プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは、co101-79ocです。

我が家は両親、姉、私の4人家族です。
母は専業主婦ですが、数年前に統合失調症を発症し家事のほとんどを
こなせなくなった為、現在は残りの構成員が担当しています。

私は食事作りを担当させてもらっています。以前は父がやってくれて
いたのですが、父は料理が不得手で仕事との両立が難しいことと、私個人に
ダイエット願望があり少しでも栄養豊かなものを食べたいということから
食事作りを引き受けることにしました。

食事作りを引き受けて2年ほど経ちますが、私には悩みがあります。
それは、食事の支度にかかる時間が長時間に及ぶことです。
例えば今朝の朝食の場合、一汁一菜(冷凍食品不使用)と白飯の米研ぎだけで2時間以上かかりました。朝にすべてを0から作ると効率が悪いと考えて
できるかぎり前日に準備をしていますが、それにしても時間がかかり過ぎて
いると思います。
更に悪い時には、前の晩におかずを作り置きしているにもかかわらず炊飯
(米炊きだけは朝にしています)と汁物作りだけで1時間もかかります。
因みに、メニューは冷蔵庫の在庫とレシピサイトの料理とを毎日照らし合わせて決めています。

なぜこんなにも時間がかかるのか分かりません。私自身も料理が得意という
わけではありませんが、他の家族は更に苦手のようで助言を求めることが
できません。また、母に料理のコツを教えてもらえないため近所に住む祖母に頼もうと考えましたが、祖母はそういったことを教えることに抵抗がある
ようで祖母の料理指南は一度も実行されず現在に至ります。

資格試験の勉強やアルバイトに集中したいのにそれができない現状を変えたいです。
できれば、前日夜の仕込みにかける時間を1時間、翌朝の調理時間を30分に抑えたいです。

食事の支度にかかる時間を短くするためにはどういったことをすればよい
でしょうか。

A 回答 (8件)

朝から、ご飯の釜炊きにまぐろのあら汁とは恐れ入る。

このスピード時代の現代に、わざわざ手間暇かけて朝食を調理しているのは一部の農家の専業主婦ぐらいじゃないですかね。まして質問者さんは大学生で資格試験の勉強をなさっている。ということは、このまま家事手伝い→専業主婦コースではなくて、まもなく世に出るわけですよね。そんなやり方をしていたら、行き詰って破綻するのは火を見るより明らか。

これは小手先だけの改善ではなくて、抜本的に考え方を改める必要があるように思います。

1点目は、料理教の信仰を捨ててください。これから世に出るのだから、世の中を広く見渡してください。そこに必ず問題解決のヒントがあります。
例えば喫茶店・レストランのモーニング・サービス(モーニング・セット)。
平均的なメニューとしては、バタートースト、ゆで玉子、サラダ、コーヒーといったところ。
例えば牛丼チェーン店の朝食セット。
すき家は、ごはん・みそ汁・のり・たまご・おしんこ(+α)といったところ。
例えばマクドナルドのブレックファストメニュー。
サンドイッチ+サイドメニュー+ドリンクメニューといったところ。
どれも料理と呼べるほどのものは一つもないが、忙しい現代人の朝食は、所詮はその程度のものだということです。このような朝食にしなさいといっているのではありません。視野を広くして問題解決のヒントを見つける努力をしなさいと指摘してきるのです。大学生にもなって、そういう発想を持てないようでは、この先が思いやられます。料理教の信者は、何か手間暇かけて調理しなければならないという強迫観念があるようで、手間暇をかければそれで良いと信じているようですが、一番重要なことは多様な食材をバランス良く食べて、栄養を摂取することなのではないでしょうか。
質問者さんの場合は、定期的に米が送られてくるということなので、どうしても米飯中心のメニューにならざるをえないでしょうが、釜炊きにこだわる必要が本当にあるのでしょうか。それでこの先やっていけますか?
例えば晩の残りの冷や飯で朝食チャーハンはどうですか。

朝食向き☆あっさりチャーハン by ぷりんmm [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが116万品
http://cookpad.com/recipe/294840
「朝食 チャーハン」で検索されれば、こうしたレシピはやまほどヒットします。
これなら、少なくともご飯を炊く時間を節約できますし、何ほどの時間もかからないでしょう。
カレー粉で味付けすればドライカレーになりますし、ケチャップで味付けすればチキンライスになります。

五徳がたった2つという厳しい資源の制約がある以上はそうした工夫も必要でしょう。そういう乏しい資源にもかかわらずご飯も炊いて、おかずも熱を通すというのは少々無理があるということなのです。

ご飯を炊くのなら、おかずは冷たいのではダメなのでしょうか。
例えば納豆。納豆は、ビタミンK、銅、パントテン酸、葉酸、ビタミンB2、食物繊維、マグネシウム、たんぱく質、鉄、亜鉛、カリウム、脂質、リン、ビタミンB6等といった多様な栄養素が豊富な理想的な食品です。
例えば味付け海苔。味付け海苔は、ビタミンB12、ビタミンK、葉酸、レチノール当量、ビタミンC、ビタミンB2、食物繊維を含みます。

味付け海苔には納豆に含まれないビタミンB12、レチノール当量、ビタミンCが含まれています。
納豆と海苔だけの組み合わせで、相互補完的に多様な栄養素をカバーできるということなのです。

納豆にかつおぶしをトッピングすれば納豆に乏しいビタミンB12、ナイアシンが摂取できます。
納豆に大根おろしをトッピングすれば納豆に無いビタミンCが取れます。

冷たいおかずなら良いという訳ではありませんが、暖かいおかずと冷たいおかずを組み合わせることで、ほとんどの栄養素をカバーできるということなのです。他にも冷たい食材としては、漬物類全般、いくら・たらこ・明太子などと魚卵類、酢の物、和え物など。食材によっては1,2分湯がく必要がありますが、少なくとも長時間コンロを占有することはないわけですね。

足りぬ足りぬは工夫が足りぬ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

mekuriya様、回答ありがとうございます。

確かに大学生としては視野が狭すぎました。
(別の話ではありますが、教授にもよく「もっと柔軟に考えろ」と指摘
されます。)


>これは小手先だけの改善ではなくて、抜本的に考え方を改める必要があるように思います。
>一番重要なことは多様な食材をバランス良く食べて、栄養を摂取することなのではないでしょうか。

そうですね。2つ目の引用に関しては、それが時間をかけずにできることなら
何も言うことなしです。
工夫しなければなりませんね。

mekuriya様の回答をベストアンサーにさせて頂きます。
そのほかの皆様も詳しい回答をありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/03/10 00:24

1です。



・まぐろのあら汁(大根、人参、こんにゃく、ねぎ入り)
・菜の花と水煮たけのこの炒め

+ガス炊飯。

それじゃあ普通の専業主婦でも1時間以上かかるよ。手際を良くしてガス炊飯を電気釜にして1時間弱?
って事で、このままのレベルを保ったら、それは普通の時間ですよ。手際が悪い訳じゃありません。
と皆さんの回答が付くと思います。

我が家はまず電気釜でタイマー炊飯。
豚汁(前夜と同じ)
納豆
漬け物(市販品)
オレンジ

ある日はパン。
スクランブルエッグ
好みでハム
オレンジ
バナナ+ヨーグルト

前にも書きましたが、これで15分です。弁当も詰めなきゃいけないので、朝食に時間をかけるつもりは無し。
相談者さんは食事の支度にかかる時間を短くするには、食事のレベルを料亭から一般に落とさないと。
それでも健康に生きてますので、朝食はそれで十分って事ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

sachi7283様、回答ありがとうございます。

>相談者さんは食事の支度にかかる時間を短くするには、食事のレベルを料亭から一般に落とさないと。
それでも健康に生きてますので、朝食はそれで十分って事ですよ。

そうですね。これからそうするようにします。

お礼日時:2012/03/10 00:24

大きめの冷凍庫を別に一つ買うと良いですよ。

相談してみてください。
まとめ買いして肉魚類やごはん、食パンなどを仕込んで冷凍しておくと楽です。

[冷凍]
・白ご飯→一食分ずつラップで包んでおにぎりみたいにして冷凍しておく(冷凍ごはんは意外とおいしいです)
・食パン→ピザトーストに仕込んで冷凍(ピザソースぬってバター、ウインナー、玉ねぎ、ピーマン、チーズなどをトッピングしてラップで包む。食べるときはチンしてからオーブンか魚焼きグリルで焼いて食べる)
・魚の干物、みりん干しなどもいいですね。
・ぎょうざ、たこやきなど

あとは山菜やインゲンなどの豆類も冷凍しておくといいと思います。
調理しやすいように切っておくといいですね。
薄揚げも大量に冷凍しておくといいです。
各野菜の冷凍の仕方はネットで調べるといいです。


[冷蔵]
味噌汁を作るときに毎回出汁をとると思いますが、出汁は一気にたくさんつくって冷蔵庫で保存するといいですよ。6~7日くらいは大丈夫です。麦茶ポットのような容器に入れると便利です。
味噌汁を作るときは、お椀で家族4人分とって鍋に入れましょう。味噌汁以外にも煮物で使えますよ。
濃い目に作った出汁を製氷皿に注いで冷凍してもいいと思います。

他は、生野菜も仕込んで冷蔵庫に入れておくといいですよ。
・ねぎ→薬味用に大量に小口切り→タッパー
・レタス→よく洗ってちぎって冷水にさらす→タッパー
パセリ、水菜などサラダに使う野菜は同じようにちぎって(切って)冷水にさらしてタッパーに入れて冷蔵庫
タッパーには水を含ませて絞ったキッチンペーパーを敷いてください。

にんじん、ピーマン、などよく使う野菜も切っておきましょう。

土日などの空いた時間に仕込みをするといいと思います。
米炊きは夜にタイマーでセットしましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

political2様、回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/10 00:08

無洗米を使う


時短レシピ本 を 買う
休日に1週間分の下ごしらえ 冷凍保存する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nogiku95様、回答ありがとうございます。

どの方法も今まで考え付かなかったものばかりです。
母方の実家が農家で定期的に米が送られてくるため、毎回無洗米を
使うのは難しいかもしれませんが、買い物に行く際出資者(父)に相談
してみます。

お礼日時:2012/03/09 04:31

ちゃんとした料理を作ろうと思ったら2時間かかるのは普通ですよ。


私も自炊歴10年以上ですが、ある程度ちゃんとした料理を2、3品作ろうと思ったら
(それでもプロの工程よりは少ない)2時間はかかりますね。

ただ前日の仕込みで1時間。翌日の調理時間を30分ということならば
なんとか可能かもしれません。
それを可能にするには、翌日は加熱から始まるところまで下準備が必要だと思います。
煮魚や焼き魚なら捌いて、塩をするところまでが仕込み、翌日は加熱。
炒め物なら材料切りまで。煮物なら材料切りと下茹でまででしょうか。

時間短縮のコツ(少し慣れが必要)は切り物を全部終わらせてから加熱ではなくて、
他の料理を加熱調理しながら次の切り物をすると言ったことでしょうかね。
キッチンが狭いと難しいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tourisuga様、回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/09 03:25

まず、自分が行おうとする炊飯器や冷蔵庫など、その他道具に紙を貼り付けます。



その紙には、白飯の米研ぎの方法を書いて炊飯器に貼り付けます。

これを同じように各道具に紙で貼り付けてみればいいのではないでしょうか?

>>メニューは冷蔵庫の在庫とレシピサイトの料理

>これは良いですね。ただ、サイトではなく、本を買ってください。

その本に自分が食べたい、家族が食べたいページをマークしておき、いざ食べようと思ったら、そのページを開けることが出来ます。

日に日に自分の食べたいページのマークが増えていくと思います。

そういう時が、このマークの本領発揮になります。

今日はどれがいいかな?と、簡単に選べれます。

過去に自分が実際に作った料理なので、ド忘れしても味は覚えているでしょうから楽しく料理を作れると思います。

本なので、買い物に行くとき持ち歩き出来ますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RKwarawara様、回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/09 03:24

逆に質問したいんですが一汁一菜で2時間かかるメニューとは一体どんな料理でしょう?


ご飯が炊けるにはそれなりの時間がかかるのはわかります。
お米を研いで浸水してと丁寧にやれば1時間以上はゆうにかかるでしょう。
でもご飯を炊いてる間におかず一品とみそ汁などを作ったら時間が余るくらいです。
たとえば魚を焼くには10分程度あれば済みますし、卵焼きを作っても15分とかからないはず。
それ以上焼いてたら焦げちゃいますからね。
野菜を切ってみそ汁を作ってもやっぱり10分から15分程度では。
これらを同時進行せずに一品一品順番に作ったとしても2品なら30分とかからないのでは?
ご飯が炊けるのを30分以上待つカタチに。
もっと言えば、炊飯器にタイマー機能はついてないのでしょうか?
寝る前にセットして朝食時間には炊けているように出来ないのですか?

お母様の代わりをしてとても感心だと思いますが、2年のキャリアがあってという事だとなぜそんなにかかるのか腑に落ちないことばかりです。
もちろんまったくの初心者なら、ない話ではありませんが。
あるいはレシピを考える時間がかかり過ぎてはいませんか?
そこからカウントするならまた別の話です。
特別に凝った料理を作ってるとか大人数というわけでもないのですよね?
回答になってなくて申し訳ありませんが、いったい何にそんなに時間がかかっているのかが不明でお答えのしようがないのです。
食材を切るのに時間がかかりますか?煮炊きするのにですか?
それとも前後の準備でしょうか?

この回答への補足

今朝のメニューとして下記のものを作りました


汁物とおかず

・まぐろのあら汁(大根、人参、こんにゃく、ねぎ入り)
・菜の花と水煮たけのこの炒め

まぐろのあら汁は臭み取りと下味(?)をつけるため水投入前に野菜を炒めました。

炒め物のほうは菜の花を下ゆでしてから炒めました。



米について

米は翌朝に炊いているので米研ぎだけしかしていません。
直火にする釜に、米3合を研ぎました。

我が家のガスコンロには五徳が2つしかありません。米を研いでから
上記の汁物とおかずを作るのでは鍋の置き場がないので、普段は
おかず2品あるいはプラス汁物を作ってから米を研ぎます。


No.1の方の補足に書いたのですが、レシピを考える時間は確かに
かかり過ぎていると思います。


食材さえ切り終えれば煮炊きは問題ないと思うのですが、
切るのに時間がかかります。ベテランの方がやっているような
「料理を煮込んでいる間にもう一品をつくる、具材を全て切り
そろえておく」ことがなかなかできません。

朝食の場合、私が仕込みをするのは夕食後です。
仕込みの最中に普段から帰宅時間の遅い姉が帰ってきて
夕食を温め直すため、五徳を一か所以上譲らなければなりません。
その際はコンロがほぼ使えなくなります。

我が家の台所はとても狭く(団地住まいです)、一人が立てば誰も後ろを通ることができなくなります。上述の姉が自分の夕食を持ってリビングに向かうときには、私は仕込みを一時中断して姉の通り道を確保しなければなりません。

補足日時:2012/03/09 04:12
    • good
    • 1
この回答へのお礼

rose-room様、回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/09 03:24

米研ぎは夜にやってセット、タイマーで朝、炊飯する。


味噌汁は前の晩に多めに作っておいて、翌朝はそれを温めるのみ。同じのは嫌と思ったら、何かを足す。
おかずは納豆、生卵、海苔。あたりにしておけば、それぞれ食べたい人が取って食べる。魚を足したかったら焼くだけ。
…ってな方法で、私は朝食の用意は15分です。

レシピサイトの写真のように、綺麗に盛りつけたり、サラダだわトマトだわとやってると、一時間はすぐですね。
ちなみに、夏はトマト、冬はオレンジやみかんを朝に食べますが、切って皿に乗せるのみです。レイアウトを考えてると時間がかかちゃうよ?

何が大事かを考えて、時間が大事だと思ったら、手抜きも必要よ。
資格試験の勉強をがんばってね!

この回答への補足

>米研ぎは夜にやってセット、タイマーで朝、炊飯する。


これは(当たり前のことですが)、炊飯器を使って炊く方法ですよね。
我が家では(母が台所に立っていたころから)コンロに釜をのせて米炊きを
しています。
炊飯器もあることにはあるのですが、あくまで釜で炊いたものの保温用として
のみ使われています。10年以上の歳月を経てまわりは頑固な汚れだらけ
です。
この炊飯器に釜の役割を交代するには抵抗があります・・・が母が体調を崩した際に新しく購入した炊飯器が押し入れに眠っていることを思い出しました。

これからはそれを使って炊飯しようと思います。


>レシピサイトの写真のように、綺麗に盛りつけたり、サラダだわトマトだわとやってると、一時間はすぐですね。
>レイアウトを考えてると時間がかかちゃうよ?


盛り付けはそれほど意識していませんが、レイアウトは少し(それでも一般の方からすれば常識以前の範囲と思います)考えていると思います。

朝食を例に挙げると、まずおかずは2品作ろうとします。
具材は一種類でも汁物と被らないようにと考えます。
おかず同士も同じです。
おかずを2品作る理由は、父には言いにくいのですが、家計の都合上主菜の肉魚類を毎朝買いそろえることが出来ない為です。
従って「副菜を2品」が常に頭の中にあります。

2品は調理方法が被らないようにします。
一品は煮物または煮びたし、もう一品は炒めかサラダ、和え物というイメージです。

何度も同じメニューでは家族が飽きてしまうので、他の家族が「美味しいから
また作って」と言わない限り、以降長期間作りません。(そして忘れたころに
また作ります)

あと、このおかずに果物を足すのですが、「出来るだけ旬のものを、週ごとに
種類を変えて・・・」などと考えることがあります。


もう手抜きしないとやっていけないでしょうね・・・

補足日時:2012/03/09 03:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sachi7283様、回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/09 02:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!