プロが教えるわが家の防犯対策術!

家族構成、母(68)、長男(44)、次男、長女(私)です。父は私が9歳の時に亡くなりました。

長文なので先に質問を書きます。
母を私の所に呼ぶ為に平和的解決はあるのか?その為に何をどうしたら良いか…知恵を貸して下さい。


今、母は長男(ハイパーニート)と一緒に暮らしています。次男は同じ町内に別世帯で、私は県外に嫁に行きました。

長男は結婚して隣町に住んでいましたが、仕事を辞めてしまい2年程兄嫁は我慢して一緒に暮らしていましたが、愛想をつかして出て行き、去年調停をしてやっと離婚が成立しました。

兄は自分が気に入らないと暴力を振るうので、兄嫁も仕事を探してと言っていたそうですが、あまり強くは言えなかったみたいです。

長男は市営住宅に住んでいましたが、兄嫁が出て行った後も住み続けて家賃を滞納し、市役所から保証人に連絡がいき事が大きくなった様です。

後から聞いた話、光熱費は母が出していたそうです。たまに米や食べ物もあげていたそうで、完全にダメ親ですが、母なりに長男が働く様にしたかったみたいです。

それと、(当たり前だけど)お金の無心に来た時は大人しいみたいで、バカな母はお金をあげていました。

で、家賃の滞納を機に実家に長男が戻ってきました。私達は長男が母と暮らすのを反対してましたが、離婚などで弱ってる長男が可哀相だし、母が自分がこんな長男に育ててしまったなどと考えたらしく、負い目(?)を感じたらしいです。

長男が実家に来たのは去年の12月で、実家は放射線の影響が少なからずある場所なので、地震直後に私の所に呼んでいましたが、仕事や諸事情を理由に母が愚図っていました。

またまた後から聞いたのは長男が仕事を辞めて失業保険も貯金も底をついたので、生活費を兄嫁に渡す為にどこからかお金を借りたそうで、それも母が払ってるそうです。

さんざん母には飽きれていますが、高齢になってきてるし、長男といるといつ殺されるか分からないとビクビク暮らしているので、なんとか私の所に呼ぶのに血を見ないで済む方法を考えていますが、思いつきません。


ちなみに、母は何度も長男に(鬱なんじゃないか?)一緒に病院に行こうと言っていますが、病んでないと拒否されるそうです。

母は地域の包括センターの人にも相談していますが、うまい事いきません。それと、次男ですが単身赴任中で不定期に帰省します。

仮に母が私の所に来たとして、長男が次男の家に来たらどうしようと次男の兄嫁が不安がっているので、穏便に長男を納得させるにはどうしたら良いのか?本当に困っています。

最後に長男には友達はいません。お正月に説得(働けと)に来た親戚の人に怒鳴りつけて追い返したそうです。


長文でまとまりのない内容ですが、何か良い方法があれば教えて下さい。

A 回答 (9件)

二度目です。


私には双子の妹がいて、彼女がちょうど長男さんと同じなんです。
母が亡くなったあと、直ぐに母方の祖母も亡くなり、私達4人兄妹は代襲相続を行いました。
私は祖母の家を相続したのですが、同じ時期に離婚し家を出た妹が、自分が仏壇をみるから家に住まわせて欲しいと言って来ました。
妹自身は売っても問題ない土地を相続したのでそれを現金化すれば良いのに、上手い具合に押し切られてしまったのが16年前。
未だに住んでます。あの調子じゃあ完全に居座るつもりです。
相続した土地を売ったお金はとっくにないそうですから。

あなたが懸念していること。
長男を一人残すと家賃を払わない可能性が大。
それにより保証人である伯父さん迷惑を掛けてしまうのが辛い。
このままあなたのご主人がお母さんを迎えに行ってしまえば、間違いなくあなたが懸念することが起きます。

やはりね、ここはお母さんが勇気を出して長男に宣言して頂いて下さい。
「もう養えない、ここを引き払い妹の家に行く」
貯金が底をついていることや、毎月の年金額も言えば良いのです。
本人に現実を直面させるのです。
納得しないでしょう。暴れるかも知れません。怖いなら伯父さんについてもらいましょう。
お母さんがそこに居る間に解約手続きも済ませてから家を出て頂いた方が賢明です。
そこまでするのは気が引けると仰るなら、中島知子さんみたいに立ち退きになるまで放っておきましょう。
弁済金はあなた方で払う必要があるでしょうが。

うちの妹は人格障害です。長男もその可能性が高いですが、関わるとこっちまでおかしくなりますよ。
家族だからという甘えで図に乗らせるととんでもないことになります。
情けは人のためならず。
守るべきは自分と自分の家族です。
兄弟は他人の始まりですからね。
お母さんを大切になさって下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

〉貯金が底をついていることや、毎月の年金額も言えば良いのです。

包括センターの人と長男と母で話し合いをしている時に、もうお金が無い事、年金の額も言ったそうなので収入が無い事は分かってるハズなんです。


それと、伯父は元気ですが80歳近くになるし、母に「何も出来ないから、ごめんな」と言われたそうです。

今、私と次男は話し合いの間に入ってくれる第三者を探しているのですが、なかなか居ません。男性が2~3人は欲しいと考えています。


確かに長男は病んでいて、人格障害だと感じます。1番はやはり母の意志なので、強く持って欲しいのですが、優柔不断な面があるので厳しいですね。

お礼日時:2012/03/03 04:08

再度回答いたします。



<私達、兄妹は歳が離れているので、長男の暴力をだまって受けていました。泣けば、いつまで泣いてんだとまた殴られ蹴られました。>

事情がわからず、回答してしまい、ごめんなさい。
もしかしたら、お兄様は、お母様を恨んでいませんか。

私は、お母様は、お兄様のところから、離れないと思いますよ。

すごく深い闇を感じます。
<父は私が9歳の時に亡くなりました。>

ごめんなさいね。

憶測ですが、お母様は、お一人の力で、3人のお子様を育てたのですか。

もしかしたら、頼りにする男性はいなかったですか。
お気に障ったら、ごめんなさい。

私は、お兄様のお母様に対する態度は、尋常な憎しみには思えませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かく書くと長くなるので省いた私も悪いので気にしないで下さい。

私達は母子家庭でしたよ。当時、母もまだ30代でしたので再婚の話もありましたが、母は亡くなった父が1番だからと断ってましたね。

でも、友達はいっぱい居たみたいですが。


父親が亡くなって寂しかった時期もありますが、「死」というのを子供なりにショウカしてからは、悲しいとかそんなに感じませんね。よく同級生の親とかに「お父さんは?」と聞かれて「死んだ」と言うと「あ、ごめんなさいね~」と言われるのが不思議でした。

私が明るい性格もあるのか、そんな風には見えないとか?逆に年がら年中悲しんでないといけないのか?と思った事さえあります。


〉すごく深い闇を感じます。
〉私は、お兄様のお母様に対する態度は、尋常な憎しみには思えませんでした。


次男と私は父が亡くなった事をうまく処理出来たのだと思います。ただ、長男は精神的に弱者なので心の整理が出来ないのだと感じています。


それと、長男のニートは20代の頃にもあります。この時も2~3年は働いてなかったです。

お礼日時:2012/03/02 20:34

う~ん?平和的解決ね~



結論から言えば、「ない」かな?

なんだかんだとあなた様が心砕いているようですが、、、

なにかことが起こらない限り、

お母さまがお兄さん(長男)を置き去りにしてあなたの元にくることはないように思えます。

これからはただ、ことの行く末をみているしかないと思いますが。

お母さんが自身で決断できないのはよくわかります。

そりゃ、長男、子供を見捨てられない親心ですよ。

でも、、

お母さまは間違っていますよね。(相談者さまもおわかりなはずよね)

失礼ではありますが、、お母さまが他界されても、お兄様の態度は変わらないように思えますが。

働かざるもの食うべからず、、、

皆、毎日の生活(食べるため)のため、仕事して賃金を得ていますよね。

あとあとは、日本の幸せな制度であります、生活保護のシステムがあります。

が、、、安易に頼ってほしくないというのが本音です。

保護資金は私達が労力を売って稼いだお金の一部ですから。

お母様をあなたが引き取った後のお兄様の生活費はどこから捻出されるのですか?

そうなるともっと、お兄様は自暴自棄になるのじゃなくって??

とりあえずは、傍観しかないように思えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

長男には子供が2人いて、上の男の子が中2の時に「働かざるもの食うべからず」と父親である長男に言ったそうです。その時、長男は息子を殴ったそうです。


〉お母様をあなたが引き取った後のお兄様の生活費はどこから捻出されるのですか?

私は今妊娠中なので、それを口実に母を呼ぼうとしていました。なので、母がこちらに来る1ヶ月前に長男に言えば、少しは焦って仕事を探すかなぁ~働く様になるかな~と、甘く考えたりしてました。(働かないと思うけど…)

まだ、実行していませんが。

お礼日時:2012/03/02 19:11

私もNo.5さんと同じです。



貴女はもう何度もお母さんに「こちらに来るように」という援助の手を

差し伸べてます。

お母さんが、本当に長男の元から逃げ出したいのなら、手回りの荷物だけ

持ってでもでてくるはずです。

荷物が、、、とか言ってる間はお母さんは 兄のそばからはなれないでしょう。

昔から、出来に悪い子ほど可愛い、、といいます。

お母さんにはいつでも我が家に来てね、、と言っておけばいいです。

後、覚悟を決めるのは お母さん自身です。

娘の貴女であっても、お母さんを 貴女の思うようには変えられません。

貴女は黙って静観するしかないです。

家を出るかどうか、、は お母さんが決めることです。

お母さんは「家を出たい」と仰っておられるようですが、じゃぁ、どうして

サンダル履きで、お財布だけ持ってでも 貴女の家に逃げないのでしょうか?

心の隅の、奥の方に「息子を見捨てられない」という気持ちがあるからです。

その気持ちがある限り、お母さんは、その家から出て行かないと思います。

お兄さんが、母親にお金の無心をしてきたら大人しいのなら

お金をあげればいいのでは?

財布の底が尽きるまであげればいいと思います。

お母さんにも、いくばくかの年金は入るのでしょうから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

他の方のお礼に書きましたが、母の資金源は底をついています。年金も2ヶ月で10万円ももらえてません。

家を出れない理由は、実家が借家で母の実兄が保証人になっているので迷惑をかけられないと言う事でした。

お礼日時:2012/03/02 19:01

お母さんは質問者様のところに行きたいと言っているんですね。


だったら、引越しなどというおおがかりなことは考えずに、
本当に貴重なものだけ持参して、あとは身一つで行くことです。

でも質問文を読むに、お母さんは口ではそう言ってるけど
実際は質問者様のところには行かないような気がします。

長男はお母さんに甘えて、
お母さんはそんな長男に甘えさせて・・・という関係が
完全にできあがってしまっているんですよね。
恐らく、お母さんが本気で今の状態から抜け出そうと思わない限り
今のふたりの関係は続くと思います。

お母さんに言ってみてはどうですか、
本当に持って行きたい荷物は少しずつ質問者様のほうに送って、
あとは○月○日に迎えに行くから、身一つでこちらに来て、と。
それで本当に来るならお母さんを救うことはできると思いますが、
何かにつけて言い訳をしてくるようであれば
逃げたいと言いつつ、実際はその気はありません。
その場合は質問者様が何をしても無駄です。

質問者様には一番大切にしなければいけない家族がいます。
お母様も大切なのはよくわかりますが
それで家族を傷つけることのないようにして欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに1番は母の意志なので、電話で次男と母はどうしたいのか聞くと、今住んでいる家は借家で、保証人が母の実兄だそうで母が着の身着のまま出ていくと、実兄に迷惑がかかってしまうとか言ってました。

引越しと言っても、そんなに大掛かりなものではなくて、ただテレビだけは持ってきたいみたいなんです。(値段が高い時に買ったので)


NO2の方の補足に書きましたが、私は妊婦なのでそれを口実に母をこちらに呼ぼうと考えていて、母が家を出る1ヶ月前に長男に言えば、仕事を探すかな?と考えたり、甘いかもしれませんが…。


それと母を呼ぼうと言ってくれたのは、旦那からです。今でも言ってくれてます。迎えにも行くと言ってくれてます。とても優しい人です。

お礼日時:2012/03/02 18:55

最近は親子間でも物騒な事件が多発しています。


あなたが心配になるのは無理もありません。
さて、どうしたものか、弱りましたね。

私なら家族全員で集まり、その場でお母さんの口から「もうあなたを養ってはいけない」と断言してもらいます。
その上でお兄さんにどうしたいのか?を問います。
勿論、次男さんやあなたのご意見もお伝えすれば良いです。
みんなそれぞれに家庭があり、とてもお兄さんに援助する余裕はないと。

お母さんを引き取るのはそれからの方が無難です。
逆恨みされたら怖いじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO2の方の補足にも書きましたが、私がすぐに実家に帰るのは無理なんです。次男も単身赴任中と書きましたが、海外なので自分の都合で帰省するのは厳しいです。

長男が実家に戻って来た時に母が長男に「お母さんはもう貯金もないから、食べるのにも困るから」と、言ったところ返ってきた言葉は「子供にそんな事、言わないの」と言われたそうで、44歳になっても…とガッカリしたそうで、包括センターの人に長男は「母はまだ働ける」とも言ったそうです。


この間、70歳の母親が39歳の息子に殺人未遂と言う事件があり、理由は働かないからという事で他人事ではないと思いました。

お礼日時:2012/03/02 18:40

<お正月に説得(働けと)に来た親戚の人に怒鳴りつけて追い返したそうです。

>

回答にならないかもしれませんが、
私は、お母様より、お兄様の立場に目が行きました。

親戚の人には、お母様が相談されたのでしょうか。
もし、お母様だとしたら、お兄様にしてみたら、母親というたった一人の味方を失ったと思ったのでは?
今迄以上に孤立させたと思います。

お兄様は、確かに、褒められた状態ではありません。
でも…

お兄様を救うには、信頼関係を結ぶことが出来る誰かが、必要です。


働かない人に働け!と言っても、効果ありません。
反発するだけです。

お兄様の生きてゆく力を取り戻す事が出来れば、いいのですが…

質問者様に、出来る事は、ダメなお兄様を、ハイパーニ-トと言わないで、
<お兄さん、何か悩んでいる?>と優しく接してあげてください。

私から、お願いします。
良い方向に行く事を祈っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたは暴力とは無縁に過ごされたのでしょうか?

私達、兄妹は歳が離れているので、長男の暴力をだまって受けていました。泣けば、いつまで泣いてんだとまた殴られ蹴られました。


〉<お兄さん、何か悩んでいる?>と優しく接してあげてください。

こんな事口が裂けても言いたくありません。


お正月の件ですが、長男の保証人が母の妹夫婦で、親せきは狭い範囲に住んで居るので、人の口には戸は立てられません。

しかも、親戚は「話があるから、少しここに座って」と普通に言ったそうです。それで、長男がキレたのです。長男は本当に病んでると思います。

頭ごなしに、働けとは言っていません。なぜ働かないのかを聞くと、「人と関わるのが嫌だから、自分で起業したい。でも、やりたい事が見つからない」と言ったそうです。でも、4年も何もしないのは長過ぎます。

それにハイパーニートとは、本人には言ってませんよ?ここに質問するのに使っただけです。

お礼日時:2012/03/02 18:26

お兄さんが問題あるのは勿論ですが、お母さんも問題おおありですよね。


母性と言えば母性ですが、結局お兄さんのためになっていません。
それはお母さんが一番分かってると思うんですが、解決方法が分からないのだと思います。

お母さんは、お兄さんと質問者さんと罪悪感?に挟まれて悩んでいると思います。
一度、お兄さんではなくお母さんを病院に連れていってカウンセリングを受けさせてみてはどうでしょう? お兄さんが自立しようとしても、このままだとお母さんが途中で小遣いをあげて…を繰り返しそうです。

「病院いけ!」だと傷ついてしまうと思うので、最初は質問者さんが1人でカウンセリングを受けてみて、現状の説明と、母&兄を傷つけずに病院につれてくる方法を先生と一緒に考えてみたら今よりも前進できそうな気がします。

がんばってください!

この回答への補足

色々細かく書くと長くなるので省きましたが、私は今妊娠7ヶ月で1歳3ヶ月の子供がいます。県外に嫁いだと書きましたが、飛行機かフェリーを使わないと帰省出来ません。

しかも実家周辺は放射能の影響があるので、妊婦の為実家には行くなと旦那にとめられています。

旦那は冷たい訳ではなく、去年の地震直後に母を呼ぼうと言ってくれたのは旦那の方からでした。しかも、母を迎えに行くとまで言っています。


母親は少し思い込みが激しい部分もあり、私が幼稚園の頃は自律神経失調症と診断されていました。今は精神的には大丈夫です。

長男の保証人が、母の妹夫婦で私達からみれば叔父叔母ですが、叔父は長男に
直接文句を言わず、母に「あぁしろ、こうしろ」言われるのがうんざりだったので、お金を肩代わりして払ったそうです。

お金を払う時に長男には、母の知り合いの人がお金を用立ててくれた事にして人を立てて借用書も書かせました。こうでもしないと、長男が働かないと思ったからです。

それと病院ですが、「病院行け!」とは1度も言ってません。母は一緒に付いてくから1回行ってみよう。と何度か優しく言った所、長男は何度も病院に行くって言う母がおかしいと言い出し、最後はキレたそうです。

補足日時:2012/03/02 18:11
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2012/03/02 18:11

こんばんは。



私の兄も似た感じです。
一度も結婚せず実家暮らし。フリーターなんで生活費は入れてますが…

気に入らないと暴力を振り暴力を肯定します。

父は肋骨を折られたこともあり、母も暴力を振られたことがあります。

最近は腫れ物を扱うような対応をしているので大人しい様子です。

色々あって思うことは
母親にとって息子はいつまでも可愛い息子だということです。

端からみたら許し難いような事も容易く許してしまえるのです。娘に感じるものとは別物です。

あなたが母親を心配し、引き取りたいと思っても母親が長男を置いて出てこれないと思います。

母親の好きにさせるしかないと思います。自分が産んだ子です。どんな事件を起こしても、暴力を振るわれても自分の子供なんです。
私の兄が母に包丁を振り上げた時、母が「自分の息子に殺されるなら本望や」と叫びました。

私も子供がいますが、自立できなく暴れるようになったとしても、責任もあるしやはり愛情もあるので見捨てることはできないと思います。

母親の意志を尊重するのが一番です。それで殺されても母親と息子の人生なんだと思うしかないのです。

長男さんはお母様に甘えて生きています。お母様が亡くなったら一人になり、喪失感は大きく改めて母親に感謝をするのでしょう。

無理強いはしない方がいいと思います。何かあったらいつでも来ていいし、相談に乗るからと見守るほうがいいと思います。

この回答への補足

母は私の所に来たいと言っています。ただ今の状態だと引っ越しの作業などの時に長男が暴れると面倒なので、そこの質問です。

補足日時:2012/03/02 01:53
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/02 01:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!