プロが教えるわが家の防犯対策術!

2日前に、足の側面にできたいぼを液体窒素で焼いてきました。そのいぼは、6つのいぼが、集まったくらい大きなものです。治療後、足を見てみると、幅3cm、高さ1cm程度の大きな血豆ができていました。痛みは、さほどなく、痛がゆいという感じです。体重をかけてしまうと痛いです。少し触ってみたところまだぶよぶよしています。医者からは、飲み薬を1か月分処方されたのですが、一度病院に行ったほうがいいですかね?それともこれは、正常なのですか?いぼに詳しい方、焼いたことがある方教えてください。とても心配です。

A 回答 (5件)

大変ですね。



うちの子が先日まで治療していて、やっとこのごろ完治したようです。

焼いた直後は、そのものズバリ「やけど」状態なので、表皮はホントに火傷の症状ですね。
でも内部は幹部をごっそり落としているので、しばらくは血豆状態です。あまり気になる様でしたら、病院に電話ででもお尋ねになる方がいいですね。

その後、だんだん患部が固まって、かさぶたができ、乾いて外れていきますが、その頃に受診すると、完治していなければ先生がほじくってくれます。これも痛いです。

うちの子の場合、一度完治したかと思って安心しましたが、根っこが残っていたので再度焼き直し、真実の完治まで半年程かかりました。
とは言え、体質的なのものありそうで、再発しないか心配ですが、抵抗力が落ちている時に発症する確率が高くなる様なので、なるべく清潔も保ちつつ「元気」な毎日を送るように気が下ています。

お大事に。。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。お子さん、完治してよかったですね。やはり、何もせずにそっとしておきます。根っこが残っていなければいいんですが。

お礼日時:2012/02/27 16:02

 私は、「対症療法的に焼く」か、「根本的に注射で治す」か、どっちにするかと言われて、注射で治した者です。



 私はカカトとカカト側の側面と、指の下方(土踏まずの上方)にできて、痛くて困ったので、注射を選択しました。


 その医者の言い方を信じるなら、液体窒素は小さいイボには有効ですが、大きなイボにはあまり効かないそうです。

 なぜなら、大きなイボは根っこの肉内(深く)にウィルスがいて、そこまでは窒素では凍らない(ことが多い)からだそうです。

 つまり、原因を退治しないので治ったようでも、再発するよ、と。

 注射は、それぞれのイボの根っこに向けて針を差し込んで薬を注入するので、痛かったですし、ちょっと間を置いて3回くらい注射しなければなりませんでした。

 それも、私の場合、数カ所だったので痛い痛い。

 でも、完璧に治りました。

 再発したら、次はこちらのほうがいいのではないでしょうか。

 飲み薬などは、私の場合、必要ありませんでした。
    • good
    • 3

かなり大きいイボですね、自分はそれほどは大きくありませんが、やはり1回/週で3~4回焼きに行きましたね、最後は自分で良くなったと思ったら行くのを止めました。

(良くないのでしょうが、これ以上焼くとと凍傷になるような気がして)ただイボは自分の場合、完治したら又別のところに出来て、3回ぐらい繰り返しの治療をしました。病院にもよりますが、ほとんど待つことなく、治療は1分も掛からないし薬もなかったので楽に終りました。
    • good
    • 0

個人差もあると思いますが正常な状態です


自分は治療受けた事ないですが,弟が治療した事があります

靴の中が妙にジクジクするな~と,脱いだら驚いて病院にとんぼ返りしたら
「液体窒素で低温ヤケドさせるので痛痒さを感じるし
場所によっては血豆様の水ぶくれが出来るんだよ
キミのは場所が一番体重が掛かる場所だからね~
清潔に保っておけば大丈夫,消毒液?心配ない,水洗いでいい,ちゃんとお薬飲んでね」
と言われたそうです

病院,個人によって「潰すの良くない」派,「潰して良い」派がいるようです
どちらにしても,潰れたら清潔を保つと良いです
    • good
    • 1

皮膚を凍傷にしてボロボロにし、一緒にイボ菌も取り除き、後は


自然再生に任せているのでそのままで大丈夫かと思います。
私も2度ほど経験あり。病院からは1週間後に様子見るので来てね、
と言われませんでしたか?

この回答への補足

医師からは、何も言われませんでした。ただ1か月分の飲み薬を処方されただけです・・・。このまま様子を見てみようと思います。回答ありがとうございました

補足日時:2012/02/27 15:58
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!