アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

度々質問すいません。
皆様のおかげでより良い京都旅行の計画を立てられている最中です。

今回は銀閣寺から伏見稲荷大社へのルートについて質問します。

伏見稲荷大社のバスの最寄駅は
・京都駅から京都市営バス南5号系統「稲荷大社前」下車
・三条京阪から京阪電鉄「伏見稲荷」下車
ですが、

銀閣寺からバスで京都まで行き、
京都駅から近鉄京都線(大和西大寺行)の電車で稲荷駅へ行くのと
バスで「稲荷大社前」もしくは「伏見稲荷」へ行くのでは
はどちらが楽でしょうか??

また
銀閣寺のバスの最寄駅は
・銀閣寺通
・銀閣寺前
ですが、どちらから乗った方がいいですか?

前回ご回答いただいたところ
銀閣寺への電車の最寄駅は
出町柳(でまちやなぎ)駅で2.4kmとちょっと遠いようなので
銀閣寺からはバスで行こうと思います。

銀閣寺から京都駅までバスで約40分、電車で5分なので
電車での移動なら1時間を見積もっています。
バスだけの移動なら1時間10分くらいだと思っています。

バス停や駅から伏見稲荷大社まで迷いたくないないので
なるべく近くで下車したいです。

電車でもバスでも乗換は1回は発生するようです。

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>銀閣寺から京都駅までバスで約40分、電車で5分なので電車での移動なら


1時間を見積もっています。バスだけの移動なら1時間10分くらいだと思っています
まず、本数が少ないのでバスとJRを利用するとこの時間では無理です。
歩いてでも京阪出町柳に向かった方が確実で早いです。

>銀閣寺からバスで京都まで行き、京都駅から近鉄京都線(大和西大寺行)の電車で
稲荷駅へ行くのとバスで「稲荷大社前」もしくは「伏見稲荷」へ行くのでは
はどちらが楽でしょうか?
今までの回答者の方々が答えておられますが、どちらもよくないです。
そもそも、京都駅を経由するのがかなりの無駄があります。
バスか歩きで京阪を利用するのがいいでhそう。
伏見稲荷の参拝客の8割以上が京阪を利用しています。


>銀閣寺のバスの最寄駅は・銀閣寺通・銀閣寺前
「銀閣寺道」のことですね。
銀閣寺前は銀閣寺から徒歩2分くらい、銀閣寺道は徒歩6~7分くらいです。
銀閣寺前の方が近いのですが、バスの種類が少なく待ち時間が多いです。
銀閣寺道は白川通り沿いのバス停で、循環バスがいくつか通っているので待ち時間が少ないです。
循環バスとは、京都市内の重要部を循環しているバスで、200番台のオレンジ色の番号なので、
他のバスとの違いがわかるようになっています。(料金は同じです)
どのルートも1時間に4本以上入っていますので、待ち時間が少ないのが特徴です。

お勧は以下のルートです。
(1)銀閣寺から銀閣寺道まで下る。
(白川沿いの道は別名、哲学の道とも言われ、これを歩くこと自体が観光です)
(2)203系統・102系統、55系統などえで出町柳に向かう。
 時間があれば河原町今出川で降りて、出町商店街の「ふたば」で豆餅を買う。
(3)京阪電車で伏見稲荷に向かう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

皆さんがおっしゃる通り、出町柳駅ルートで行きたいと思います。

「銀閣寺通」ではなく「銀閣寺道」でしたね。失礼しました。
「銀閣寺道」の方がバスの本数が多いとの事なので、
そちらを利用したいと思います。

哲学の道は聞いたことがあるので是非行ってみたいと思います。
豆餅も買ってみたいです。笑
ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/24 22:55

>電車での移動なら1時間を見積もっています。


>バスだけの移動なら1時間10分くらいだと思っています。

甘いっ!
京都のバスは所要時間が全然読めないことで有名です。

特に四条や京都駅前、祇園や清水道、金閣寺前や嵐山を
通る便は、シーズン中は数時間の遅れることすらあります。
実際昨年の紅葉シーズンには「京都駅から嵐山まで4時間
以上」という記録があるそうな。

ちょっとした料金をけちって1時間以上遅くなる可能性すら
あります。出町柳駅直行、伏見稲荷駅下車以外の選択肢は
ない、と思って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

甘かったのですね。
質問してよかったです。
出町柳駅ルートで行きたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/24 22:55

No2さんの回答の行き方を強くおすすめします。



>・京都駅から京都市営バス南5号系統「稲荷大社前」下車

この行き方はバスマニアでない限り論外です。
そもそも、南5系統は概ね1時間に1本しかバスがありません。
しかも、「稲荷大社前」バス停で降りると、どちらへ歩いていったらいいかまごつくと思います。伏見稲荷の真ん前にバス停があるわけではありません。JR稲荷駅・京阪伏見稲荷駅から伏見稲荷へ行くよりも距離が遠いです。

京阪伏見稲荷駅から伏見稲荷へは、改札を出て左へ行ってください。
商店街っぽいところを抜けてJRの踏切を渡ると目の前が裏参道です。
裏参道起点は十字路になっているので、そこを右に曲がって少し歩けば左手に表参道の入口があります(右手はJR稲荷駅)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バスマニアではないので
京都市営バス南5号系統を使うのはやめておきます 笑
駅から伏見稲荷への行き方まで説明してくださって助かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/24 22:54

銀閣寺道から西向きの市営バス17、102、203系統に乗って、出町柳駅から京阪電車で伏見稲荷駅まで乗るのが一番早くて迷い難いでしょうか。

2人以上での移動なら、出町柳駅まではタクシーの選択肢もありでしょう。
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/busstop/bu …
http://inari.jp/a_oshirase/index2.html

運賃を節約したいなら、銀閣寺道から南向きの203系統に乗って四条京阪前で降り、祇園四条駅から電車に乗れば60円安くなります。または、銀閣寺前から100系統に乗り七条京阪前で降りて、七条駅から電車に乗れば110円安くなります。これは市営バスが均一区間で220円一定のため、出来るだけ伏見稲荷駅に近い京阪の駅までバスに乗った方が電車賃が安くなるからです。ただ、バスに長く乗る分だけ所要時間は長くなりますがね。
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/000001977 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No1さんと同じく銀閣寺からバスで出町柳駅へ行くルートですね。
運賃の計算も助かります。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/24 22:54

どっちでもないのですが速いのは、


バスで京阪の「出町柳駅」へ。
2kmぐらいですので、5~15分ぐらいだと思います。
ここから、京阪本線で「伏見稲荷駅」へ。
13分です。

乗り換え時間や待ち時間合わせても30~40分ぐらいで行けるのではないですかね・・・
京都駅までバスで行くのは大変ですよ。

ちなみにバス停は銀閣寺前の方が近いですね。
でも銀閣のHPをみると銀閣寺通バス停下車になってますね・・・
たぶん、こちらの方が通るバス路線が多いからだと思います。

伏見稲荷は近鉄ではいけません。
JRか京阪ですので、お間違いなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出町柳駅へ行くのが一番早いのですね。
京都駅までバスで行くのは大変なのですね。
質問してよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/24 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!