アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 関西の中堅私立大学を卒業して、福岡市内でサラリーマンをしていますが、年収が360万円程度
しかありません。親はそれなりに資産を持っていて(2億円くらいかな。)、現行法でも相続税の心配をしなければならない程度ではありますが、金銭的な援助は全くありません。(あてにしたこともありませんが・・・。)一応、相続対策のため形式的に、5年ほど前から、110万円の基礎控除を使って贈与を受けていますが、口座は親が管理しているため、全く私の自由にはなりません。祖父母からも生前贈与を受けていて、500万円程は贈与されているようですが、全て親の管理下にあります。正直、生活も楽ではないので、自由にさせてくれても・・・という気はしますが、両親とも自分のことは自分でという考えのため、自由にはできません・・・。私と同様、それなりの資産を持ちながら、両親から全く援助を受けていない人はいますか?
 私は、銀行系の会社で勤務していますが、顧客の中には富裕層もおりますが、結構、息子、娘に対して援助してあげている人たちも多く、「1000万円の住宅取得資金贈与の特例使って、こないだ息子達に家を買ってあげたんだよ。」とかいう話を聞くこともありますが、めちゃくちゃ羨ましいです。 どうすれば、お金くれるんだろう?(あてにしていないと言いながら、最後はあてにしちゃいましたね。)

A 回答 (10件)

#9ですが、親御さんは死後に遺産を下さる気はありそうなので、老後の資金積み立てを考えなければ今の年収で十分やっていけそうに思います。



年収を12ヶ月にならせば、手取りは月に20万を超えますよね。
余裕で大丈夫だと思うんですけど…
    • good
    • 0

根本的に考え方が間違っているように思います。



親のお金を頼る前に、自分の稼ぎに合わせた生活レベルにするんです。

まさか、実家住まいではないですよね?

この回答への補足

周りを見てみるとやはり親がある程度、資産を持っていれば子供が30代にもなれば、
援助しているケースが多いんですよね。私も親のお金をアテにしないつもりでずっと
やってきましたがけどね。父親は現役のとき年収が1000万円以上であったため、
支給されている年金だけで十分生活できるようですが、それに加え家賃収入まであって
私と兄で毎年、生前贈与を受けても、逆に現金溜まっちゃっていってるようで・・。
いっそ、相続対策のセオリー通り、アパートを法人化して、法人の役員に兄と私がな
って、で家賃全額を役員報酬(贈与税の課税対象ではなく所得税の課税対象ですむため
税率上お得)として受け取るみたいなことをしたいですよ。無理ですけどね・・・。
実家からは高校卒業してからずっと離れて一人暮らしですよ。

補足日時:2012/02/22 23:32
    • good
    • 0

独身で360万年収があって「生活が苦しい」って、そりゃ親も金を自由にはさせてくれんでしょう。

この回答への補足

そうですか?年収360万円は独身でも厳しいですよ。大学まで卒業して地方とは言え、
年収300万円代は正直、悲しくなることがあります。

補足日時:2012/02/22 23:35
    • good
    • 0

親の金なんかアテにしない!



なんて言ってる人間が、一番相続でもめるんですよね。それこそ実家を売り払ってでも現金で欲しがったり。

そもそも親の金なんかアテにしないなんて、言ってる事自体思考停止そのものですよね。お国に差し上げるおつもりかなぁ?


ちなみに私は・・・毎月20万円のお給料という形でもらってます。他に保健やら税金やら生活費も全部別にもらってます(家も別に建ててもらいました)。

なんていうか・・・関西の底辺私立大学を中退して、一度も就職せずに生きてきましたけど、こんなにあたたかい両親が居てくれて、本当に嬉しいと思います。父親は頑固な人でお金はくれません。母親がポケットマネーでくれてます。

でも質問者さんと同じで、もっともっと相続でたっぷり金を融通してる例を見聞きしてますから、個人的に後ろめたいと思う事はありません。まぁ、そりゃぁ、全く無いといえばウソになりますが・・・・。

という事で、とりあえず、ママに限定して相談されてはどうでしょうか?それともあなた、金遣い荒い過去があるんじゃないですか!?そこは改めないと!

この回答への補足

正直、羨ましいです。ものすごく。回答者の方の意見を聞くと、厳しいというか、親の金なんていらない
みたいな考えの人が多くて、立派ですねえ。

補足日時:2012/02/22 23:37
    • good
    • 0

独身で年収360万円ですか?



お金持ちとはいえないけど、楽だと思うけどな~。

財産を期待する気持ちもわかるけど、そのうち手に入るでしょう?(言い方は悪いけど…)

ご両親もそれなりの考えがあって、財産管理をしていると思います。
若いうちに分不相応な大金を手に入れると人生狂っちゃいますので、今のうちに正常な金銭感覚をもつようにしましょう。


あなたはコツコツ働いて、親が将来のために財産管理をしてくれる…ありがたい話ですよ。
    • good
    • 0

すでに贈与も受けて、30年先の心配は、しなくていいわけですね。


今の暮らしさえ、何とか努力すれば。
私はkan11さんが、めちゃくちゃ羨ましいです。
    • good
    • 0

うちの実家のご近所さんは土地成金が多くて、


息子が結婚すると
長男にも次男にも新築の大きな家や車を買ってやったりしてますね。

わたしの夫の実家も結構資産があるようですが、
別に何もしてもらってません。
その方が気楽でいいですよ。
(と妻であるわたしは思います)
    • good
    • 0

なんかむちゃくちゃうらやましい話ですね。



私の親も早期リタイアメント制度を利用して、海外で悠々自適な生活です。援助はありません。(孫のお祝い程度はくれます)

質問者様の話を逆から見れば「老後の資金は100%安心」ということでしょう。
ということは、今自分の力を試すために、転職してチャレンジしたり、起業してがんばってみても、絶対に老後はなんとかなる、ということですよね。

今は確かに苦しいかもしれませんが、普通の人は今もそして老後も苦しいわけですから、ものすごく恵まれているのではないでしょうか。

35歳なら、自分でチャレンジして収入を増やすこともできるはずですし、質問者様は失敗してもリスクが低いわけですよね。

若いうちは、もう少し自分でがんばってみたらいかがですか?
    • good
    • 0

男なら裸で勝負しましょう



児孫の為に美田を買わず

これができない家は潰れますよ

両親別々の家を相続していますが

資産内訳は父が6億程度で 母が4億程度ですが

米や野菜以外の援助を受けたことありませんよ

あなたくらいの年収で家庭もあり、子もあります

ただ生活するだけで15万が毎月飛んでいきます

内訳は固定費 家賃や光熱費など

それ以外に食費や生活費がかかってる

俺よりは苦しくないはずですよ

35歳なら苦労を知るにはぎりぎりの年齢です

楽な暮らしを30代で経験しちゃったら

財産食いつぶすしか考えない子になるのが相場です

自分の力で家も建てられないような奴が

あなたはうらやましいのですか?

どうせ家督相続すれば全部あなたの資産でしょう?

親が豪遊に使ってるなら話は別ですが、いいご両親なんだと思いますよ
    • good
    • 0

今のところ全く援助を受けてません。


父親はすでに他界してますが、自分は相続を放棄して兄弟に家土地、預金、株券全部渡しました。理由は貰った事で変なしがらみが出来るのが嫌だったからです。
そういう事が無いように、一人で生きていくために収入を増やす事だけを考え仕事をしてきました。人並み以上に収入はありますが、東京での暮らしは家にかかる額だけでも地方とはくらべものになりません。
地方で360万円だと東京での物価だと500万以上で換算出来ると思います。ですから別に悲観するほどではありません。
お金は来るときには来るもの、あてにしないで暮らすのがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!