アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ふと思いました。
しょうゆとソースの違いって、何なんだろう?

いろいろな観点から考えてみたいので、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (22件中1~10件)

広い意味では醤油もソースと呼びます。


関東人も関西人も日本人であるのと同じですよ。

日本で一般的に使われているソースという意味なら、醤油とは味が全然違うんだから質問するまでもないでしょう。舐めてみれば良いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違いはなく同じ。味は違う・・・ということですね。
ぞの味がどう違うのかを文章で表現していただけたら、質問のしがいもあるんですけど。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 16:15

しょうゆとソースの違いって?



65歳♂

私の勝手な思い込み「こだわり」です。

醤油【魚系にかける調味料】

ソース【肉系にかける調味料】
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は何にでも醤油をかけてしまうんです(汗)。これはこだわりというか、無頓着と言うか?(笑)
みなさんそれぞれの「しょうゆとソース」に対するこだわりがありそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 16:18

しょうゆもソース。


発酵させて作るソースが醤油でよいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発酵させて作る・・・これが大きな違いを生んでいるようにも思うのですが。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 16:19

醤油とソースの違いと言えば・・・『顔』?



しゅうゆ顔・・・・・東山紀之。  ソース顔・・・・錦織一清。(少年隊)
(この言葉が出来た当時は代表格でした。)

醤油は和食・・・ソースは洋食?風的なアレンジに変える。(目玉焼き)
(キャベツが特に匂いを引き立てる)

でしょうか? (#^・^#)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しょうゆ顔とソース顔・・・言いえて妙の「違い」でしたね。
洋食に醤油をかければ和風の感じが出せるし、和食にソースをかけると洋風の感じが出そうです。
文明開化の時には、そんな洋風和食が流行ったかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 16:23

醤油=原材料 大豆・小麦・塩


主に和食の味付けに使う。煮物からおひたし、表面に塗布することによる味付けなど幅広く使用用途がある

ソース=原材料 野菜および果実など
主に洋食の味付けに使う。日本では揚げ物の味付けに使われることが多い。炒め物の味付けや肉の煮込みなどに使用される。

醤油は発酵を利用して製造される
ソースは煮てから熟成させる

違いってなんだろう?という質問に対しての回答は単純に、全く違うもの  ですねぇ和と洋ですし。
せめてソースとケチャップのほうがまだ近かったように思えましたねぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

醤油とソースは、原材料も違うし和洋食という使い方も違うし、製造方法も違う・・・
違いってなんだろう?という質問に対しての回答は単純に、全く違うもの・・・
そうご回答いただける方もいらっしゃる一方では、英語で言えばソースに変わりはないというご回答もあるし、人によって全然違うものですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 16:27

ソース:西洋人にとっての醤油。


醤油:日本人にとってのソース。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

洋の東西が変われば、呼び方も変わる・・・
醤油は欧米では「soy sauce」と言いますが、ソースは日本に来た当初から「ソース」と言っていたそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 16:33

ソースは・・「そ~っすねぇ」⇒納得(^^♪



しょうゆは・・「しょ~ゆうこと」⇒正解!(^^)!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明石家さんまの次のCMは、「そ~っすねぇ」で決まりかも?
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 16:35

醤油は発酵食品。



味噌を中国人のお坊さんに伝授されて作って見たら水っぽくなってしまった。が、この味と風味が魚に合うじゃあーりませんか、と醤油(醤は中国で味噌の意味、油は水っぽいペーストに使われる)として定着。

原産地が紀伊半島の湯浅町で、昔はくじらも採れる漁場。台風で流された漁船が千葉の出っ張りの銚子岬に引っ掛かり、子孫を増やし醤油作りも伝授して、銚子は醤油の街に。(父が銚子出身)

成田空港が醤油の匂いだと外国人がいうのは風向きで醤油工場の匂いがくるため。

ソースは要らん野菜とワインで煮込んだもの。つまらん肉を食するのに風味を加えるが栄養価値はあまりない。

生きた酵母菌を毎日摂取してお腹で運動会をしてもらうために、今後も発酵食品を食べることをここに宣言します。

白組代表、Beagleboy。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

醤油には、ありがたい?誕生秘話があるんですね~
しかも、発酵食品で身体にもいい!
ソースには特にそんな秘話はなかったんでしょうか・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 16:38

おはようございます。



ずばり・・・「 顔 」です。(笑)

http://www2.gol.com/users/seigakai/2-1/news7.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これでいくと、私はしょうゆ顔とソース顔が混じっている感じなんですけど、さて何顔?(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 16:40

しょう油は、しょう油一本で勝負して潔いですが、ソースはウスター、中濃、とんかつと3種類も用意して、ちょっと往生際が悪い気がします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は醤油ばかりなんですけど、確かにどんな醤油かには全くこだわりがありませんね。
ま、潔いわけではなく、単なる味音痴なのかもしれませんが(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A