プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

横浜駅などにある大きな郵便局は土日でも郵便を受け付けていると聞きます。

私の住んでいる近くの港南郵便局(http://map.japanpost.jp/pc/syousai.php?id=300102 …)のHPを見る限り、「郵便窓口」は開いてなくても「ゆうゆう窓口」は開いてると書いてるので、土日でも郵便を受け付けているという解釈でよろしいでしょうか?

今就職活動中でありまして履歴書を今日(土曜日)に出そうと思っています。


また今までに何社か速達で応募書類を送ったのですが、郵便局HPのお届け日数を検索できるフォームから確認すると普通郵便だろうが速達だろうが翌日についているので、わざわざ270円払って速達にする意味ってのはあんまりないのでしょうか?

万が一を考えて締め切り間際に出す書類は速達でお願いしてるのですが、何社もとなるとお財布が悲鳴をあげているのが現状です。


例えば15日必着の郵便物があるとして、14日に速達で出せば15日の午前中に着きます。
でも普通郵便で出しても15日には着く(という検索結果が出たとして)ならわざわざ速達で出す意味があるのかということをお聞きしたいです。


よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

、「郵便窓口」は開いてなくても「ゆうゆう窓口」は開いてると書いてるので、


土日でも郵便を受け付けているという解釈でよろしいです

普通郵便は基本的に1日1回しか配達しないのに対し、
速達郵便は原則として1日に3~4回配達するほか、
普通郵便が配達休止となる日曜・祝日にも配達する。

普通郵便は未明までに集配支店に到着した郵便物を当日配達するため、
集配支店に未明以降に到着した郵便物の配達は翌日となるが、
速達郵便の場合は翌日回しにならず、15時までの到着であればその日のうちに配達される。
    • good
    • 0

 郵便局員から聞いた話では、普通郵便と速達郵便では取り扱いが異なるそうで、速達郵便は、配達の際に、別途渡されるそうです。

その話を聞いてから、大切なものは『速達』にしています。安心を確信したい場合は『レターパック350』を使っています。
    • good
    • 0

そうですね、すでにNo.1様が詳しく回答をしていらっしゃい


ますが、速達は同時に安心感を買う感じですかね。
速達の基本は手渡しです。
郵便屋も受け取る側もお互いに確認しあうので
差し出す私達にとってはより安心です。
もちろん普通郵便が乱雑ということはありません。
ただ15日に届けば良いだけであれば
これは同じでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!