プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「疑い」って言ってるんだから、間違いない、ということもないとは思うのですが・・・。

知人女性が、先日受けた人間ドックの血液検査で、「白血病の疑いがある」
と言われ、要再検査だそうで、非常に動揺しています。

「まだ疑いがあるって言われただけなんだし」と言ってあげたいのですが、
結構お金のかかった人間ドックだったらしく、本人は間違いないと思い込んでいて、
下手な気休めは言わないほうがいいのかと思い、質問しました。

本人は、全く、いわゆる自覚症状はなく、元気そのものだと思っていたそうです。
(端から見ても、元気だと思っていました。)


いくつか質問です。

・白血病の疑いがある、と言われ、再検査した場合、本当に白血病の人はどれくらいいるのでしょう?
(逆に、疑いがあると言われたが違った、という人はどれくらいいるのでしょうか?)


・本人に全く自覚症状がないような場合、(白血病だったとしたら)慢性骨髄性白血病ということも
あるようですが、慢性骨髄性白血病でも、命の危険はあるのでしょうか?

・仕事や家事等、病気前と同じように生活はできるのでしょうか?入院や手術等、送球に必要なのでしょうか?


・急性の場合は、骨髄移植とか臍帯血の移植(?)とかが必要なようですが、慢性だったとしても必要ですか?
投薬だけで完治しますか?

・自然治癒はありえないのでしょうか?

A 回答 (3件)

WBC(白血球)のほかになにか数値がたかかったものはないですか?CRPや好中血酸値とか私は膠原病ですが、元々の体質としてWBCが高めです。

骨髄を検査すればはっきとててきますが、体質で高い人もいるので一概にそうだとは言えないと思います。
・・・・・・検査の結果次第だと思いますが・・・・・
特異体質の人もいるということです。
    • good
    • 2

急性白血病と慢性白血病は症状の経過というよりも病態の違いなので、白血病の場合は"急性"と"慢性"という言葉を、単純に一般的な概念でとらえない方がいいかと思います。



何を持って疑われたかで違います。芽球が末梢血にでていたから疑われたのか、単に白血球増加でひっかかったのか?これだけでは何とも言えません。
    • good
    • 1

私もめまいで受診した際、同じことを言われたことがあります。


しかし、別の医師に診てもらったところ、「ただの貧血」という診断になりました。
白血病の疑いがあるというのは、白血球の数値が通常よりかなり高かった、ということですが、たとえば徹夜明けでそのまま血液検査したり、ものすごく疲れていたりすると白血球の数値が高くなるようです。
私の場合、深夜にすごいめまいに襲われ、不安のあまり眠れずそのまま受診したため、そんな数値が出たようです。
2度目の血液検査では、鉄血清の数値はやはり低いままでしたが、白血球は標準値に戻っていました。
知人にも白血病で急逝した人がいますが、それはもう倒れてから受診した、という状態でした。
質問者の知人は自覚症状がないくらいのものですから、そんなに悲観することもないかと。とにかく、再検査の診断を待つことだと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!