アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来春大学生になる女子高校生です。


ワード・エクセル・パワポなど
基本的な資料作成はできるのですが

バイトや就職などでも役に立つ(能力を証明できる)
資格を取りたいと思っています。


パソコン検定など検定は沢山あると思いますが
実際に役立つ検定(資格?)はどれなんでしょうか?

どうせ取るなら就職などでも役に立てる
資格を取りたいのですが、違いがよく分かりません><

資格の違いや、採用する側の方だったら
どれを重視するのかなど是非教えて下さいm(_ _)m

A 回答 (3件)

私はPCはかなり初期のころから使ってきました。


複雑な関数やマクロもかなり使え,時にはVBAも使います。
また、その後多くの採用面接もしました。

そういう体験から言うと、PCの資格はそれほど就職に有利なのかという疑問を持っています。
システム部などで勤務する場合は別として、普通の事務で使うPCスキルはそれほど高いものではありません。
せいぜい、Wordで手紙が作れて、Excelで集計表が作れるという程度で十分です。
難しい関数やマクロはまずいりません。
なぜかというと普通の事務員の大半はその程度で仕事を不足なくこなしているからです。

いまのPCスキルは自転車に乗れるかという程度の意味で、できて当然出来ないとびっくりという感じです。
就職のためにはそれよりも本来の学部の勉強をしっかりやって成績証明をよくするほうがはるかに有用です。
基礎学力をしっかりつけておけば、PCスキルは容易に身につきます。
最近は就職難のためか本業を横において資格などの余技の方ばかり熱心というように見えます。
入学前にはまずその勉強を優先的に考えて、余力があるのならば出来る範囲で余技のほうに時間を使うという程度で十分と思います。

ご質問の趣旨と少々外れるかもしれませんが、いつも私が感じていることです。

この回答への補足

回答ありがとうございます

できて当然というのはわかりますし
そうだろうなと思うのですが
証明するものがあった方が良いのかな?
(バイトなどでも簡単に証明しやすいかな)
と思い、なにか資格を取ろうかなと思い相談させて頂きました


大学在学中に頑張って行政書士と司法書士取得を
めざそうと考えていて、

PCは取れれば取った方が良いのかなと
考えていた程度です

就職で特に重視されないようでしたら
特に取らなくて良いかなと思っています

PCいじるのが好きなのでついでに取れたらなー
位に思っていました


アドバイスありがとうございます


引き続き
違うご意見をお持ちの方も
いらっしゃいましたら宜しくお願い致します

補足日時:2012/03/05 23:56
    • good
    • 0

CADなんていいですよ。


将来「インテリアコーディネーター」とか目指したいので・・・という方向性もありですし
「福祉環境コーディネーター」への道もありですし。

ライバルよりも「1歩前へ」と思うならCADを覚えて建築・施工関係の会社の事務だって・・・。
    • good
    • 0

PC関連で取るのでしたら、やはり国家資格の「情報処理技術者」のいずれかの区分


でしょう。PC関連の技術は日進月歩で過去の知識や技術の陳腐化が早く、下手すれ
ば1年前に取得した資格の知識や技術も「時代遅れ」となってしまいます。ただ、国
家資格はそんな中でも一定の国の指標を以て能力を証明する意味があり、陳腐化にも
比較的強いので、取るのだったら上記をお勧めします。PCが得意なら「基本情報技
術者」以上のレベルのものを取得すれば、ある程度の裏付けにはなるでしょう・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!