アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは(*^_^*)
今年の春から薬学部に行くことが決まった者です。

ずっと薬学部を目指していたので合格出来てとても嬉しいのですが、
合格した大学で行なわれる入学後すぐの学力テストに生物の試験があり、
私は物理を選択していたので入学後に勉強がついていけるか不安になりました。

なので、とりあえず今は友達から生物の教科書を貰って勉強するつもりですが、
生物IIまで勉強しておいた方がいいでしょうか…?

そもそも生物の独学はどの程度までなら可能なのかも予想で構わないので教えていただけると嬉しいです(>人<;)

あと春休みをぼんやり過ごすのも勿体無いので少し勉強しておこうとも思っているのですが、
何かこれはやっておいた方がいいとか、
オススメの入門書とかあれば生物に限らず化学とかなんでも構わないので教えていただけませんか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

基本的に心配はありません。

物理が受験科目として選択できるのなら、必ず物理選択者も入学してきます。それは大学側も十分にわかっているので、たとえ入学後のテストの出来が思わしくなかったとしても気にされないでください。

ひとまずは合格おめでとうございます。
いまからですと約90日。高校生物と言えどもこの限られた中では効率的に進めていく必要があります。私は薬学ではありませんが、生命科学を専攻しています。薬理や病理といった分野も学んでいますので参考にされてください。

まずは、ずばり薬学部に進むあなたにはやらなくていい分野があります。
○生物I
教科書序盤にある生殖と発生に関する分野のうち植物の配偶子形成に関する範囲・生活環に関する範囲[キーワード:被子植物 重複受精 世代]
教科書中盤にある動物の行動に関する分野[キーワード:走性 本能 かぎ刺激]
教科書後半にある植物の反応などに関する分野[キーワード:長日植物 蒸散 ジベレリン 光周性 発芽]
○生物II
生物の集団に関する分野[キーワード:固体 環境要因 生態系 群れ]
生物の進化に関する分野[キーワード:RNAワールド 地質時代 陸上進出]

次は、いつかは大学で学んだり、あるいは必要になるかもしれないが、入学前の対策は必要ない分野です。こちらは若干細かいです。
生物Iの生殖と発生に関する分野のうち
・ウニやカエルの発生の細かい流れ
・卵割
生物Iにおける遺伝分野

さらに、薬学部という特性上、一から学び直すことが想定されるため今からの対策は必要ない分野です。
生物Iの刺激の受容の分野
生物Iの生物体の調節(からだの働き)の分野


そしてここからやっと必要な分野です。
○分子生物学として
生物I「細胞」
生物I「生殖と発生」※細胞分裂関連
生物II「系統と分類」
○生化学として
生物II「遺伝子の働き」
生物II「代謝」

これだけで十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいアドバイスをわざわざ書いてくださり、本当にありがとうございました。

書いてくださったことを参考に勉強していきます(*^^*)

90日間でどこまでできるか分かりませんが、精一杯頑張ります!!

お礼日時:2012/02/15 01:21

薬学生です。



物理選択でしたが基本的に困りませんでした。高校時代に生物Iまでは授業があったのもありますが。

大学によって違うという点はご理解ください。
重要だと思うのは…

・細胞について(細胞内小器官など)
・DNA→RNA→タンパク質 の流れ(3つの核酸塩基が1つがアミノ酸に対応する…など)
・メンデルの遺伝法則(将来的にはそれほど必要ないですが生物学の基礎としてぜひ)

ぐらいでしょうか。
実際、必死で頑張らなくても入学後でもついていけると思います。

将来的には高校生物の教科書に出てくる内容は一通り勉強するはずですので、どこを勉強しても損はないと思います。
まず最初にDNA関連はやると思いますので、勉強するならこのあたりからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

私の行っている高校は物理選択者は一度も生物の授業を受けることがなかったので、不安になっていました(>人<;)

DNA関連から勉強してみます!!

お礼日時:2012/02/15 01:46

こんばんは


合格おめでとうございます!

生物Iは独学でなら勉強できると思いますよ
教科書と簡単な問題集を買ってやるといいと思います
生物は読んでるだけだとわからないこともあるので、図説のようなものも友人から譲ってもらったり、必要なら買うとより分かりやすくなりますよ
それかわかる人に教えてもらうのもいいと思います

生物IIはIがわかってないとちょっと難しいかもしれません

私も春から大学生になるのでお互いに大学生活が楽しめるといいですね
がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

早速友達から図説も譲ってもらえることになったので、それも使いながら頑張ってみます!!

春から大学生になる者同士、頑張りましょう(*^^*)

お礼日時:2012/02/15 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!