
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
岡三オンライン証券のアルゴトレードは検討しましたか?いくつかのトレードスタイルがあり毎週結果をランキング形式で表示しています。
簡単に見てみましたが、こちらの方は手数料目的ではないものも多く、1週間で1回取引なんてものもありました。物足りないくらいですね。。。私自身はFXはすでにやめて今は日経225先物をシストレでやっております。質問者様と同じく裁量では行ったり来たりで資金もわずかに減っていく感じだったのでシステムを自作しました。正直「これでもう大丈夫!」と思いました。が、実際は違いました。利益が出たらすぐ決済したい、エントリーのサインが出ているのに「ここでエントリーはないでしょ?!」と思ってエントリーしなかった結果サイン通りになってしまった等、システムだけが良い結果を出し自分はやはりマイナス。。。結局裁量だろうがシステムだろうがメンタルの強さが必要だと思いました。
ありがとうございます。
岡三証券アルゴトレードは知りませんでした。検討対象に入れさせていただきます。
私は、裁量では、自分自身が決めたルールを守れないという弱さがありまして、シストレを検討しています。「売買にはロジックが必要⇒ロジックがあればPCでもできるはず⇒むしろ、ルールを守れない自分がやるよりいい結果となるかもしれない」というように考えています。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
相場で夢を追うことをどうのこうの言うつもりはありませんが、あなたのような方が居るお陰で、私は相場で食っていけます。
証券会社が提供するシステムがなんの問題も無く儲かるなら、証券会社が自己勘定で売買させますよ。
なにも、顧客に使わせてスプレッド分だけを利益にする必要は全く無いのですからね。
業者が提供する理由はただ一つ!顧客の売買回数を増やしてスプレッド分の手数料を自動的に稼ぎ出す為以外の何物でもありません。
市場でそこそこ勝ってそこそこ負けて、結果的にスプレッド分を常に業者が巻き上げるのです。
気づけば、じり貧なのは目に見えていますね。
ありがとうございます。気をつけます。
両社ともシストレのサービスの提供をはじめて間もないようですから、実際に使っている方から感想等(とくに批判)をお聞きしたいのですが、tom900さんのおっしゃることは一般論としてもっともです。証券会社の目的はそれ以外にないでしょうね~。が、winwinの関係というのもありうるとは思いますけど。。。(甘すぎ緩すぎでしょうか?)
どなたか、エコトレ、シストレ24の使い勝手等にコメントいただけますと、ありがたいです。(とくに、片方については、事実か否かは不明ですが、システム障害が生じたというようなことも聞いておりますので。。。)
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
fx口座開設の現住所確認書類 公...
-
ドルとユーロ
-
ミラクルサロンというFX系のス...
-
FXで300万円を元手にコツコツト...
-
FXなどの投資なら、都内に家を...
-
pepperstone の口座が凍結され...
-
fxで8千円負けました。 悔しい...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
-
【悲報】
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
新NISAを始めようと思っていま...
-
勝率が高すぎると凍結?
-
トルコリラのFXをやっていて流...
-
FXなんですが
-
外貨預金について。 利息が出た...
-
外貨預金で利益がでたら、副業...
-
ブレーキのないウォン相場 とい...
-
確定申告で、「FX投資をしませ...
-
ドル円について質問です 金曜に...
-
海外FX口座凍結について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報