
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>シミができたりなくなったりしますが、何かの病気のサインでしょうか?
細菌感染などによる皮膚炎をおこしているのでしょう。
初期症状のうちは、腫れが見らず、粒状の斑点が出ることもあります。
自然治癒と発症を繰り返しているのだと思われます。
軽度であるなら、抗生物質・ステロイド剤などの投与で、回復も早いのですが
場所が場所なだけに、肛門臭腺に及ぶと大変です。
その他、寄生虫が原因していることも考えられますし、ホルモンバランスの
関係で一過性のものかもしれません。
なるべく早く獣医さんに診てもらってくださいね。
(元 飼育屋)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
飼い犬が食後に鳴きます
-
5
犬の鳴き声がいつもと違って、...
-
6
ラップを誤飲 その後嘔吐
-
7
心臓肥大、肺水腫の末期な犬の...
-
8
口内炎の猫でも食べられる食事...
-
9
老犬のお留守番 とても不安です
-
10
猫 食事時に涙を流す
-
11
抗生物質による副作用?
-
12
慢性腎不全の犬と 「マヌカハ...
-
13
犬がチョコレートを食べてしま...
-
14
バベシア症と寿命
-
15
食べているのに猫が痩せていきます
-
16
犬の肛門
-
17
犬の肝臓の数値が高い場合の食...
-
18
犬の後ろ足補助ベルトの作り方
-
19
犬の糞が黒いんです…
-
20
犬がたまに苦しそうに黄色い泡...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter