまあレベルかな。

中堅<中央<難関
法学部が少しいいというイメージかな。それでも難関よりは少し下なイメージ。

そこ狙うなら、もう人伸びすればいいじゃん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*´`*)

お礼日時:2012/03/09 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!