アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、ノートPCのwindows7 64bitを使用しているのですが、このPCのCPUに 
core i7 740QM(1.73GHz ターボブースト利用時最大2.93GHz、4コア/8スレッド、キャッシュメモリ6MB)
が搭載されています。

普通に利用する分には全く問題なく軽いのですが、少し重い作業や動画キャプチャ時に、すぐにターボ・ブースト・テクノロジーが作動します。

タスクマネージャーのCPU使用率は10%台と、全然余裕なのですが、ターボ・ブースト・テクノロジーが作動しているところを見ると、CPUがフルに活動しているのだろうかと疑問に思います。
もちろんターボ・ブースト・テクノロジーが作動していると、普段より若干重くなりますし、キャプチャも若干カクカクしてしまいます。

CPUの事はあまり知らない初心者で、コアやスレッド、使用率や周波数(ターボ・ブースト・テクノロジー)も理解出来ておらず、申し訳ないのですが、これはどういった状態なのでしょうか?

CPU使用率が10%台だからCPUには負荷がかかっておらず、まだまだ余裕と考えるべきなのか、ターボ・ブースト・テクノロジーが作動する程CPUに負荷がかかっていて、それが原因でキャプチャ等でカクカクする原因になってしまっていると考えるべきなのか・・・

知識不足で変な質問になっていたら申し訳ありません。
ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (11件中1~10件)

>先程も述べたようにベーシックにするとカクカクは無くなりますが、映像のの所々に横線の歪みといいますか、線が入り、映像の真ん中あたりに、ビリビリッとずれる横線のノイズのようなものが入っています。

(ずっとではなく所々)
なので、エアロONのままキャプチャーしたい次第です。

エアロについて
http://www.pasoble.jp/windows/7/08812.html

切り替え
http://mimumimu.net/blog/2011/07/24/aero-basic-% …

設定
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/249.html#id …


コーデックを変えたり(Xvid)ビットレートを自動にしてみるなどですかね・・・

後は最悪アマレココ、Dxtoryなどの別のソフトで試してみるのも手かもしれません。


仕事が忙しくて返事が遅れてしまいました。
    • good
    • 1

>メモリは、キャプチャー中のメモリの項目の中の利用可能の数字は、1700~1800前後と、状況にもよりますが、4GB中半分くらいは余っているかと思われます。


なので、メモリ不足とは考えにくいのですが、いかがでしょう。
タスクマネージャーの物理メモリも50%は超えてませんでした。

これだとメモリ不足は考えにくいです。


>こちらは先程調べてみた事なのですが、キャプチャ中にリソースモニタを開いてみたところ、CPUの青色の棒が最大まで行っていました。キャプチャをやめると最大から下がるので、この青色の棒が最大まで行っているというのはどういうことを表していると考えられますか?ちなみに、緑色の方が最大(100%)に至ることはありませんでした。

確か青色の棒はCPUの動作周波数を示しているはずです。(100%=定格周波数)
最近のというかあまり古いCPUでなければ負荷がないときには動作周波数を落としています。

>やはりベーシックだとカクカクせず、エアロだとカクカクしてまうという所から、原因を割り出せないものですかね?ベーシック時でのキャプチャですと、例の青は、100%まで行っていませんでした。(青が関係するのかは分かりませんが;;)

勘ですけどベーシックだと画面表示に使うメモリがキャッシュメモリに収まっているのかもしれません。
エアロだとGPUを使うのでお使いのCPUではどうしてもいったんメインメモリに書き込まないと
いけないのです。その部分で差が出ているのかもしれません。

あとターボブーストですが複数スレッド動いているときも1スレッド時ほどではないですが
クロックが上がるのでOFFにしてもカクカクが改善しないときはONに戻しておくことをお勧めします。
(OSの実装(つくり)にもよるけどたいていの場合はクロック上昇より複数コアでの分散処理を
優先しているはず。正確なことはWindowsの場合Microsoftにしか分からないけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>>これだとメモリ不足は考えにくいです。

了解しました。現状メモリが一杯になっているような状況は見受けられませんので、メモリのボトルネックは一先ず無いという事で原因を追求致します。

>>あとターボブーストですが複数スレッド動いているときも1スレッド時ほどではないですが
クロックが上がるのでOFFにしてもカクカクが改善しないときはONに戻しておくことをお勧めします。

一度BIOSよりターボブーストをOFFにしてみましたが、変化は見受けられませんでしたので、初期状態のONに戻しておきます。



あとCPUに関してですが、以前マルチスレッドに対応していないために負荷がかかりカクカクしている可能生があるとのご指摘を頂きまして、色々調べてみましたところ、こちらのソフトは複数のスレッドを利用する仕様になっている様で、マルチスレッドに対応しているかと思われます。
ということは、CPUのボトルネックも除外されそうですかね・・・?エアロでのキャプチャ時の周波数は相変わらず100%になっていますが。。

お礼日時:2012/03/13 18:57

>Offにはしないでください。


了解しました。これは、パフォーマンスオプションの仮想メモリ→変更の「すべてのドライブのページングファイルのサイズを自動的に管理する」にチェックを入れておけば良いですよね?

そのままで良いと思います。
HDDを数台乗せている場合は別のドライブにスワップを指定したりもしますが、ノート(HDDを2台、3台乗せれる物もありますが)は1台が普通なので、このままで良いです。


>4はほとんどありえない状態です。仮に2番目
この4と2番目というのは、URL先のことでよろしいでしょうか。

そうです。一番上が1と思ってください。ターボブーストをOffにしてみるのも手です。


こちらは先程調べてみた事なのですが、キャプチャ中にリソースモニタを開いてみたところ、CPUの青色の棒が最大まで行っていました。キャプチャをやめると最大から下がるので、この青色の棒が最大まで行っているというのはどういうことを表していると考えられますか?ちなみに、緑色の方が最大(100%)に至ることはありませんでした。

私も見てみましたが少し負荷をかけるとすぐに青の方は100%になってますので、問題ないと思います。



※ メモリー不足になってスワップが起きてるんではないかと思います。(メモリー)タスクマネージャーでメモリーの使用量はどのようになっていますか??
対応としてはとりあえずReadyBoost対応のUSBメモリー4G位の物をReadyBoost用として使用してみて症状が治まる、緩和されるようなら、メモリー不足なので、PCにメモリースロットの空きがあるなら、対応のメモリーを買ってきて増設する。たぶんメモリーを4G→8G位にしたら改善されるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
>そのままで良いと思います。
了解しました

>メモリー不足になってスワップが起きてるんではないかと思います
メモリは、キャプチャー中のメモリの項目の中の利用可能の数字は、1700~1800前後と、状況にもよりますが、4GB中半分くらいは余っているかと思われます。
なので、メモリ不足とは考えにくいのですが、いかがでしょう。
タスクマネージャーの物理メモリも50%は超えてませんでした。

やはりベーシックだとカクカクせず、エアロだとカクカクしてまうという所から、原因を割り出せないものですかね?ベーシック時でのキャプチャですと、例の青は、100%まで行っていませんでした。(青が関係するのかは分かりませんが;;)

お礼日時:2012/03/07 18:58

No3の者です。


スワップはOffにするとOSがフリーズする可能性もあるので、Offにはしないでください。
Bandicamというソフトはデュアルコアプロセッサ以上を推奨しているので、ターボブーストをかけると遅くなる可能性ががあります。

ターボブーストは4つのコアの空き状況をみて、クロックを上げる機能なので、利用時最大2.93GHzのときはシングルCPUで動いている可能性が大です。
クロックを上げる=稼働しないコアで出てくると考えていいです。なので、2つのソフトを同時に使う場合はターボブーストを切った方が早くなることもあるんです。URL参
http://www.pasonisan.com/customnavi/cpu_corei/10 …

しかしノートの場合は4はほとんどありえない状態です。仮に2番目の状態だとしても、ブラウザで1コア、Bandicamで1コアで動いていると考えると。Bandicamはデュアルコアプロセッサ以上を推奨しているので遅くなるということになります。

GPUGeForce GT 330Mのドライバーを新しい物にするのも手かもしれません。
http://www.nvidia.co.jp/object/notebook_drivers_ …

たとえば、ウィルスソフトが動いていて動作が重くなる(ブラウザを見ているのでチャックが入ってしまう)ということも考えられます。

メモリーが足りないなら増設を考えた方がいいのかもしれません。メモリースロットに空きがあるなら4G買ってくるだけで改善されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>Offにはしないでください。
了解しました。これは、パフォーマンスオプションの仮想メモリ→変更の「すべてのドライブのページングファイルのサイズを自動的に管理する」にチェックを入れておけば良いですよね?

>4はほとんどありえない状態です。仮に2番目
この4と2番目というのは、URL先のことでよろしいでしょうか。

GPUGeForce GT 330Mのドライバーも、先日最新のものにしておいたばかりでしたので、そちらは問題ないかと思うのですが。


こちらは先程調べてみた事なのですが、キャプチャ中にリソースモニタを開いてみたところ、CPUの青色の棒が最大まで行っていました。
キャプチャをやめると最大から下がるので、この青色の棒が最大まで行っているというのはどういうことを表していると考えられますか?
ちなみに、緑色の方が最大(100%)に至ることはありませんでした。

お礼日時:2012/03/06 15:28

Bandicamは使ったことがないので詳細はわかりませんが


フレームレートを制限していて尚且つソフト側が非同期サポートに対応してないと
撮影フレームレート=実際のフレームレートとなるのでカクカクしたように感じます

そのソフトは非同期設定の項目がないのでどうなってるかわかりませんが
フレームレートの制限を外すかフレームレートを60にしてみてはいかがでしょうか
またフレームレートを上げるとHDDがボトルネックになりやすいのでCPUに余裕があるなら
圧縮比率が高いコーデックを選択
またCPUの余裕がないなら圧縮比率の低いコーデックを選択

本来はAeroの方がGPUメモリからデータを取ってくるので軽いはずなんですがね
オンボだと違うのかもしれませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
>本来はAeroの方がGPUメモリからデータを取ってくるので軽いはずなんですがね
そうですよね。エアロだとCPUとGPUで分散して処理してくれるとった事を見たので、エアロの方が良いかと思っていましたが、カクカク自体はエアロONの時のみ発生するようです。(最低限、視覚効果の設定の「ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する」「デスクトップコンポジションを有効にする」の2つにチェックを入れた状態)
ますます、原因がどこにあるのかが難しいですね;; 
ご回答の事を踏まえまして、引き続き調べていきたいと思います。

お礼日時:2012/03/06 11:25

たびたびすいません。



先ほどの回答の一部が誤解を招く表現になってました。訂正します。

>また、タスクマネージャーのプロセスタブでどのプロセスがCPUを使っているか分かります。
今回の場合、CPUの欄が12位になっているプロセスがカクカクの原因だと思われます。

12位→約12

それにしても「くらい」って「位」と変換されるんですね……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
訂正の件は了承いたしました。
ただ、今回の原因であるBandicamもアマレココも、CPUは12くらいに至っておらず、常に1桁台でした。
メモリ物理メモリの項目の中の利用可能の数字は、1700~1800前後、低くても1500以上はあるようですので、メモリは十分といえるでしょうかね。

お礼日時:2012/03/06 11:17

>開いているブラウザとキャプチャソフトをそれぞれ別のスレッドで処理し、カクカクを改善する方法は無いものでしょうか・・・。



他の回答者も答えていますが、普通は別のスレッドで実行されます。
ただお使いのCPUだとブラウザの処理は普通そんなに重いものではないです。
キャプチャソフトの処理もしくはスワップの処理でカクカクしているものと推測します。

>ちなみにタスクマネージャーのプロセスより、「関係の設定」というものがありますが、これらは関係無いですかね?

関係はありますが、普通は(おそらくこの質問の件でも)デフォルト状態で問題ありません。
簡単に言うと、選択したソフトを実行できるスレッドを制限するための機能です。

>スワップについてですが、スワップという物をよく知らず、今調べながら知識を得ようとしている所ですが、これをオフにすることで、改善される見込みはありますでしょうか?

オフしないでください。
本当にスワップしているならメモリ不足で警告かエラーが出ます。
スワップとは簡単に言うと、メインメモリが不足していてHDDをメモリのかわりに使っており、
HDDとメインメモリの内容を頻繁に交換している状態です。この作業はCPUパワーをかなり使います。

>キャプチャ、ブラウザ共にそのままで、「windows ベーシック」モードでキャプチャした際にはカクカクしませんでした。

ベーシックとエアロの違いとしてGPUを使用するかどうかに加えメモリの使用量があります。
エアロを使っているときにスワップが起きている可能性はあります。
タスクマネージャーで確認してください。パフォーマンスタブの物理メモリの項目の中の利用可能の
数字で判断できます。1桁や2桁ならスワップしている可能性がかなり高いです。

もしスワップしているのならメモリの増設を検討してください。

また、タスクマネージャーのプロセスタブでどのプロセスがCPUを使っているか分かります。
今回の場合、CPUの欄が12位になっているプロセスがカクカクの原因だと思われます。

あとメモリの量やGPUやHDDの種類を書かれるとより突っ込んだ回答が期待できるかもしれません。

この回答への補足

スペックは、
回転数 5400 rpm
メモリ 4GB
GPUGeForce GT 330M

のようです。

補足日時:2012/03/06 10:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答、さらには追加質問に対してお付き合い頂き、誠に有難うございます。
引用になりますが、ご回答者様皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
質問時と比べて、勘違いしていた点、分からなかった点がかなり理解出来てきました。
最終的に”スペック不足”と解決しなくなってしまっても、知識の強化として非常に有意義な事だと感じております。

>キャプチャソフトの処理
そうですね。下記に述べたソフトでのキャプチャ時のみにカクカクは起こってしまいます。

>オフしないでください。
これは、パフォーマンスオプション、仮想メモリ、変更の「すべてのドライブ・・・」にチェックを入れておけば良いでしょうか。

メモリの件は一度試して確認してみます。
PCスペックの詳細に関しては少し調べ、補足にて後ほど記載させて頂きます。

お礼日時:2012/03/05 21:22

>キャプチャ、ブラウザ共にそのままで、「windows ベーシック」モードでキャプチャした際にはカクカクしませんでした。

その際は周波数がエアロ時に比べ、上昇が控えめだったので

BASICとAeroの最大の違いはGPUを使用するかしないかなのでGPU関連ということはないですか?
またソフトがマルチスレッドに対応してないとCPUがボトルネックということも考えれますね

>開いているブラウザとキャプチャソフトをそれぞれ別のスレッドで処理し、カクカクを改善する方法は無いものでしょうか・・・。
普通は別ソフトならそれぞれ別のコアに自動で割り振りされます

>また、ターボブーストに関してですが、ターボブーストを使わないようにすると、余計に低スペックになる印象があるのですが、どういう事でしょうか?ターボブーストを利用すると逆に遅くなってしまうのでしょうか?
ターボブーストは一時的に性能をアップさせる機能です
ノートの場合バッテリーとの関係で負荷が少ない時は作動を遅くして消費電力を抑える色合いが濃いです

>(万一HDDがボトルネックの場合は、確認方法や解決方法はあるのでしょうか?)
今のHDDが5200なら7200とかSSDに変えることで改善する場合もあります


まずは使ってるキャプチャーソフトの名前と設定を書かないと皆さん予想で書いてるので解決は難しいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答、本当に有難うございます。
長い質問にもお付き合い頂きご回答者様皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
質問時と比べて、勘違いしていた点、分からなかった点がかなり理解出来てきました。
最終的に”スペック不足”と解決しなくなってしまっても、知識の強化として非常に有意義な事だと思っております。


>普通は別ソフトならそれぞれ別のコアに自動で割り振りされます
そうなんですか。全てのソフトは基本的に、全てのCPUにチェックが入っていますので、そのままで自動的に割り振りしてくれるんですね。

>予想になる
との事ですので、キャプチャーソフトの名前を記載させて頂きます。
キャプチャソフトは「Bandicam」で、IE9やChromeで開いた動画のキャプチャです。「アマレココ」でも試してみましたが同じような結果でした。(両方共エアロON)
設定はフレームレート、画質、共に色々試してみましたが、良い値が見つからず・・・
フレームレートも30にしてますが、これを下げると逆の意味でカクカクしてしまい、良くなりませんでした。

キャプチャソフトの動作環境は満たしているはずなのですがね;;

(もちろん、先程も述べたようにベーシックにするとカクカクは無くなりますが、映像のの所々に横線の歪みといいますか、線が入り、映像の真ん中あたりに、ビリビリッとずれる横線のノイズのようなものが入っています。(ずっとではなく所々)
なので、エアロONのままキャプチャーしたい次第です。)

お礼日時:2012/03/05 20:55

メモリーが足りなくなって、ハードディスク(HDD)にスワップ(メモリーのデータをHDDに移動して使っている)状態なのではないでしょうか??



CPUの説明
コ  ア    :CPUの数(Core i 7だと4コア(CPUが4つ)でハイパースレッティング(1コアを2コアのように使う)で8コアあるように使っています。)
周 波 数  :同じ種類のCPUだと周波数が大きいほど早いCPUだということになります。
ターボブースト:1.73GHzなどのCPUをCPUの使用状況をみてオーバークロックして2.93GHzなどで使えるようにすること。
使 用 率  :CPUの処理能力を100%としてどれくらいCPUを使っているか(ターボブーストにならないで)

もし、ターボブーストがかかって遅くなっているのであれば、Windowsを起動するまえにBIOSの画面にしてターボブーストを使わない様にすることもできると思います。(BIOSの起動方法は、Deketeキー、F2、F4などメーカーなでど変わるので確認してください。)

私も同じ位の性能のノートを使っていますが、搭載メモリーを4Gから8Gにして使っていますが、特にその様に感じる事はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
1つ1つの説明をして頂き、参考になりました。

スワップについてですが、スワップという物をよく知らず、今調べながら知識を得ようとしている所ですが、これをオフにすることで、改善される見込みはありますでしょうか?

また、ターボブーストに関してですが、ターボブーストを使わないようにすると、余計に低スペックになる印象があるのですが、どういう事でしょうか?ターボブーストを利用すると逆に遅くなってしまうのでしょうか?

差支えがなければ、ご存知の範囲で構いませんのでご回答頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

お礼日時:2012/03/05 13:27

1スレッドのみに負荷がかかっている状態だと推測します。



少し重い作業や動画キャプチャ時に使用しているソフトがマルチスレッドに対応してないのでしょう。
負荷のかかっているスレッドはもう限界でカクカクしていますが、他のスレッドは遊んでいるので
別の作業を同時にしても問題はないはずです。(HDDへのアクセスとかがネックにならなければ)

CPU使用率が10%台なのは100÷8(スレッド数)=12.5だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
なるほど、スレッドというもので分かれていて、1スレッドのみに負荷がかかっている状態になっているのですか。
それならば現状も理解できますね。

ということは、せっかく8つものスレッドがあるのに、使っている部分はたった1つで、そこだけで重くなってしまい、他に7つも余っているのにそちらでは処理出来ないということでしょうか・・・
なんだかもったいない気がします。

開いているブラウザとキャプチャソフトをそれぞれ別のスレッドで処理し、カクカクを改善する方法は無いものでしょうか・・・。

ちなみにタスクマネージャーのプロセスより、「関係の設定」というものがありますが、これらは関係無いですかね?

宜しくお願い致します。

お礼日時:2012/03/05 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!