アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オンラインゲームのパンヤという
ゴルフゲームをプレイしたところ、急にパソコンの電源が落ちてしまい
再度電源をつけてプレイしてみても同じで

サポートに問い合わせたところ
セキュリティソフトだったりDirectXだったり
いろいろ教えて下さったのですがそういうソフト的な面では問題が無いっぽく

熱暴走のせいかと思われます。


以前もOSを7にした際に、ゲームが強制シャットダウンされてしまう事はあったのですが
パソコンの電源自体も落ちてしまうのは初めてでした。


で、パンヤを始めると結構一気に熱が上がるのは以前からありました。
ただシャットダウンしてしまうようになったのはここ1ヶ月ほどです。

ゴルフゲームなので18Hを約35分ほどで回るのが1プレイなのですが
18Hを1回も回れず、途中で落ちてしまうので
(例えば、1回は回れるけど、2回目は途中で落ちてしまうとかだったら、1回回ったらゲームを止めて
パソコンを冷ますという方法も取れるのですが・・・)

早急に何かしらの対応をして、ゲームしたいと思っています。



で、以前家にあったデスクトップのパソコンも一時期熱暴走になってしまい、
立ち上げても立ち上がりきる前に落ちてしまったり、立ち上がっても5分もしないうちに落ちてしまったりで
結局修理に出した事があったのですが
その時はデスクトップの電源入れるボックスが相当熱くなっていて、ずっと触っているとやけどしそうなぐらいでした。


ただ、この今、悩んでいるのはDELLのノートパソコンなのですが(Studio15)
電源が落ちてしまった後に触ってみても、あったかいっていう感じで
いろいろ触ってみたところ

折り曲がりの部分に指を突っ込んでみたらそこは結構熱かったです。
(モニターとキーボードの、(開いた時に机と接してる部分と、起こしている部分)連結部分)

で、冷却シートを敷こうかなとも思ってるのですが
シートを敷くと、ぶよぶよになる?とかいわれたし、
こういう場合は冷却シートが一番いいのでしょうか?

いろいろ教えて下さい。

A 回答 (3件)

うちのPCもXPの時はよく熱暴走して電源が落ちていました。


それの時はノートの4つ端に小さなブロックを置いて(積み木を使いましたが)PC全体を1cmほど底上げしたら熱放射の効率が少し良くなりました。
さらに後ろから冷却ファンを回してあげる事でほとんど熱暴走はなくなりましたが、触って熱くてヤバイなと思うときはうちわでバタバタを仰いだら熱が下がってました。
熱シートのタイプはあまり効果ないように思います。密閉よりも空間を開けるのが効果的。
No1さんのいうように扇風機もかなり効果的でした。
試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

底上げはいいかもしれませんね。
やってみたいと思います。

うちわや扇風機も試してみます。

お礼日時:2012/03/09 23:21

メーカ製の場合、冷却効果は十分考慮されているはすなので、設置場所に問題がなければ通常は冷却シートは不要と思います。


問題は設置場所で、風通しの悪い場所へ置いたり、通風口を塞いだりすると問題があります。また、内部の冷却モジュールが汚れている場合も問題があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

設置場所は特に問題は無いと思います・・・・
普通の机の上に置いてます。

周りに物は置いてありますが、
どこに通風口があるかは知りませんが、底面に無い限り、ふさいでるという事は無いと思います。
内部の冷却モジュールに関しては分かりませんが・・・・

風通しの悪いは少し当てはまっているかもしれません。
私の自室に置いていますが、たまにドアを開ける以外は、風の行き来は無いです。


No.1さんから言われたスペックですが

プロセッサ:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU P8600 @2.40GHz 2.40GHz
実装メモリ(RAM):4.00GB(2.96GB使用可能)
Windows7 32bit
です

お礼日時:2012/03/09 11:44

こう言う質問をする時はまずPCのスペックを書きましょう。



元々遊べてて最近遊べなくなったんなら、吸気口や排気口を掃除しましょう。
冷却シートよりは冷却台の方が良い様な気もするけど・・・
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E5% …

お金掛ける前に試すなら、パソコンに扇風機(もってる?)の風を当てて冷却してみるってのも良いかも?

ノートパソコンってのが引っかかるんだけど、スペックが足りてないってオチじゃないよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スペックという事で、OSとメーカーと製品名ぐらいで大丈夫かなと思ったもので
(本体の問題かと思っていたので)


スペックは推奨環境を越えています。

お礼日時:2012/03/09 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!