アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10年ほど派遣社員で事務職をやっていた35歳です。
先日、職業訓練にてJAVAの勉強をしましたが、
35歳の未経験でもPGとして採用されるのかが疑問に思っております。
とはいっても、訓練に時間を費やしてしまっているので今更引くに引けず、
求人に応募をしているところです。

業界の方の意見や、面接の際のアドバイス等いただけるとありがたいです。

学んだ内容としては、JAVA,JSP,HTML,XML.SQL,Androidです。
Androidアプリはとりあえず作成できるレベルです。

A 回答 (3件)

はじめまして、よろしくお願い致します。



私が20歳代のときに、同じ?ようなプログラムを習得しまいた。

職業訓練校です。昔は電算機科とも言いました。(コボル言語)

訓練校で練習?することは、通常の事務職程度ならOKだと思われます。

実際に私は、プログラマー(開発部へ配属)を応募してすんなり採用できましたが
プロとアマの違いを間のあたりにしました。

訓練校の授業のロジックの数が100倍ぐらい違います。

すなわち、実再に訓練を受けてもプロになるのは難しいです。

そして、その業界では、35歳だと課長クラスなので年齢的に考慮すると
上司が使いずらい年齢だと思います。

35歳ではもう遅すぎます。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上司が年下というのはあまり気にはしませんが(派遣だと珍しくもない)、採用する側からしたら渋りそうですね。
基金訓練は一般企業運営のを受講しまして、実業務にちなんだ内容で習得できますというのが売りだったのですが、学んだ内容だけでは現実的に無理な様子ですね。
過去の経験を見直して方向性を考えたいと思います。

お礼日時:2012/02/28 18:05

毎回同じようなことを書いているような気がするけど、


どの業種や職種でも共通すると思うけど、30歳代は、後輩や部下を指導する立場です。

つまり、未経験では到底そんなことはできないから、採用される可能性はほとんどないと思います。

それに職業訓練で学ぶレベルは基礎の基礎なので、到底業務には使い物にはなりません。

あと、下記のような報道がハローワークについてされています。
あてにならないハローワーク 総務省が厚生労働省に改善勧告! - リアルライブ
http://npn.co.jp/article/detail/69036500/
から以下引用。

> 職業紹介や職業訓練の相談を受けた場合、担当者がシステムに具体的な内容を入力することになっているが、求職者から> 複数回の相談があった例を含め、計1万682件のうち71%の7589件は日付だけで白紙だった。
>
> また、ハローワーク側が求職者の希望する勤務地を知らなかった例が29カ所で117人分あり、希望する仕事を把握していな> いケースも29カ所67人分あった。紹介する側が、求職者の希望する勤務地や職種を把握しておくのは初歩的なことだ。
>
> さらには、飲食店での接客業務を希望した求職者に、職業訓練としてコピーライターの養成講座を受けさせた上、希望しな> いビジネスホテルや法律事務所、劇団などの仕事を紹介、すべて不採用になったという、とんでもないケースもあった。
>
> 実はハローワークを通じた就職率は30%程度と低迷している。そのため、総務省は求職と求人のニーズが一致しない 「雇用> のミスマッチ」の解消に向け、この調査を実施したが、求職者の立場に立った相談環境になかったことが判明した。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにおっしゃるとおりですね、ハローワーク関連の就職支援も少々疑問に思う事が多々ありましたし、引用記事の内容も実際の通り、担当者に相談してもなおざなり的な回答でしかありませんでしたので全く当てにならないです。
方向性を考え直してみたいと思いいます。

お礼日時:2012/02/28 16:02

未経験では無理です。


PGの派遣社員は即戦力が求められるので。
派遣まで雇うとなると締め切りギリギリの現場になるので、手取り足取り教えている暇はありません。

ただ、特定派遣の会社か何かで、登録型でなく派遣会社の正社員として自社での教育プログラムを持っているようなところなら可能かもしれません。

この回答への補足

『PG派遣へ転職』 ではなく 『職歴が事務職派遣社員でPG未経験』 ですが就職は可能ですか?という内容です。

補足日時:2012/02/28 15:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!