アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

土佐犬は、とさけん
松坂牛は、まつざかぎゅう

ですよね?

最近になって「とさいぬ」「まつざかうし」となり、テレビでもそういう風に紹介しています

いつのまにそう呼ぶようになったのか、なぜそう呼ばなければならなくなったのか
教えてください。

松坂牛をまつざかうしと呼ぶ平行世界に来てしまったのではないかと不安です。

A 回答 (6件)

>土佐犬は、とさけん


>松坂牛は、まつざかぎゅう
>ですよね?


いいえ。
昔から、
土佐犬は、とさいぬ
松坂牛は、まつさかうし
ですよ。

いつの間にかではなく、『最初から』です。
    • good
    • 1

私は とさけん まつざかぎゅう です。



とさいぬ まつざかうし は気持ち悪くて仕方がありません。変としかいいようがありません。
日本語的にも不自然で これを決めた人が 間違っていると思います。

決められてしまったものは しょうがないですが 私は そんな変な言い方はしません。
    • good
    • 3

土佐犬(とさいぬ)


松坂牛(まつさかうし)

です。

表記・読み方が曖昧だった為に正式名称で統一されたのです。

特に犬「いぬ」を「けん」と呼ぶと秋田犬を「あきたけん」と呼ぶ・書く事になり音声だけ聞いてる人・文字だけで見る人が「秋田県」と聞き間違える可能性があるのです。
    • good
    • 3

「とさいぬ」


「まつ"さ"かうし」("ざ"ではなく"さ")
です。
ずっとそう読んでいましたし、それが正しいと思っていました。

気になって調べてみたら、やはり合ってました。
あなたの気のせいです。
マスコミは知りません。

だいたい「秋田犬(あきたいぬ)」や「柴犬(しばいぬ)」と読むのが通例なので、
とさいぬと読む方が普通ですよね。
地元の土佐闘犬センターのHPにはっきり書いてあります。
http://www.tosa.or.jp/DogInfo/qa11.html

まつさかうしの方は、だいたい地名が「まつさか市」なので、「まつざか」のわけがないです。
こちらも地元の松阪牛協議会のHPで子供向けのページに、はっきりと書いてあります。
http://www.matsusakaushi.jp/child/donna/index.html

ちなみに「松坂牛」ではなく、「松阪牛」です。
    • good
    • 0

とさいぬ


まつさかうし

とさけん、まつさかぎゅうは商標登録されているので、使えない事はないけどトラブルになる場合があるので、使わなくなりました。
    • good
    • 4

>土佐犬、松坂牛←あなたはなんと読みますか?


いつのまにそう呼ぶようになったのか、なぜそう呼ばなければならなくなったのか
教えてください。
松坂牛をまつざかうしと呼ぶ平行世界に来てしまったのではないかと不安です。

      ↓
◇土佐犬→とさけん
◇松阪牛→まつさかぎゅう

と読んでました。


多くの場合は、呼び易さや不自然さがなければ、併用されていると思います。

※重箱読み&湯桶読みを嫌う人が増えたり、メディアでの呼称が浸透しているのではないでしょうか・・・
<熟語の読みを原則は音読みかor訓読みかに揃えるのだが、語韻や語感が不自然とかリズミカルでない場合や、固有名詞とか慣用句で従前から広く定着・浸透している場合その限りではない。<事例のじゅうばこ・ゆとう>
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!