プロが教えるわが家の防犯対策術!

親しい友人と会話をするときや自分の意見を言うときに、言葉がうまく出てこないので困っています。

言いたいことは頭の中にニュアンスとして存在しているのですが、実際にそれを口に出して言う段階になると、どうしても単語が出てこなかったり、着地地点を見失い、または自分が何を話しているのかさえもわからなくなります。早く返さなくてはという焦りから勝手に口から出た言葉を、どう続けたら良いか分からず、収拾がつかなくなり、どんどん変な日本語になっていってしまいます。

読書は好きで、日本文学作品などを良く読みますし、人の言っていることは普通に理解できます。
ただ偶に本に載っている描写や話していることが理解出来なかったりして、何度も何度もその部分を読み返すことはあります。

恥ずかしくて自分の意見を言えないという訳ではなく、とにかく自分の意見を言いたいのですが、それが何故か言葉にすることが出来なくて、とても悩んでいます。
映画のあらすじを説明することなど、状況説明も苦手です。

今まで特に事故にあった経験はありません。


私は何かの病気なのでしょうか。それともただ単に頭が悪いだけなのでしょうか。

すごく辛いです。

ちなみに、今海外に長期滞在中なので、病院には行けません。
帰国したら行こうと思います。

A 回答 (2件)

こんにちは。



えー、たぶん、あがり症や、どもり症のようなものだと思います。
だから病気ではなく、あなたの個性と思えばいいんじゃないのかな?

誰にでも、得意、不得意があります。
あなたの場合は話すのが不得意なだけ。

病院に行くなら、心療内科へ。
カウンセリングを受けると改善すると思いますよ。
    • good
    • 0

失礼ですが、老化(加齢)現象の始まりでしょう。


さっきまで準備していた適切な単語を、いざ発言の段になると、ど忘れしてしまいます。
あなたはまだお若いのかも知れませんが、使い慣れない言葉などは、いざとなると出てこなくなることはよく有るものです。30代半ばを過ぎると、分別盛りとも言われますが、一面では徐々に老化する部分もあります。特に認知症とか言う訳で無くてもそうなります。
どうしても忘れたくない言葉などは、繰り返し声に出しながら文字に書いて、強く記憶に残しましょう。
来年後期高齢者となる小生も、良く物忘れするようになりましたし、常識的言葉が思い出せなくなってご同様の困惑に陥ること、しばしばです。特に、カタカナ言葉が苦手です。
認知症かな?と気になることもありますが、病院のテスト問診コーナーなど試してみますが、特に異常は無いようです。
余り気になさらず、上記記憶法を試みてみましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!