プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、国民健康保険に加入していますが毎月14800円支払っています。
母を扶養家族に加入させたら、安くなるのでしょうか?
また、扶養家族に加入させたら他に何が安くなるのか知りたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>母を扶養家族に加入させたら…



国保に扶養の概念はありません。
オギャアーの赤子でも 1人の加入者としてカウントされ、世帯主の払う国保税にしっかり反映されています。
被用者保険 (サラリーマンや公務員等の健保) のような、(保険料が) 不要イコール扶養ではないのです。

というか、母は現在何の健保なのですか。
どこかに勤めていて被用者保険にはいっているのなら、そのままで良いです。
無保険状態などというのなら、多少の国保税アップにはなっても国保に加入させなければなりません。

>扶養家族に加入させたら他に何が安くなるのか…

俗にいう扶養家族には、3種類あります。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

2. 社保については前述。

3. 給与 (家族手当) については、あなたがどんな仕事をしているのかによります。
国保とはいえサラリーマンなら、その会社の給与規定を見てみてください。

1. 税法については、配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。
あなたが会社員等なら当年の年末調整で、あなたが自営業等なら翌年の確定申告で、それぞれ当年分の判断をするということです。

で、母が控除対象扶養者としての要件を満たしているなら、昨年分の確定申告をこれからすれば良いでしょう。
昨年分の所得税および今年分の市県民税が少し安くなります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明で感謝します。
結論から言うと扶養家族に入れても、国保なら意味がないということですね。
でも市県民税などは対象となるようなので
もっと調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/19 10:11

〉母を加入させれば増えるのなら意味が無いですね。


 お母さんは現在無保険なのでしょうか 
 であれば加入すべきです、病院の自己負担は3割で済みます。
 お母さんが無収入であれば均等割だけですから3500円程度です。
 (国民健康保険税は市町村で違いがあるので管轄役所に確認してください)
金沢市の例参考までに
 http://www4.city.kanazawa.lg.jp/22060/kokuho/hyo …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

母は確か弟と共に国保には入っています。
ということは、母は全く無収入(年金もない)
のでどうすればよいでしょうか?

お礼日時:2012/02/19 12:57

〉母を加入させれば増えるのなら意味が無いですね。


 お母さんは現在無保険なのでしょうか 
 であれば加入すべきです、病院の自己負担は3割で済みます。
 お母さんが無収入であれば均等割だけですから3500円程度です。
 (国民健康保険税は市町村で違いがあるので管轄役所のHP確認してください)
金沢市の例参考までに
 http://www4.city.kanazawa.lg.jp/22060/kokuho/hyo …
    • good
    • 0

お母様が、長期・高額医療費が必要な病気にかかると、



貴方の収入で、高額医療費を支払います。

お母様が、所得が少ないなら、医療費の支払いリスクも
検討した方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

所得が全く無いので(年金もない)しかも75歳なので
高額医療費もこれから掛かりそうです。
そのリスクもあるのですね。
少し慎重に検討します。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/19 12:54

質問者が国民健康保険ですか ?



国民健康保険には扶養はありません、全員が加入者です
加入者それぞれの所得に応じた保険料と一人につき幾らと言う保険料その他固定資産に応じた保険料等を合算したものが保険料です
この加入者は原則同居同一世帯です

母を加入させれば年1万程度増えるでしょう

質問者が国民健康保険以外であれば、条件を満たせば扶養被保険者加入が可能です、この場合には保険料は換わりません(増えも減りもしない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問者が国民健康保険です。
母を加入させれば増えるのなら意味が無いですね。
でも市県民税などは安くなるようなので
その兼ね合いでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/19 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!