
部屋の換気口のプラスチックがこわれていまして穴が開いてます。
遮光カーテンをつかってるので朝起きる時は部屋は真っ暗です。
穴から差し込む日光が反対側の壁を這っていくのがとてもきれいで、毎朝楽しみです。
その穴に三角プリズムを当てれば毎朝虹が見れるのではと考えたのですが、
三角プリズムを自作する方法がないでしょうか?
あまり精度がなくても代用品でも大丈夫です。
3000円程度みたいなので通信販売も考えたのですがお小遣いに乏しいので。
家は車の解体業をやってますのでたいていの工作道具はあります。
よろしくお願いいたします。
以下 自分で考えたボツアイデア。
・三角のビンに水を入れる。-----そういうビンが手に入らない。
・ガラスブロックを削りだす。-----ガラスブロックがない、鏡面加工はできそうにない。
・透明プラスチック類を削りだす。---やはり鏡面加工できない。
・すごく安いのを探す。 -------田舎で専門店はない。ネットでは発見できませんでした。
・廃棄物から代用品を取り出す。---思いつかない。
No.3
- 回答日時:2012/03/13 16:50
こういうのを買って、好きな長さに切る?
http://www.hazaiya.co.jp/category/akuriru_bou.html
これくらいの値段ならすごく安いって言っていいんじゃないかな?
http://hands.net/goods/37166?from=googleproducts …
No.2
- 回答日時:2012/03/13 15:57
「自作」にこだわるならば、アクリル板を長方形に同じサイズのものを3枚切り出し、それを接着剤で三角柱に貼り合わせるだけでも簡易プリズムになります。
が、より鮮明な分光器をとなれば、その三角柱の両端の断面もふさぎ、中に一度沸騰させたお湯(冷ました水)を入れ密封されれば、なお屈曲率の違いによる分光を体感できます。
が、作られる大きさにもよりますが、手間と共に材料費も馬鹿になりません。
できあがりの教材用のプリズムを購入された方が安く手っ取り早いかも?
以下あたりいかがでしょう?
http://shop.koyo-opt.co.jp/i-shop/category_s.pas …
ガラス製、アクリル製共にお手頃価格かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プリズムを使った実験、教えてください
その他(自然科学)
-
プリズムの購入をしたいのですが
その他(趣味・アウトドア・車)
-
虹の色/LED照明の場合
物理学
-
-
4
分光シートはどこに売ってますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
セロハンの色と透過した光について
その他(自然科学)
-
6
虹はなぜ円形?
物理学
-
7
「虹ができるわけ」の実験方法
その他(自然科学)
-
8
虹がテーマの自由研究
物理学
-
9
太陽の光は白色光ですか?
物理学
-
10
プリズムガラスを使った光の屈折実験について
その他(自然科学)
-
11
自由研究について(色の三原色&光の三原色)
その他(自然科学)
-
12
自由研究 虹について教えてください!
物理学
-
13
1ccって、何mlですか?
シェフ
-
14
偏光フィルムにはどんな種類がありますか?
物理学
-
15
ガラスの融点
化学
-
16
色つきセロファンは、何故、波長が変わるのか? 青色ダイオードの意義は?
物理学
-
17
CDが虹色に見える仕組みを小学六年生でもしっかりと解るように教えてくだ
物理学
-
18
なぜ三角のプリズムだと虹ができて、丸いプリズムだとだめなのでしょうか?
物理学
関連するQ&A
- 1 プラスチック(ABS樹脂)にプラスチックを厚盛り
- 2 指が無く、手の甲、指の間接部に穴の開いた手袋
- 3 Tシャツに小さな穴が開いてしまいました。
- 4 カーポートに穴が開いてしまいました。DIYでの補修方法教えてください。
- 5 厚さ15mmの鉄板に開いている穴を長穴にしたい
- 6 プリズム/空の欠片(初回生産限定盤)
- 7 カードダスの通常カードとプリズムカードの生産コストの違いについて
- 8 鉄板に四角い穴、及び丸い穴を開けたいのですが
- 9 26穴の穴あけパンチはどこに売っているんでしょうか?
- 10 手芸についてです。 がま口を最近作り始めて、慣れてきたのと家族に親子がま口が欲しいと言われたので親子
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
インパクトドライバーでコンク...
-
5
陶器に穴をあけて植木鉢にする...
-
6
紙に1.5~2.5mmくらいの穴をあ...
-
7
プラスティック板に穴をあけた...
-
8
木の板を丸く切断できる工具っ...
-
9
古いお金の大体の買い取り価格...
-
10
牛の鼻輪って・・・
-
11
ダニに咬まれたあとで2つ並ん...
-
12
虹が見たい(三角プリズムを自...
-
13
バレエの穴あきタイツって
-
14
貝殻に穴を開ける方法
-
15
千羽鶴のつなぎ方
-
16
ベニヤ板の穴を広げる木工工具は?
-
17
金属にねじ穴を開けたい
-
18
車の樹脂製バンパーに穴をあけ...
-
19
御影石にドリルで穴を開けたい...
-
20
茶室の炉について
おすすめ情報